ルンバ870 R870060
- 高速応答プロセス「iAdapt」を搭載し、部屋の状況に合わせて高度な状況判断と理想的な清掃動作を同時に行う、ロボット掃除機。
- 独自の「AeroForce(エアロフォース)クリーニングシステム」により、従来モデルと比べ、ゴミ除去量が最大50%アップ。
- 付属品の「バーチャルウォール」「お部屋ナビ」を使えば、センサーが見えない壁を感知し、指定された場所以外には立ち入らない。
※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

よく投稿するカテゴリ
2015年9月18日 08:38 [704762-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
ルンバを置いておくスペースを作りました! |
収納場所にはコンセントもつけました! |
2014年の3月末に購入して一年半使ったレビューを追記します!
【デザイン】
ルンバ!という感じで、とてもよいです。
さすが最新機種だけあり、デザインが洗練されていると思います。
【使いやすさ】
ボタンを押すだけの簡単操作で、とくに使いにくいということはありません。
2センチくらいの段差は問題なく乗り越えてくれます。
また、当方の家は、ルンバをおいているメインのリビングは、
ほどんど仕切りがないので、部屋を順番に掃除してくれる機能のある
880は不要と思い、870を購入しました。870で今のところ、
後悔はありません。
毎朝8時にタイマーセットし(土日はタイマーなし)、勝手に掃除を始めて、勝手に巣に戻ってくれます(今まで巣に帰ってくれなかったケースは、障害物に乗り上げたとき、紐を巻き込んだとき、イヤホンを巻き込んだときなど、床にルンバが巻き込みやすいものがあったときが、ほとんどです。
【パワー】
他のロボット掃除機と比較していませんが、よく埃やごみを吸い込んでくれています。
うちは、フローリングが22畳あり、畳が4.5畳つながっている家ですが、これだけの
埃を毎日出ていているのだと、驚いております。(吸い込んだ埃を見ての感想)
ごみが多くあるところは、念入りに往復したり、スポット的に集中して掃除したり、
本当に賢いなぁ〜と感心しています。
【静音性】
特にこんなものかなと思います。
【サイズ】
ルンバが入る寝床を作り、そこにコンセントも付けたので、場所で困ることはありません。
写真をアップしました。
【手入れのしやすさ】
ダストボックスのごみを捨てるだけで、超簡単なお手入れです。
はらさ1週間に一度、ダストボックスと、埃まみれになった、ルンバを水拭きするくらいの
メンテナンスではないでしょうか。
あと、回転ブラシの毛先が取れてしまったので、今まで二回取り替えました。取り替えはドライバーで簡単です。
【取り回し】
持ち運び用の取っ手がとても便利です。
メインリビングダイニングでの使用時は、とくに移動させないですが、
他の階での掃除の際、持ち運びは、非常に便利です。
今までの掃除機本体、柄、ブラシ部分と、掃除機の移動は、非常に面倒でしたが、
片手ひとつでの移動は非常に便利です。
【総評】
先日、家電量販店で、ルンバ780の動作を見ました。
当方が購入した870は、さすが最新機種だけあって、壁や障害物に当たる前に、
スピードダウンをして、壁、障害物を検地し、方向を変えていきます。
家にやさしくなったという感じがあります。
当方の家は、共働きのため、家事の軽減は、何にも替えがたいものです。
非常に良い商品を買ったと思います。
ルンバは、6万円以上と高価でしたが、今考えると、平日毎日動いてくれていて、毎日綺麗な床を保てています。
ルンバがなかったときは、一週間位すると床が埃でザラついていたのですが、ルンバを買ってからは、毎日夜に帰ると綺麗な状態になってます。
もう手放せません。もし、壊れたら、また、すぐにルンバ買います!
- 掃除面積
- 40〜59m2
- 頻度
- 毎日
参考になった13人(再レビュー後:8人)
2014年4月6日 16:38 [704762-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
【デザイン】
ルンバ!という感じで、とてもよいです。
さすが最新機種だけあり、デザインが洗練されていると思います。
【使いやすさ】
ボタンを押すだけの簡単操作で、とくに使いにくいということはありません。
2センチくらいの段差は問題なく乗り越えてくれます。
また、当方の家は、ルンバをおいているメインのリビングは、
ほどんど仕切りがないので、部屋を順番に掃除してくれる機能のある
880は不要と思い、870を購入しました。870で今のところ、
後悔はありません。
【パワー】
他のロボット掃除機と比較していませんが、よく埃やごみを吸い込んでくれています。
うちは、フローリングが22畳あり、畳が4.5畳つながっている家ですが、これだけの
埃を毎日出ていているのだと、驚いております。(吸い込んだ埃を見ての感想)
ごみが多くあるところは、念入りに往復したり、スポット的に集中して掃除したり、
本当に賢いなぁ〜と感心しています。
【静音性】
特にこんなものかなと思います。
【サイズ】
ルンバが入る寝床を作り、そこにコンセントも付けたので、場所で困ることはありません。
毎朝8時にタイマーセットし(土日はタイマーなし)、勝手に掃除を始めて、
勝手に巣に戻ってくれます(今まで一度だけしか帰れなかったことはありません
【手入れのしやすさ】
ダストボックスのごみを捨てるだけで、超簡単なお手入れです。
1週間に一度、ダストボックスと、埃まみれになった、ルンバを水拭きするくらいの
メンテナンスではないでしょうか。
【取り回し】
持ち運び用の取っ手がとても便利です。
メインリビングダイニングでの使用時は、とくに移動させないですが、
他の階での掃除の際、持ち運びは、非常に便利です。
今までの掃除機本体、柄、ブラシ部分と、掃除機の移動は、非常に面倒でしたが、
片手ひとつでの移動は非常に便利です。
【総評】
先日、家電量販店で、ルンバ780の動作を見ました。
当方が購入した870は、さすが最新機種だけあって、壁や障害物に当たる前に、
スピードダウンをして、壁、障害物を検地し、方向を変えていきます。
家にやさしくなったという感じがあります。
当方の家は、共働きのため、家事の軽減は、何にも替えがたいものです。
非常に良い商品を買ったと思います。
- 掃除面積
- 40〜59m2
- 頻度
- 毎日
参考になった5人
「ルンバ870 R870060」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月14日 06:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月7日 22:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月6日 09:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月22日 18:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月16日 21:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月20日 16:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月5日 11:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月2日 17:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月14日 19:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月13日 18:36 |
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
軽さ最優先!ゴミ収集ドックも不要!シンプル構成の新モデル
(掃除機 > EVOPOWER SYSTEM NEO LC200JIV [アイボリー])4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
