2014年 4月24日 発売
AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-6.3G ED VR
- 35mm判換算で焦点距離27〜450mmまでカバーする、ニコンDXフォーマット用超高倍率ズームレンズ。
- 4.0段※(CIPA規格準拠)の手ブレ補正効果を発揮する「VR機構」を搭載。暗いシーンや超望遠の撮影で手ブレを軽減して撮影できる。
- 静粛なAFが可能な超音波モーター「SWM」を備える。
AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-6.3G ED VRニコン
最安価格(税込):¥85,580
(前週比:-50円↓)
発売日:2014年 4月24日

よく投稿するカテゴリ
2022年3月21日 21:07 [1563294-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
コストパフォーマンスが抜群です。
以前、使っていた18-200mmレンズにカビを生やしてしまった為、買い替えでこのレンズを購入。望遠側が伸びたにも関わらず、小径小型化され、かつ、全域で高い解像度を得ることができていて、大変満足しています。普段は大口径ズームもしくは単焦点レンズを使うことが多いですが、旅行にはこのレンズが最適です。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
参考になった5人
「AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-6.3G ED VR」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月23日 22:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月21日 21:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月9日 21:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月22日 14:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月20日 22:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月17日 18:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月1日 18:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月17日 17:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月18日 21:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月25日 23:36 |
AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-6.3G ED VRのレビューを見る(レビュアー数:42人)
-PR-
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
プロフェッショナルレビュー
EOS R10のベストパートナー
(レンズ > RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM)4
三浦一紀 さん
ユーザーレビューランキング
(レンズ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
