16-300mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD MACRO (Model B016) [ニコン用]TAMRON
最安価格(税込):¥44,980
(前週比:+12,690円↑)
発売日:2014年 4月24日
『初めての一眼レフに最適なレンズ』 Tetsunomichi353さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2018年9月24日 20:20 [1160825-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
広角端16mm |
上の写真と同じ場所から望遠端300mm |
200mm 1/320s f6.3 トリミング |
300mm 1/50s f8 トリミング |
50mm 1/320s f5.6 |
38mm 1/100s f16 トリミング |
添付画像はSnapBridgeを使用して転送したものであるため、画質が落ちています。また、一部の写真は回転、トリミングなどの処理をしています。
今回、初めて一眼レフカメラを購入し、その際にこちらを購入しました。
主な被写体は鉄道、風景などです。
カメラはD5600を使用しています。
【操作性】ズームリングは適度な回転角で回しやすいです。フルタイムMFはかなり重宝します。
【表現力】全体的に好印象ですが、望遠側で若干の画質低下が見られます。しかし、この倍率においてはかなり健闘しています。
【携帯性】D5600が465gなのに対し、レンズが540gであるためしっかりと持つことが必要です。首からかけると1005gの総重量がかなりズシッときます。しかし、すぐに慣れるレベルですので大した問題ではありません。撮影の際は念のため一脚を使用しています。
【機能性】AF時に若干音が聞こえますが気になりません。特に広角16mmは重宝します。
【総評】ズーム倍率を考慮した場合、かなり好評価です。最初のレンズとしては最適でした。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
- 夜景
- その他
参考になった3人
「16-300mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD MACRO (Model B016) [ニコン用]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月27日 20:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月13日 17:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月7日 08:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月21日 15:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月23日 20:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月18日 08:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月23日 10:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月24日 20:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月5日 21:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月8日 11:47 |
16-300mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD MACRO (Model B016) [ニコン用]のレビューを見る(レビュアー数:28人)
この製品の最安価格を見る
![16-300mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD MACRO (Model B016) [ニコン用]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000643471.jpg)
16-300mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD MACRO (Model B016) [ニコン用]
最安価格(税込):¥44,980発売日:2014年 4月24日 価格.comの安さの理由は?
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
EOS R10のベストパートナー
(レンズ > RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM)4
三浦一紀 さん
(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
