2014年 3月14日 登録
R1 UNIVERSAL [White]
ヒートシンク位置をリファィンしたCRYORIG製CPUクーラーの第2段

よく投稿するカテゴリ
2016年1月19日 17:34 [896692-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
冷却性能 | 4 |
静音性 | 5 |
取付やすさ | 5 |
良く冷えて付けやすい!
【デザイン】
私は大好きですw
ヒートパイプの当たりとか最高www
【冷却性能】
3770kを4C時4.3GHzまでOCしていますが、室温20℃で65℃程と良く冷えております。比べてはいけませんが、本格水冷の冷え方を見てしまうと、一歩劣る気がしますが、空冷においてはトップクラスに冷えます。
【静音性】
大型ファンのおかげで低負荷時は非常に静かです。止まってるみたい。
【取付やすさ】
特記事項。異常なまでに取り付けやすい。大型クーラーと言えば指をフィンで切り裂くのは恒例行事なのにこれは無傷で取り付けられます。しかもドライバー付属で長いドライバーを持っていなくても買えば取り付けられる親切パッケージです。
【総評】
後ろ側に大きくオフセットされていることで、ZやHシリーズのRAM4本までのマザーとなら干渉がほとんどないです。
静かで(流石にフルロード時は結構うるさい)良く冷えてかっこよくて取り付けやすい、素晴らしい製品と思います。
Ultimateの話になりますが、X99等のマザーの場合はオフセットのおかげでRAMが1〜2スロット刺さらなくなってしまいます。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- スペック重視
参考になった0人
「R1 UNIVERSAL [White]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月30日 16:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月2日 18:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月18日 08:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月16日 19:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年2月21日 16:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年10月20日 06:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年5月10日 16:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年5月1日 03:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年1月19日 17:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年11月7日 10:09 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
ユーザーレビューランキング
(CPUクーラー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
