『仕事、アウトドアに敵なしの一台』 トヨタ ハイエース バン 商用車 2004年モデル ttt6602さんのレビュー・評価

このページの先頭へ
ユーザーレビュー > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ハイエース バン 商用車 2004年モデル

『仕事、アウトドアに敵なしの一台』 ttt6602さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

ハイエース バン 商用車 2004年モデルのレビューを書く

ttt6602さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

タイヤ
0件
8件
自動車(本体)
2件
0件
もっと見る
満足度5
エクステリア5
インテリア4
エンジン性能4
走行性能3
乗り心地2
燃費3
価格5
仕事、アウトドアに敵なしの一台

4型前期 superGL ディーゼル 4WD
【エクステリア】
3型からフロントグリルやヘッドライトが大幅に改良されてよりカッコよくなった。テールライト造形もかなり良。フロントから見ると車高が高く顔が上がっているように見えるためTRDやモデリスタなどのフロントスポイラーを付けるのがおすすめ。
【インテリア】
superGLグレードになるとシートや内張の質感が高い。メーターもクローム加飾され、インフォメーションディスプレイがあり良。4型前期ではクルコンが不搭載であることとステアリングスイッチ類がオプションであることがやや不満。
【エンジン性能】
トランスミッションが4速ATから6速ATになり全ての速度域で滑らかになった。特に80q/hあたりではエンジンが旧モデルよりも格段に抑えられている。2.8Lディーゼルのためトルクには十分満足できるが加速力はいまいち。
【走行性能】
ディーゼルなので追い越しや発進に加速力不足を感じるが、深い雪道や登り坂などはパワーがあるため悪路走破性は高い。
【乗り心地】
積載性に性能を振っているため乗り心地は悪い。特にマンホールやガタガタ路面では振動が直接伝わりかなりの音も発生させる。雪道ではそれが顕著に見られる。車体も高く箱型のためカーブやコーナーで強い横Gがかかる。ハイエースに乗り心地は求め無い方が得策である。
【燃費】
夏は郊外12〜13.5q/L、街乗り12q/L程度、冬は9〜10q/L程度(北海道)
【価格】
中古車でもかなり高額だか総合的に見ても性能が上回っている。
【総評】
仕事やアウトドア、悪路走破など利用範囲はとても広く、人気車であるためカスタムパーツも多く出回っておりさすが天下のハイエースと感じる。

乗車人数
1人
使用目的
通勤・送迎
レジャー
仕事用
頻度
毎日
重視項目
ファミリー
その他
レビュー対象車
中古車

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「ハイエース バン 商用車 2004年モデル」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

ハイエース バン 商用車 2004年モデルのレビューを書く

この製品の価格を見る

ハイエース バン 商用車 2004年モデル
トヨタ

ハイエース バン 商用車 2004年モデル

新車価格:239〜419万円

中古車価格:

ハイエース バン 商用車 2004年モデルをお気に入り製品に追加する <80

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

この車種とよく比較される車種の中古車

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(自動車(本体))

ご注意