-
SONY
- スピーカー > SONY
- トールボーイスピーカー > SONY
2014年 5月20日 発売
SS-CS3 [単品]
- ハイレゾ対応のベーシックモデルに位置する、フロアスタンディング型3ウェイスピーカー。
- 独自開発の「WDスーパートゥイーター」を搭載し、磁気回路の強化や銅メッキアルミ線採用などにより、音圧不足を解消。
- 口径130mmウーハーの振動板には、軽量で強度の高い発泡マイカを採用し、音の共振を抑えている。
購入の際は販売本数をご確認ください

よく投稿するカテゴリ
2015年10月26日 18:11 [869693-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
中音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
サイズ | 4 |
ONKYO CR-N755接続環境にて。
【デザイン】
リビングにおいても違和感の無い、モダンでかっこいい。
【高音の音質】
購入当初は、最初目立って聴こえます。
綺麗です。Z623と比べ物になりません。
【中音の音質】
2週間ほどのエイジングで仕上がります。
【低音の音質】
購入当初は、ほとんど響きません、ウーファーの購入を考えるほどなりません。
2週間ほどのエイジング結果、すごく深い重低音がボンボンとなります。ウーファーなんていりませんw。
Z623ほどはいきませんが、聴きやすい重低音です。
【サイズ】
トールボーイ初なのでわかりません。
まあこんなものかと思います。
台座のしたに貼るゴムが付録として付いています。
【総評】
ケーブルは質問してヨドバシにMonster Cable S16を買いに行ったのですが、人気商品なのか品切れでした。
そのため、audio-technica AT6157を2mずつ購入しました。
低音は得意ではないケーブルのようですが、店員からSS-CS3ならこのケーブルでも十分な低音が出ると思いますと言われ、事実ほんとに出ています
素晴らしいスピーカーです!
- 使用目的
- その他
- 設置場所
- 寝室・自室
- 広さ
- 6〜7畳
参考になった6人
「SS-CS3 [単品]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月7日 20:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月29日 21:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月26日 16:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月13日 21:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月19日 15:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月31日 22:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月22日 22:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月12日 13:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月25日 03:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月5日 20:24 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC予定
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
ユーザーレビューランキング
(スピーカー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
