BB-SW175A レビュー・評価

2014年 2月20日 登録

BB-SW175A

  • 1280×720(16:9)、1280×960(4:3)で30fpsのモニタリングを実現するHDネットワークカメラ。
  • JPEG方式に加え、圧縮率の高いH.264方式にも対応。利用目的に応じて、2種類の通信方式を同時に使用することができる。
  • ワイドダイナミックレンジ機能により、明るさを補正して撮影。顔検出機能と組み合わせることで、画像の顔部分を明るく見やすく補正する。
BB-SW175A 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥66,770

(前週比:+280円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥66,770¥94,730 (5店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥110,000

タイプ:ネットワークカメラ 有効画素数:130万画素 屋外対応:○ デジタルズーム:8倍 BB-SW175Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • BB-SW175Aの価格比較
  • BB-SW175Aの店頭購入
  • BB-SW175Aのスペック・仕様
  • BB-SW175Aのレビュー
  • BB-SW175Aのクチコミ
  • BB-SW175Aの画像・動画
  • BB-SW175Aのピックアップリスト
  • BB-SW175Aのオークション

BB-SW175Aパナソニック

最安価格(税込):¥66,770 (前週比:+280円↑) 登録日:2014年 2月20日

  • BB-SW175Aの価格比較
  • BB-SW175Aの店頭購入
  • BB-SW175Aのスペック・仕様
  • BB-SW175Aのレビュー
  • BB-SW175Aのクチコミ
  • BB-SW175Aの画像・動画
  • BB-SW175Aのピックアップリスト
  • BB-SW175Aのオークション

BB-SW175A のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.00
(カテゴリ平均:3.68
レビュー投稿数:6人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.89 3.94 -位
画質 画質のよさ 3.91 3.80 -位
操作性 使いやすさ 2.73 3.75 -位
機能性 さまざまな機能を備えているか 3.64 3.69 -位
設置性 設置はしやすいか 3.91 3.80 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

BB-SW175Aのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「設置場所:一戸建て」で絞込んだ結果 (絞込み解除

na-さん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:52人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
5件
8件
ネットワークカメラ・防犯カメラ
2件
0件
三脚・一脚
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性5
機能性4
設置性4

【デザイン】  コンパクトで良いと思います。

【画質】    対象物にもよりますが,通常の使用で問題無い画質です。

【操作性】  ブラウザからの操作は使いやすい。

【機能性】  必要な機能はほぼ備わっている。

【設置性】  高所設置で少し手間取ったが問題なし

【総評】  LANケーブルから電源供給できるので,設置場所を選ばない。2年以上風雨にさらされているが,正常に稼動しています。
      信頼度は高いと思います。

設置場所
一戸建て

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

㎥さん

  • レビュー投稿数:39件
  • 累計支持数:180人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
3件
7件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
8件
デジタル一眼カメラ
3件
4件
もっと見る
満足度1
デザイン3
画質4
操作性1
機能性1
設置性4

パナソニックのネットワークカメラは高性能・高耐久で信頼していました。旧モデルのBB-HSMシリーズは4台設置しており、その経験上このBB-SWシリーズにも期待していたのですが、大きく裏切られました。理由は主に新しいソフトウェアに起因していると思います。

一番大きな問題は、監視カメラの根幹である動体検知がまともに動作しないこと。FTP転送のJPGで記録してるのですが、明らかに画面上に大きな動きがあるのに全く記録されないことが全体の半分くらいあります。これは監視カメラとしてはあってはならないことです。駐車場を監視していますが、記録された一連のJPG画像に突然車が現われて、突然いなくなります。監視カメラとしてまったく機能していません。

以下旧モデルからの劣化ポイントを列挙しますと、

【JPGの記録枚数】
旧モデル=10枚/秒 → 当モデル=1枚/秒

【動体検知後、次の動体検知までの無検知時間】
旧モデル=「0秒」から10分の間で選択 → 当モデル=「5秒」から10分の間で選択
つまり動体検知が連続する場合、全く録画されない5秒が必ず発生します。

【同時記録】
旧モデル=SDカードとFTP転送同時記録可能 → 当モデル=どれか1つにしか記録できない
「JPGで大まかに検証したあと、必要であれば同一シーンの動画をSDカードから取り出す」ということができなくなりました。

【動体検知マークのJPGへの表示】
旧モデル=動体検知で記録された画像には「M」マークが表示される → 当モデル=動体検知かプレ/ポスト動体検知なのか区別がつかない。


ちなみに当方の設置状況として、旧モデルと当モデルは同一ネットワーク下にあり他の旧モデルは正常に作動しています。

結論として、旧モデルと比較して良くなった点は「画質が良くなった」、「画角が広くなった」の2点のみです。
繰り返しますと、監視カメラとしては、使い物にならない製品ですので購入の際にはご注意ください。

設置場所
一戸建て
オフィスビル

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kama1018さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ネットワークカメラ・防犯カメラ
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質5
操作性3
機能性5
設置性3

前の方のあまりに偏ったコメントが気になりました。

私もBB-HCM735とBB-SW175Aを利用しています。
確かにBB-HCM735は操作が簡単で使いやすいカメラですが、
BB-SW175Aは高画質・高機能という点で確実に勝っています。

最低照度もBB-HCM735は0.04ルクスですがBB-SW175Aは0.038ルクスと負けていません。
BB-HCM735はカラーナイトビューモードで夜間対応となりますが、
BB-SW175Aはオートスローシャッターで6段階の設定で夜間対応が可能です。
この設定がご存じないとBB-SW175Aは夜間に弱いというコメントになってしまいます。

ネットワーク設定も全く問題なく完了しています。

そもそもカメラが最初から不具合ならば所期不良による新品交換で済むはずですが、
いきなり修理になりましたというコメント自体いかがなものでしょうか。

設置場所
一戸建て

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

AU09(Analyzer)さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
4件
自動車(本体)
0件
4件
タブレットPC
0件
2件
もっと見る
満足度1
デザイン無評価
画質1
操作性1
機能性4
設置性3

BB-HCM735も使用しております。
それとの比較になりますが、

画質に関しましては、圧倒的にBB-HCM735の方が良いです。
(↑特に夜間、暗くなったとき。昼間は変わりません)

操作性に関しても圧倒的にBB-HCM735の方が分かり易く、また、機能も多いです。
(↑Webを使用して操作、設定しますが、BB-HCM735の方が細かく設定できます)

新品でBB-SW175Aを購入しましたが、最初にピントが全く合っておらず
そのまま修理行になりました。
(↑この為設置工事は延期)

インターネットでの公開にあたり、UPnPポートフォアーディングを使用して接続してましたが、
UPnP切れる(?)のですが、その後リトライをしないのか、インターネットから直ぐに(1日くらいで)
監視出来なくなります。
(↑パナソニックのサポ専と電話でやり取りをした結果、UPnPポートフォアーディングは使用せず、
 ルーター(FW)にポート解放する設定を行う事でになりました。
 ルーター(FW)に余計な穴が開いてます。
 UPnPポートフォアーディングで運用できないのであれば、元からこんな機能は付けなくても良いと思います。)


上述したBB-SW175Aですが、BB-HCM735の方では全く問題が発生しておりません。
(夜間の画質もOK! UPnPポートフォアードも問題なく機能しているのでルーター(FW)の設定も行っていません)


ハッキリ言って、BB-SW175Aを購入する意義が見出せません。明らかに退化してます。
監視カメラとしての信頼性としては、BB-HCM735の在庫を探した方が安全です。


今回のこの買い物(BB-SW175A)は大失敗です。
(工事は延期、画質は悪い、インターネットから接続も出来なかった、サポ専も頼りない)


(;´д`)トホホ

以上です。

設置場所
一戸建て

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

BB-SW175Aのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

BB-SW175A
パナソニック

BB-SW175A

最安価格(税込):¥66,770登録日:2014年 2月20日 価格.comの安さの理由は?

BB-SW175Aをお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[ネットワークカメラ・防犯カメラ]

ネットワークカメラ・防犯カメラの選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ネットワークカメラ・防犯カメラ)

ご注意