
よく投稿するカテゴリ
2014年11月2日 02:48 [766369-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 3 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
艦これもこの通り動きます。 |
ぶっちゃけますとお外で「艦これ」を実現する為に買いました。
選択基準は
1.安いこと
2.Win8以上であること
3.デカすぎないこと
4.スペックはそこそこであること
です。
当初の検討はAcerのICONIA Tab W3とこのVivo tab8。
実は価格面で32,000と格安だった為ICONIAを当初購入する予定でしたが
在庫が無く、お店の方が同じ額にしますということで、34,000だった
Vivoの方を買うことができました。
実際この申し出は有難く、売っていたW3のOSはWin8.0、VivoはWin8.1
でしたのでお買い得でした。
【デザイン】
可もなく不可もなく。
過剰な装飾がないのでそういう意味では良好です。
裏面もすっきりしていますし不満はなし。
逆に個性も感じられません。
電源を入れていないとWin8.1とは思えず。
もうちょっと主張が欲しいところです。
【処理速度】
余計なものは一切入れてません。
インターネットのネットサーフィンや写真閲覧程度ならば十二分な威力を発揮してくれます。
これだけ薄いタブレットにあまり重い処理を要求するのはナンセンス。
重い処理をしなければ十二分です。
【入力機能】
タッチパネルと、デジタイザ搭載のタッチペンが付属しています。
タッチパネルの反応はごく普通。
ソフトキーボードの入力も悪くありません。
タッチペンも反応は良いと思うのですが、他の方曰く精度が良くないとのこと。
先に書いた通りネットサーフィン程度では気になる程ではないです。
ただ、あくまでも「付属」のペンですので、これで本格的に絵を描こうと思うならば、
WACOMなどのタッチペンを別途購入することをお勧めします。
ちなみにこのタブレットでのお絵かきは推奨できません。
下書き程度ならば十分かもしれませんが、32GBしかない容量、そして処理速度の問題で結構厳しいものがあります。
又同じ製品を買った友人によれば、タッチペン入力が出来なくなったと言っておりました。
ソフトの再インストールをしても再起動してもダメ。
結構不具合が報告されているので個体差がありそうです。
ウチのモノには不具合は発生しておりません。
【携帯性】
8インチの大きさは持ち運びには快適です。
重量はちょっと重い位のもので苦になるほどではないです。
ただ持ち手がないデザインですから片手で保持する為にカバーが欲しいところです。
手が滑って落っことしたら激しく壊れてしまいそうです。
【バッテリ】
十二分です。
一回充電できれば最大10時間は稼働するとのこと。
一度にそこまで使ったことはないのですが、頻繁に充電することがないので
助かります>1日の使用頻度は1時間〜2時間、1週間に1度の充電でOK。
スマホなどのモバイル用バッテリーも利用できるのでその気になれば24時間でも戦えます。
【液晶】
全体的に暗めの印象ですが、写真などの閲覧には十二分。
元の写真よりも鮮やかな印象です。
色味も元の写真と大差なく再現してくれるので良いのではないでしょうか。
【付属ソフト】
OSはWin8.1。
通常のPC上ではどうかと思われたOSもタブレットだと快適です。
フルスペックなのもマル。
それにエクセル、ワードが付属します。
このタブレットでの作業はしたことがありませんが、きちんと動きます。
ネットワークがあればクラウド上にデータを保存し扱うことが出来ますので
ストレージの心配は不要な様です。
他にもLINE,スカイプといったアプリが付属しています。
LINEは使わないのでわかりませんが、スカイプは正直使いにくいです。
既存のアカウントを使おうとするとOUTLOOK.COMとの併合を要求される上、拒否すると使用できません。
アンインストールをしてダウンロード版を手に入れたいところです。
【総評】
肝心の「艦これ」ですが、快適に動きます。
導入当初は内臓されている時計に1時間のずれがあり起動しなくて焦りました。
FLASHの処理は若干荷が重いのか少し遅くなりますが、不満という程ではありません。
タッチパネルになったことでインターフェースも扱いやすくなりましたしマルといえましょう。
WIFIによるネット接続はストレスなく、立ち上げ後設定されている無線LANに即座に接続してくれます。
唯一欠点ですが、電源ボタンの反応が悪いです。
起動時は長押ししますが、押し方が悪いと電源がはいりません。
又スリープ状態にしておいて、電源ボタンを押し復帰させようとすると反応しないことがあります。
しかしこの性能を3万ちょっとで買えてしまうのは凄い。
フルスペックのWin8ですからその気になればWINDOWSの沢山の資産を使うことができます。
買った製品は内臓ストレージが32Gしかないですが、64G版もあるので、ソフトをインストールしたいという
方にはそちらの方が良いかも知れません。
アンドロイドは信用ならん!という方にはおすすめかと思います。
参考になった2人
「ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPS」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年7月21日 22:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年6月18日 06:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年1月23日 14:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月2日 02:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年8月20日 21:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年8月7日 21:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年8月4日 17:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年7月21日 15:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年7月13日 00:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年7月1日 00:09 |
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOと比較 当たれば12万以内か?
-
【その他】150k
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
-
【欲しいものリスト】総額確認
わかっている人が買うサブ機としては魅力的な1台
(タブレットPC > mouse E10-VL 10.1型HD液晶搭載 #2206E10-VL-celGLKCG)5
ジャイアン鈴木 さん
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット
