
よく投稿するカテゴリ
2016年8月4日 23:52 [827372-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 2 |
音質 | 1 |
パワー | 4 |
入出力端子 | 1 |
サイズ | 5 |
故障
保証期間が切れたすぐにCDが読み込まなくなりました。メーカーに修理依頼をするも一万円弱も掛かるとのこと。特に埃が多いところでもなく、同じCDを週に数回1日一回聴いていただけで、ピックアップの故障とのメーカーから回答有り。
ハズレで高い買い物になりました。
- レベル
- 中級者
参考になった11人(再レビュー後:8人)
2015年5月24日 12:32 [827372-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 2 |
音質 | 1 |
パワー | 4 |
入出力端子 | 1 |
サイズ | 5 |
音について
25年前にパナソニックのCDラジカセを購入してから久々に購入。音については、以前の機種の方が、低音の響きが良く、自分好みでした。
また、音の微調整も前機種の方が、優れていました。
また、山間部に住んでいる関係もありますが、AMラジオがアンテナを接続しても全く入らず。やはり前機種であれば、AMが聴けていたのでがっかり…。
FMはテレビアンテナと接続したら聴けるので、我慢します。
レビューの評価が良かっただけにかなり残念…。
- レベル
- 中級者
参考になった3人
「SC-HC39-S [シルバー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月13日 13:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月22日 20:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月3日 10:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月15日 14:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月4日 23:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年12月14日 22:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年10月25日 14:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年10月9日 13:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年5月16日 17:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年5月2日 10:34 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
ユーザーレビューランキング
(ミニコンポ・セットコンポ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン
