
よく投稿するカテゴリ
2014年7月13日 11:36 [736328-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
風量 | 2 |
静音性 | 4 |
微風 | 3 |
サイズ | 3 |
10年近く使用していた東芝製(当時約7千円)とコーナンブランドのLIFELEX(約3千円)の30cm扇風機を引退させるべく、まずは1台本機器購入しました。
使用場所は14畳くらいの居間で、クーラーは極力使わないで、扇風機ですごす派です。
【デザイン】
5枚羽で、フェースカバーがフラット気味で、高級感あります
スタンド部分のサイン表示も大きく視認性バッチリです。
「減灯/消音」機能も「○」
台座部分はフラットで見た目はいいのですが、触るとポコポコ感満載のプラスチック感が「×」
【使いやすさ】
本体の「入/切」、風量ボタンが大きいのは「○」
移動時、グリップが大きくしっかりしており「○」
左右の首振り角度も3段階設定可能なのは「○」
上下の首振り、特に上方向が水平より1段階しかUPしないのは「×」
【風量】
居間用として購入しましたが、二間(3.6M)以上離れると「強」でも風をあまり感じない程度「×」
10年前の東芝製のほうが風量あります
※6〜8畳(2〜3M)での利用が限界のようです。
コーナンブランドのLIFELEXの方が風圧が高いのか、風の到達距離は上です。
【静音性】
「強」で使用しても、コーナンブランドのLIFELEXの半分くらいの感覚で「○」
寝室で使用してみましたが、微風は風切り音、モーター音ともほぼ無音で就寝の邪魔になりません「◎」
【微風】
そもそもの風圧が弱いので、心地いいけど就寝時以外利用用途なし「△」
【サイズ】
普通
【総評】
期待が大きかった分、少しがっかりです。
5千円という値段だからこんなもんかと割り切って、
居間用から、寝室用に用途変更し、次の1台で居間用を探すことにします。
自宅で使用してみないとわからないもんですね
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった3人
「HEF-90R」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年7月26日 18:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年9月12日 11:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年8月19日 11:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年8月17日 09:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年8月13日 20:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年8月10日 00:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年8月5日 00:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年8月2日 12:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年8月2日 09:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年7月27日 09:46 |
扇風機・サーキュレーター
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
「ポチ」「タマ」2種類の音声で、操作が楽しい扇風機。
(扇風機・サーキュレーター > SF-V171(K) [ブラック])5
多賀一晃 さん
(扇風機・サーキュレーター)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
