『G6から買い替え 静止画撮影が主用途です』 パナソニック LUMIX DMC-GH4 ボディ しばぱぱんさんのレビュー・評価

2014年 4月24日 発売

LUMIX DMC-GH4 ボディ

  • 4K動画撮影が可能なミラーレス一眼カメラ。感度・解像・階調・色再現を向上させ、質感描写を追及した写真画質を実現している。
  • レンズのボケ度合いを使って瞬時に距離を検出する、独自の「DFD テクノロジー」を搭載し、スピードと精度の両面でオートフォーカス機能を向上。
  • SDIやXLRの入出力端子を備えた業務用インターフェイスユニット(別売り)との組み合わせにより、映像製作分野における多様なニーズにも対応。
LUMIX DMC-GH4 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥41,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:480g LUMIX DMC-GH4 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GH4 ボディ の後に発売された製品LUMIX DMC-GH4 ボディとLUMIX DC-GH5 ボディを比較する

LUMIX DC-GH5 ボディ

LUMIX DC-GH5 ボディ

最安価格(税込): ¥219,157 発売日:2017年 3月23日

タイプ:ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2033万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:645g
  • LUMIX DMC-GH4 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GH4 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH4 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GH4 ボディの店頭購入
  • LUMIX DMC-GH4 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH4 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH4 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GH4 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH4 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH4 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH4 ボディのオークション

LUMIX DMC-GH4 ボディパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 4月24日

  • LUMIX DMC-GH4 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GH4 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH4 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GH4 ボディの店頭購入
  • LUMIX DMC-GH4 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH4 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH4 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GH4 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH4 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH4 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH4 ボディのオークション

『G6から買い替え 静止画撮影が主用途です』 しばぱぱんさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

LUMIX DMC-GH4 ボディのレビューを書く

しばぱぱんさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:32人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
2件
レンズ
1件
0件
フラッシュ・ストロボ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5
G6から買い替え 静止画撮影が主用途です

G6の操作性にも満足していたのですが、店頭で触っていたら更に使い易くて買ってしまいました。
静止画メインで、動画はオマケ程度しか使いません。

【デザイン】
高性能なのに、持っていても威圧感が無くて好きです。羊の皮を被った狼です。

【画質】
JPEG撮って出しで、人物撮影はISO1600位までは、ノイズが目立ちませんが、それ以上になると目立ち始めます。ただ、個人的にはL版印刷程度なら、6400でも実用範囲内です。
車や建物はもっとノイズが目立ちません。
動画については、プロの方もメインで使用される位、とても綺麗で、設定も細かくできます。

【操作性】
パナソニックは兎に角、使い易いです。その中でもGH4は物理的なスイッチやボタンが多く、ファンクションに好きな機能も割り当てられるので、大多数の方の好みに合う設定ができると思います。親指AFもできます。

【バッテリー】
大容量なので、かなり保ちます。G6では1日保たないような使用状況でも、1日半位保ちました。

【携帯性】
12-35F2.8にフードを付けたまま、ボディバッグ
に入れています。この性能を考えれば、かなり小さいです。

【機能性】
防塵・防滴、EVFとライブビューの何れでも一瞬で合焦するAF、瞳AF、タッチパッドAF、MF時ピーキング、カメラ内RAW現像、拡張性、4KPHOTOがお気に入りの機能です。
iISOオートで動きのある被写体には積極的にISOを高くしたり、超解像、iDレンジ等、工夫して使えば役立つ機能が満載です。例えば、どうしてもデジタルズームを使いたい時は、超解像を併用してみてください。

【液晶】
綺麗です。ライブビューモニターはフリーアングルですので、自撮りにも役立ちます。ファインダーもモニターも同じ情報が確認できますし、センサーで自動切り替えも、ボタンで手動切り替えもできるので使い勝手が良いです。

【ホールド感】
グリップが大きめでホールドし易く、ファインダーを覗いてタッチパッドAF(相対位置)を使用する際は、モニターを開き左親指で操作すると手ブレを防ぐことができ、操作し易く感じます。

【総評】
7D2やD7200等の一眼中級機の購入を考えている方がいたら、こちらを検討するように薦めます。写りや機能はほぼ変わらないか、むしろ上の場合が多いにも関わらず、小さく安価でシステムを構築できます。
余談ですが、2014年10月、家族でディズニーに行った際に、コスプレイヤー風の女の子が近くで、「Lumixって、ウ〜ン、やっぱりキヤノンが良いよ」と言っていて、使えば良さが分かるのにと思いました。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内
その他

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「LUMIX DMC-GH4 ボディ」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
これが名機?  1 2022年9月24日 11:25
現在の LUMIX の流れを作った名機  4 2020年7月1日 15:31
後継機と比較して軽さとバッテリーの持ちが強み  4 2018年3月23日 18:28
目からウロコの名機、惜しむらくはサイズ感。  4 2017年10月18日 06:46
動画機  4 2017年9月7日 01:21
使いやすいカメラ  5 2017年1月1日 22:11
CANON EOS 7D2 との比較で  4 2016年11月25日 12:16
GH4海へ  5 2016年7月3日 21:30
最強の動画一眼!  5 2016年3月23日 17:45
今さらながら動画機としての評価  5 2016年3月8日 20:51

LUMIX DMC-GH4 ボディのレビューを見る(レビュアー数:34人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

LUMIX DMC-GH4 ボディのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GH4 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-GH4 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 4月24日

LUMIX DMC-GH4 ボディをお気に入り製品に追加する <559

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意