LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]
- 35mm判換算30mmで開放F値1.7を実現した、マイクロフォーサーズマウント用単焦点レンズ。
- レンズ鏡筒部に「絞りリング」を搭載し、ファインダーをのぞいた状態でもリング操作で露出や被写界深度を調整可能。「AF・MF切換スイッチ」も備える。
- 独自の「ナノサーフェスコーティング」を採用。ゴーストやフレアを大幅に低減し、抜けのよいクリアな描写を実現している。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1249
LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]パナソニック
最安価格(税込):¥54,846
(前週比:±0 )
発売日:2014年 5月15日

よく投稿するカテゴリ
2022年5月25日 21:43 [1585154-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
LUMIX DC-G99と同時に購入。主に風景と、4歳児とのお散歩カメラとして使用。
【画質】
明るい単焦点らしく、手前から奥まで透き通るような透明感と、キメ細かな描出。
ほぼ見た目通りの絵を切り取ってくれます。
子供の肌の色、髪の毛のツヤ、服の色、グラデーション、周辺景色の色合いまで、文句なし。
広角で撮ればシャープに。寄れば背景もボケてくれます(作例1)。
【子供を撮るレンズとして】
ポートレートといえば標準から中望遠と言われますが、子供、特に幼児を撮る場合は記録写真としての意味合いもあるので周辺景色も一緒に撮りたいし、テーブルの隣に座って食事風景を撮ることもあれば他の子と一緒に撮ることもあるし、室内で撮ることもあります。
屋外ではあまり距離も取れません。
ということで言えば、換算30mmの広角は子供とのお散歩レンズとしてはベストだと思います。
子供の作例はごめんなさい。
【風景は・・・】
最終的には腕の問題ですが、広角で撮った風景写真に満足できないことが多いです。
自分の目で見た通りの絵を切り取ってくれますが、撮った写真を見ると、何を撮りたかったのかわからなくなります。
作例2は、その中でもまあまあ撮れたと思えるものです。
風景だからと安易に広角とも言えない、レンズの力で何でも写るのは、腕がなければ何も写らないのと裏表かなと、最近思いつつあります。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
- 子供・動物
- 夜景
参考になった9人
「LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月22日 17:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月26日 13:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月25日 21:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月4日 10:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月25日 21:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月13日 09:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月7日 16:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月17日 19:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月30日 17:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月11日 00:08 |
LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]のレビューを見る(レビュアー数:112人)
この製品の最安価格を見る
![LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000636770.jpg)
LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]
最安価格(税込):¥54,846発売日:2014年 5月15日 価格.comの安さの理由は?
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
