2014年 3月14日 発売
GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]
ホコリに強い「ダストプルーフファン」搭載のGTX 750 Tiビデオカード
GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]ASUS
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 3月14日

よく投稿するカテゴリ
2015年11月26日 22:52 [878896-2]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
機能性 | 4 |
処理速度 | 4 |
静音性 | 4 |
付属ソフト | 4 |
AMD HD7770からイメージチェンジ換装
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
AMD HD7770 |
GTX750Tiゲーミングモード |
GTX750Ti OCモード |
【動機編】
やっているFPSがNVIDIA開発のゲームだったので
ラデオン愛がありながらも気分転換に付けてみました〜
【ベンチ編】
換装時にベンチで比較しました
GTX750Tiには付属ツールでモードが選べたのでOCモードとゲームモードで
計測しました〜
【気分編】
色合いですがNVIDIAの場合画面の色が薄く感じます。絵の具を一回塗りした感じで
下地(バックライト)が見えているような薄さです。
逆にAMDは二度塗りをしたかのような色の鮮やかさがあります。下地(バックライト)は見えませんし美しくも見えます。
完全にシャッターを閉じたような鮮やかな黒を楽しむことができます。
皆さんのためになればと思い投稿をします!!!
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった5人(再レビュー後:5人)
「GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月2日 04:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月20日 23:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月24日 10:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月26日 00:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月8日 00:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月29日 18:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年5月23日 23:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年1月15日 19:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年1月4日 13:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年12月25日 14:56 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
-
【欲しいものリスト】メインPCのHDD廃止のため
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
ユーザーレビューランキング
(グラフィックボード・ビデオカード)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品
