ルンバ880 R880060 レビュー・評価

2014年 3月 1日 発売

ルンバ880 R880060

  • 新開発の吸引機構「AeroForce(エアロフォース)クリーニングシステム」により、従来モデルよりも吸引力が5倍に向上。
  • 人工知能や高速応答プロセス「iAdapt」は踏襲しており、40以上もの行動パターンから最適な動作を速やかに選択する。
  • ローラーは特殊素材を独自形状に成型したことで、髪の毛が絡まりにくくなり、ダスト容器もこれまでの1.6倍に増量した。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ロボット 本体質量:3.8kg 最長運転時間/連続使用時間:最大60分 ルンバ880 R880060のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ルンバ880 R880060の価格比較
  • ルンバ880 R880060のスペック・仕様
  • ルンバ880 R880060のレビュー
  • ルンバ880 R880060のクチコミ
  • ルンバ880 R880060の画像・動画
  • ルンバ880 R880060のピックアップリスト
  • ルンバ880 R880060のオークション

ルンバ880 R880060iRobot

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 3月 1日

  • ルンバ880 R880060の価格比較
  • ルンバ880 R880060のスペック・仕様
  • ルンバ880 R880060のレビュー
  • ルンバ880 R880060のクチコミ
  • ルンバ880 R880060の画像・動画
  • ルンバ880 R880060のピックアップリスト
  • ルンバ880 R880060のオークション

ルンバ880 R880060 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.32
(カテゴリ平均:4.15
レビュー投稿数:55人 (プロ:2人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.55 4.26 -位
使いやすさ ボタンの配置や、機能など 4.52 4.17 -位
吸引力・パワー ゴミを吸い取るパワー 4.40 4.19 -位
静音性 運転時の騒音 3.33 3.47 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.57 4.11 -位
手入れのしやすさ 掃除のしやすさ 3.87 3.98 -位
取り回し 取り回しのしやすさ 3.95 4.09 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

ルンバ880 R880060のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「頻度:週3〜4回」で絞込んだ結果 (絞込み解除

グランドマザーさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性4
サイズ4
手入れのしやすさ4
取り回し5

私は腰痛持ちなので掃除機を使う度に痛くて困ってました。ルンバを使って感動です。従来の掃除機より綺麗になります。ペットが2匹居るのでカーペットの中に潜り込んだ細かな毛やホコリがスッキリ!もっと早く使ってたら良かったと…まだルンバ初心者なので 今後起こりうるトラブルが無い事を願うのみです。トイレ以外 全ての部屋をルンバに任せてます。すごく賢いペットが増えた感じで可愛さを味わっています。

掃除面積
80m2〜99m2
頻度
週3〜4回

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

かわてこういちさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

食器洗い機(食洗機)
1件
0件
掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性4
サイズ5
手入れのしやすさ5
取り回し5

ボタン一つで掃除してくれます。段差が少ないマンションには最適なのではないでしょうか。型落ちですが最新機種に比べて安く買え、五年の長期保証も3600円でつけることか出来たので、しばらくは掃除機の出番も減りそうです。吸引力は、十分ありますが、若干掃除の際音は出ます。収納する場所があればベストだと思います。共働きの世帯にとっては非常にありがたいのではないでしょうか。コスパの高い商品だと思います。次世代はカメラ付きみたいですが、しばらくはこのルンバで事足りると思います!掃除をしてくれるペットロボットですね。

頻度
週3〜4回

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sleep6_6さん

  • レビュー投稿数:30件
  • 累計支持数:150人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
10件
洗濯機
2件
10件
スマートフォン
2件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性3
サイズ3
手入れのしやすさ4
取り回し4
   

我が家のルンバちゃん

   

【デザイン】
かっこいい!始め870と迷いましたが、見た目で言うならだんぜん880の方が好み。

【使いやすさ】
ボタンを押すだけで勝手に動いてくれるので簡単。
スケジュール機能は使用していません。

【パワー】なかなかパワーがあると思います。
今までマキタで掃除しててもとりきれない細かいホコリなど、
しっかりすってくれます。

【静音性】
思ったより音は大きいかな?テレビを見ながら動かすときこえないので、
外出中に動かしておきます。

【サイズ】
結構大きい。どこかに基地を作らないとじゃまですね。
ただブラーバも少し前に買ったのですが、ブラーバと違って勝手にホームに戻ってくれるのは助かります。

【手入れのしやすさ】
ゴミの捨て方は簡単ですが、やっぱり細かいホコリなどは不織布などでとるか、掃除機で吸わないときれいにはとりきれません。

【取り回し】勝手に動いてくれるので問題ない。

【総評】
さんざん悩みましたが買って良かったです。
一度、安い6000円弱の他社製品を購入しましたが、音ばかりでさっぱり掃除できていないので、皆さんの口コミなどを参考に「やっぱりルンバかな?」と思い購入しました。
ロハコで時々セールになっているタイミングで、¥49,800(Tポイント2,450)で買えました。

小さな家なので、玄関からLDK、洗面と掃除するのですが、順番にいかないと入り組んでる部分もあるので880のライトハウス機能を使いたいと思い880にしました。
結果、使ってませんね。。。
だいたい外出中に動かしておくので勝手にやってくれるだろうとおもい、スイッチ押すだけになってます。
広いお家なら、あった方が効率的でしょうね。
後は、2Fを掃除する時に、キャットウォークなる物があるので、そこは手すりもありますがルンバが落ちる幅くらいスカスカなので、バーチャルウォール機能が役に立っています。
今の所、落ちてないので機能しているのでしょうが、電池が無くなった時がヤバいので気をつけようと思います。

後はどれくらいバッテリーがもつのか、壊れたりしないか、と言う所が気になりますが、使ってみてまたレビューしようと思います。
ちなみに保障には入っていません。
保障に入らなくても、iRobotに製品登録して、何かあったら相談したらいいかな、と。
他の人の口コミで、壊れて相談してみたら、修理に出したら高いけど、その金額プラス1万で新しい機種の交換できた、とあったので、そうしようと思います。

掃除面積
60m2〜79m2
頻度
週3〜4回

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

煩悩&物欲さん

  • レビュー投稿数:37件
  • 累計支持数:192人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
9件
27件
掃除機
6件
12件
ネットワークカメラ・防犯カメラ
4件
9件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性4
サイズ3
手入れのしやすさ4
取り回し3

【デザイン】
大きさ、形、重さと全てが理詰めでデザインされている感じ。武骨だけど機能美があります。
【使いやすさ】
ボタン1つで起動して勝手に充電器に戻るのでお気楽。
【パワー】
絨毯の埃もしっかり吸い取るので不満はない。
【静音性】
掃除機としては静かな方だけど、夜中は流石に無理。
【サイズ】
ちょっと大きいけど、理詰めで行くとこの大きさに落ち着くしかなさそう。
【手入れのしやすさ】
塵の処理もやり易く、軽量なハンディ掃除機があれば手入れは簡単。
【取り回し】
持つと流石に重いけど、持つのは塵の処理の時だけなので気にならない。
【総評】
980,885のある今、初ルンバなので試しとして敢えて安くなった880を選択しました。意外としっかり清掃するので気に入りました。
ただ、障害物が多くて絨毯も多かったら980が良いと思います。
シンプルな部屋なら800シリーズが合っていますね。
私の環境では次は885をスルーして980系にしようと思っています。
885を購入してたらもう少し奮発して980にすれば良かったと激しく後悔していたと思います。
取り敢えずは「買って良かった」

掃除面積
40〜59m2
頻度
週3〜4回

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

トライアップラーさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:286人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
14件
掃除機
5件
3件
タブレットPC
1件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性4
サイズ5
手入れのしやすさ4
取り回し5

母の日のプレゼントとして購入し,母親に使わせています。
購入前には他社製品とも比べましたが,総合力でルンバに勝る製品はないと判断しました。

毎日スケジューリングしてあることで手間いらずなのは当然ですから,それについては特に何も言うことはありません。
驚いたのは掃除して集まるゴミの質が通常の掃除機と違うこと。より細かい,例えば絨毯の毛に絡んでいそうなゴミを取ってくれる・・・といえば伝わりやすいでしょうか。実際,絨毯の触り心地は明らかによくなりました。
我が家は決して掃除無精ではないのですが,どこからこのゴミ出て来てるんだ!と叫びたくなるくらいのゴミを毎度毎度吸い取ってきてくれます。
家族のほぼ全員が花粉症ですが,明らかに症状も軽減されるなどいいことづくめ。

掃除の100%全てをルンバでやりきろうと思うとちょっと苦しいと思いますが,もとより人力での掃除の頻度を減らし,かつお互いの良い所を活かすつもりでの購入ですから,とても満足しています。

我が家の1Fがルンバの担当領域ですが,およそ30畳のスペースがあるため,一回の掃除ではやや全体を綺麗にしきれないのが若干の難点。毎日動かして回数で全体をカバーすればよいので,あまり気になりませんけどね・・・この辺りは900シリーズを買えば改善されているのでしょう。


敢えて欠点を上げると,ゴミ捨てが多少やりづらい。水洗い出来ることを売りにしている某メーカー製品がありますが,それが売りになる理由がちょっと分かるくらいにはやりづらいですね。
是非このあたりを改善してくれればと思います。

掃除面積
40〜59m2
頻度
週3〜4回

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

★にっち★さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ4
吸引力・パワー4
静音性1
サイズ4
手入れのしやすさ5
取り回し3

タイトル通りルンバのために、極力床面積を広くするようになりましたw
現在家にある掃除機が20年前のモノのため、それに比べてもルンバの方が綺麗になります。
部屋のすみにゴミがちょっと残っていることや、カーペットに引っかかるのはご愛嬌くらいに便利です。
音はかなりうるさいので外出するときにスイッチを入れています。帰ってきて、ゴミを取り出すと活躍具合がわかって嬉しいやらウワッとなるやら。
もうルンバがいない生活は考えられないくらいに快適です。

掃除面積
40〜59m2
頻度
週3〜4回

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

チチカカ湖は土砂降りさん

  • レビュー投稿数:44件
  • 累計支持数:510人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
5件
119件
デジタル一眼カメラ
2件
101件
レンズ
1件
45件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ5
吸引力・パワー4
静音性4
サイズ5
手入れのしやすさ3
取り回し無評価

【デザイン】
黒い丸なので、とくに何とも思いませんが、この「特に何とも思わない」というのが大切だと思います。
部屋の雰囲気をこわさず、主張することもありません。
掃除機って目立つ必要はないと思いますし、目立たないことが大切だと思います。

ただし、椅子の脚などに傾斜がついていると、方向によっては下部のクッションのところでなく上部がぶつかります。
上部にはクッションなどがついていませんので、傷がつく心配があります。
私は自分で上部にクッションを両面テープで貼りました。
ホームセンターで自動車関連コーナーにおいてあるL字型のクッションです。
これで安心してルンバを動かせるようになりました。

【使いやすさ】
ボタンを一つ押すだけなので、これ以上簡単なことはないですね。
掃除させたくなったら、真ん中の丸いボタンを1回押すだけです。

スケジュールの設定は取説を見ることもなく、何となく直感でできました。
設定すれば、あとは何もいりません。
いつの間にかお掃除してくれます。

【パワー】
うちはすべてフローリングなので、特にパワーを感じる場面もありませんが、
十分だと思います。
ただ、意外と苦手そうなのが、細かい砂ホコリ。
ルンバが掃除した後も、裸足で歩くと何となくざらっとした感じがします。
ルンバ後に濡れぞうきんで拭いてみると、やはり結構残っています。
髪の毛や小さいゴミに対しては強いですが、
こうした微細なホコリが苦手分野のように思えます。

【静音性】
ガーッという音はします。
でも、ルンバを使うのは「外出中に掃除をしておいてほしい」ときなので、全く気になりません。
自分がそこにいるときに掃除をしたいのなら、自分で掃除機をかけます。
その方が早いし。
なのでこの静音性という項目って、自分としてはあまり必要性を感じません。

【サイズ】
言われてみれば少し大きいようにも思いますが、特に気になりもせず…

【手入れのしやすさ】
悪くはないですが、もう一歩がんばってほしいですね。
他の人も書いていましたが、ダストボックスが水洗いできれば良いのに、といつも思います。
取り切れないんですよね〜。

【取り回し】
え?取り回し?
何をどう取り回すのでしょう?
無評価で。

【総評】
よく働くいい子です。
この働き者のルンバ君と買って良かったと思います。
うちは共稼ぎなので、平日の昼間に寝室を掃除しておいてもらえると本当に助かります。
リビングは自分たちで帰宅後に別の掃除機で気になるところを掃除しています。
あっという間に終わります。
上に書いた細かいホコリは、土曜日の朝にさーっとクイックルワイパーで拭いています。
全部をルンバにお任せせず、こうして自分の中で割り切って使い分けると、満足できるようです。


掃除面積
80m2〜99m2
頻度
週3〜4回

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

サックボーイさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ネットワークカメラ・防犯カメラ
1件
3件
Mac デスクトップ
1件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
吸引力・パワー4
静音性2
サイズ3
手入れのしやすさ4
取り回し無評価

自分たちが掃除すると思ったら安い買い物です。
60000円で購入。使って2ヶ月ですが、買ってよかったとおもいます。
音は多少うるさくて、本当の隅っこ、部屋の四隅は掃除できないようですが、そこは許容範囲でした。

掃除面積
60m2〜79m2
頻度
週3〜4回

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

カルベローナさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:97人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
5件
2件
Mac デスクトップ
1件
0件
エアコン・クーラー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性3
サイズ3
手入れのしやすさ4
取り回し4

【デザイン】
自分では気に入っている
【使いやすさ】
置き場に困ることはそんなにないだろうと思う。
【パワー】
ロボット掃除機の中では群を抜いている。
ペットの毛でも大丈夫
【静音性】
それなりにする。普通の掃除機ほどではないが、壁にあたる音は結構うるさい。
ダイソンよりはマシ。
【サイズ】
こんなものだと思います。
【手入れのしやすさ】
ダストカップが大きいので楽ですね。
【取り回し】
いいと思います。
【総評】
ロボットでこれ以上の性能のものを作るとなると大変そうですね。これですみを取れれば完璧ですが、ロボにそこまでは求めていません。

掃除面積
100m2以上
頻度
週3〜4回

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

takeotaさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:46人
  • ファン数:8人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
421件
自動車(本体)
0件
95件
レンズ
1件
60件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ4
吸引力・パワー4
静音性3
サイズ3
手入れのしやすさ3
取り回し5

【デザイン】
ラウンド型で合理的なデザインです。無駄がないように思います。
可愛らしさもないですが、動きがその部分をいい具合に補完しているため、子供たちにも好評です。
【使いやすさ】
設置方法が問題なければボタンを押すだけです。お部屋ナビは電源を入れる必要がありませんが、バーチャルウォールは電源を入れる必要があります。
当方ではしばらく前書き込みさせていただきましたが、お部屋ナビが正常に動作しないという環境因子による問題が発生しています。この点については購入前に確認ができないので、クチコミ内容など参考にしていただければ幸いです。
この点があるので星を一つ減らさせて頂いています。
【パワー】
パワーはないんでしょうが、効率がいいというか、同じ箇所も繰り返し複数方向から掃除するというシステムですので総合的な掃除性能は高いです。今回機種から採用のエアロフォースシステムは一見ブラシもないので大丈夫かと思いますが非常に性能が高いと思います。また、髪の毛などが絡むこともほとんど気になりません。見かけ以上に大きなゴミも吸い込みます。バッテリーという限られた資源を最大級に活用している印象があります。
【静音性】
決して静かではありません。一般的な掃除機よりはマシかもしれませんが、音は結構します。ただ家電量販店のうるさい中ではわからないと思います。
【サイズ】
こんなものだと思います。隙間に入るためには小さいほうがいいわけですが、バッテリーが小さくなったりダストボックスが小さくなると困りますし、段差などにも弱くなるのでこのくらいでいいと思います。
【手入れのしやすさ】
ダストボックスは洗えません。気になる人には気になる点だと思います。
でも、大きなものははたけば落ちますし、ボックスの中をきれいにする意味って何でしょうか?と考えると私個人としては気になりません。どうしても気になるなら細いノズルの別な掃除機で吸い取ったり、拭いたりする事になると思います。
底面も時々ひっくり返して掃除が必要です。走行用の車輪やサイドブラシがこれにあたります。それほど面倒では有りませんが、忘れているとそのうち機器トラブルを引き起こす可能性がありそうです。
【取り回し】
取り回しというか、勝手に動いて掃除するので関係無いですが、どういうアルゴリズムかは分かりませんが、すごく良く出来ています。袋小路で動けなくなったりすることもなく、大体の箇所をまんべんなくいつの間にか掃除しています。メーカーの言うとおりの性能です。部屋の形が変わろうが、家具の配置が変わろうが、どこでも対応できるようになっているのでしょう。複雑な間取りでもシッカリ掃除して最後はホームに戻ります。
【総評】
ロボット掃除機、という名称に偽りのない性能です。ただ前提条件として床にものが散乱していると使えません。我が家では副次的な効果として子供たちが床のものを片付けるようになりました。
ココがかなりデカイです。
以前は散らかすから我が家ではルンバは買えないと考えていましたが、思い切って買ってみると嬉しい誤算です。モノは確かだと思います。基本的に全て合理的に作られていて無駄がありません。
店頭でも色々見ましたし確認しましたが、残念ながら国産品はまだこの域には達していないと思います。値段もジャンルで見るとむしろ機能の割に安い方です。個人的にはお部屋ナビは残念でしたが、カスタマーに相談したところ、代わりのバーチャルウォールを2台送ってくれたので及第点です。

総括としては、日頃の掃除の時間を時給換算して考えると非常にお買い得と思います。現在、嫁さんはルンバに1階の掃除はほぼお任せしてその間に2階の掃除をしています。

掃除面積
60m2〜79m2
頻度
週3〜4回

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ペコスブーツさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:69人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

テレビドアホン・インターホン
2件
2件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
2件
自動車(本体)
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
吸引力・パワー5
静音性3
サイズ4
手入れのしやすさ3
取り回し4

【デザイン】
ブラックボディが欲しくて購入したのもきっかけの一つですが、ほこりが目立ちやすく、傷も目立ちます。

【使いやすさ】
ボタンを押すだけですので簡単です。

【パワー】
必要十分だと思います。ダイニングテーブルの脚や、椅子の足の傷防止のフエルト部分によくほこりが付着しますが、その部分を綺麗に取ってくれるのには驚きました。

【静音性】
ダイソンのハンディの奴よりは静かです。

【サイズ】
それなりに重量があり大きいです。

【手入れのしやすさ】
ほこりが付着しやすいので気になる方は気になるかも。髪の毛があまりからまないのが素晴らしい。

【取り回し】
取り回ししやすいです。

【総評】
複数の部屋をお部屋ナビで掃除する事を期待して購入しましたが、思ったようにはいきませんでした。
結局はお部屋ナビを使わず、リビングに置いて自由にルンバ任せにしています。

掃除面積
20〜39m2
60m2〜79m2
頻度
週3〜4回

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

もえかんさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:51人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
5件
ベアボーン
2件
2件
掃除機
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性5
サイズ4
手入れのしやすさ5
取り回し5
 

10年前のルンバディスカバリーとルンバ880

旧ルンバのバッテリーをリチウムイオンへ換装

 

初めまして20年ほど前よりパソコン雑誌などのライター活動行っているものです。
2004年よりルンバ(ディスカバリー)を10年使用してきました。今回10年目にルンバ880も購入し比較しましたが、細かいところが改良されており、着実に進化していると感じました。 ここでは、レビューを簡単に述べさせていただいた上で、あとは、ルンバの電池寿命7年化の方法と、ルンババッテリーをニッケル水素電池からリチウムイオン電池への換装について記載したいと思います。

【デザイン】シンプルで美しいデザインです。
【パワー】以前のルンバより、吸引力が向上したため絨毯の奥に入った細かいほこりがよくとれるようになりました。
【静音性】以前のルンバと比べて、フローリング清掃時の甲高い音が抑えられて、静かになりました。
【手入れのしやすさ】以前のルンバよりも、ブラシに髪の毛が巻き付かなくなり、ゴミを捨ててフィルターの表面をはたくだけでOKなのでたいへん楽になりました。

【ルンバのバッテリーを7年使う方法】
【問題認識】
ルンバの電池が昔のモデルにおいて1年しか持たないのは、ルンバの充電器が過充電をするためです。だからと言って、充電後に充電器からルンバを放して放置すると過放電となり、電池にダメージを与えてしまいます。つまり、ルンバのバッテリーは、過充電と過放電の両刃的な状態で使用されているのです。(本モデルではバッテリー等が改良されて公式で3年使用可能です)

【解決方法】
ルンバ充電完了後できるだけ早く(長くても半日以内)に、ルンバを充電器から下し、電池も取り外すことです。充電器から下すことで、
過充電を防止でき、同時に電池を取り外すことで過放電を防ぐことができます。
ルンバを次に使用するときは直前にバッテリーを装着します。この方法で公式寿命1年のバッテリーを実際に7年間使用できました。その後にリチウムへ換装しています。
ただし、これはバッテリー取り外し可能な旧式ルンバでの成功例で、バッテリーを外すのにドライバーが必要な新型では、コンセントタイマーを用いて充電時間を管理すれば対応可能です。
新型では、ルンバ発進のスケジュールを17:00とした場合、コンセントのタイマーを16:30〜20:00時までONとなるように設定しています。

【ルンバのリチウムイオン化】
ルンバのニッケル水素電池のバッテリーの充電終止電圧は1.4×12=16.8V 一方、リチウムイオンにした場合4.2×4で16.8Vと
ほぼ同じになることから、過充電過放電の保護回路を装着の上で、リチウムイオン化を行ってきました。安全のため方法は割愛いたしますが、責任が負える方で且つ技術的にお分かりになる方でしたら試される価値はあるかと存じます。

文字数制限もありますで、大変簡単でしたが以上とさせていただきます。皆様のご参考になればと存じます。

掃除面積
100m2以上
頻度
週3〜4回

参考になった31人(再レビュー後:31人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

えしあんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
使いやすさ1
吸引力・パワー2
静音性1
サイズ4
手入れのしやすさ2
取り回し3

ごみを拾いきれない。音がうるさい。キッチンマットやバスマットで手こずる。自分で掃除したほうが早い。手入れを怠るとゆかが汚れる。
現在は購入してしまったので、しぶしぶ利用している状況です。もし、買わなくて済んでいたのなら買いたくはなかった代物です。

掃除面積
20〜39m2
頻度
週3〜4回

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

starlight79さん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:33人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
タブレットPC
1件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性2
サイズ3
手入れのしやすさ2
取り回し3

【デザイン】
色が黒のみで選べないのが残念だが、デザインは申し分ない。

【使いやすさ】
スイッチ一つで掃除開始。煩わしい操作がないので好感を持てる。タイマー機能を利用し、家を空けてる時に作動させている。清音性がイマイチなので、タイマー機能は重要。

【パワー】
申し分ない。小さい埃も吸い取ってくれるので満足している。

【静音性】
従来の掃除機の音を少し小さくした感じの音なので、清音性はイマイチ。家を空けてる時に動かすのが良いと思う。

【サイズ】
現行でも問題ないが、さらにコンパクトになると良い。

【手入れのしやすさ】
これが一手間かかる。フィルター掃除にエアダスタースプレーを使うか、従来の掃除機で吸い取る他、ルンバ車輪の掃除などやる事は多い。
手入れの時間が現行より短縮されれば、さらに多くの人から支持されると思う。

【総評】
自動で部屋を掃除してくれるのはかなり便利である。時間のない忙しい人にはおススメできる。
ただ、メンテナンス(手入れ)に手がかかるため、手入れを苦に思わないかどうかが重要。せっかく買っても、手入れが面倒で本体を起動させない・・・となっては勿体ないので。

掃除面積
40〜59m2
頻度
週3〜4回

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

とやまけんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
1件
掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
使いやすさ4
吸引力・パワー5
静音性3
サイズ3
手入れのしやすさ4
取り回し3

30代夫婦2人暮らし。共働き。
3LDK、95m2
3部屋ともラグあり。ラグはIKEAの安物から、ルンバ10台分位の物まである。

2日に一度は掃除機をかけないと汚れが気になる。平日は2人とも夜8〜9時の帰宅となるため、なかなか掃除機がかけれなかった。汚れてても死ぬわけじゃないと言い聞かせながら、汚れを見て見ぬ振りをしていた。掃除機をかけなければというプレッシャーと部屋が汚れるストレスに耐え切れなくなり購入する事とした。
二年位使用できるとして、本体と消耗品を計算すると1ヶ月あたりのコストは4000円ほどになった。これはとても安いと思えた。

ここの最安値よりだいぶ高かったが、丁寧に教えてくれたケーズデンキで購入した。やはりその日に持って帰れるのは店頭販売の醍醐味であると感じた。

【デザイン】
高級感があり、好感が持てる。色を選べたら良かった。また、操作パネル部分に文字が浮かび上がるのもオシャレですね。

【使いやすさ】
簡単である。マニュアルを一度読めばスケジュールまで使えるようになる。ゴミ捨ても簡単だが、フィルターの掃除が面倒だ。大体週に一度はフィルターの掃除をしないと吸引力が弱まる。

【パワー】
十分である。
フローリングはピカピカになる。素足で歩くとサラサラで気持ちが良い。

ラグは豪快に削り上げてくれる。
30分ほどでダストボックスが満タンになるまでラグの毛がたまる。これだけ削れるのは最初の数回だけかと思ったが、1ヶ月程使用し、毎回ラグの毛で満タンでである。

【静音性】
煩くはない。
おどの大きさは普通の紙パック掃除機の半分くらい。ブォオオーンて感じの音だ。
家具にぶつかる音が大きい。

【サイズ】
もう少し小さいと良い。食卓の椅子をくぐり抜けづらい。

【手入れのしやすさ】
フィルターの掃除が手間がかかる。

【総評】
ラグが多い家には合わないかも。ラグが削れすぎて精神衛生上よろしくない。ラグ部分を優しくかけるなど床の素材によって細かな設定が出来ると良いでね。
ネガティブな事を書いたが、フローリングの家にはオススメ出来る。

掃除面積
80m2〜99m2
頻度
週3〜4回

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

ルンバ880 R880060のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

ルンバ880 R880060
iRobot

ルンバ880 R880060

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 3月 1日

ルンバ880 R880060をお気に入り製品に追加する <1025

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(掃除機)

ご注意