サイバーショット DSC-WX350 (B) [ブラック]
- 光学20倍のズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラとしては世界最小・最軽量(※発表時)。
- 高倍率ズーム時のブレを防ぐ「新ピタッとズーム」や、被写体ブレ低減が強化された画像処理エンジン「BIONZ X(ビオンズ エックス)」を搭載。
- 最大画像サイズ(18M)で秒間最大10コマの高速連写を実現。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1203
サイバーショット DSC-WX350 (B) [ブラック]SONY
最安価格(税込):¥38,000
(前週比:+300円↑)
発売日:2014年 3月 7日

よく投稿するカテゴリ
2021年12月20日 06:35 [1530402-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 2 |
操作性 | 2 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 3 |
液晶 | 2 |
ホールド感 | 2 |
画像は全てシーンセレクション=風景です |
露出補正不可ですが、良い感じの明るさになった1枚 |
逆光耐性はかなり低い |
反面、条件が良ければ良い感じに取れることも |
広角端 |
望遠端(自動で高感度になるためNRによる画質劣化がひどい) |
5年ほど前に購入(2万円弱だったかと)して以降、嫁さんが時々使っていた程度で近年はずっとホコリを被っていましたので、かなり久しぶりに持ち出してみました。
機能や操作性はソニー体系を踏襲していますので触れませんが、なにぶん7年以上前の設計ですので古くささは感じます。
主に画質面での評価のために何ショットか撮ってきました。
自宅に戻りPCの4Kモニタで確認してビックリ、スマホ画質です...
iPhoneの画質とどちらが良いか?と問われれば、迷わずiPhoneの圧勝でしょうか。
光りの条件が良ければそれなりに写っていますが、逆光特性はかなり低く、望遠時はISO感度が上がるのでNR劣化が顕著です。
発売当時の2014年でしたらこの性能でも悪くはなかったと思いますが、これを未だに現行モデルとして販売しているソニーには疑問しか感じません。自社製品の性能の低さをアピールしているようなものでしょう。
今ならわずかな開発投資で最新スマホレベルの画質で新型を出せるでしょうに、それすら行わない。開発を終了したならいい加減廃盤にした方が良いのではないかと思います。
RX100シリーズも最新M7を使っていますが、こちらも最小限の開発投資で延命させた後、既に新規投資は終了して今後何年間仕様変更のないまま売り続けるのか?
ソニーはカメラ事業を分社化して、積極姿勢のあるトップに任せた方が良いのではないですかね?
そのようなことを考えさせられた7年前発売の現行売れ筋モデルでした。
(現在価格コム売れ筋12位)
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 人物
- 風景
参考になった20人
「サイバーショット DSC-WX350 (B) [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月20日 06:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月5日 14:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月3日 14:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月28日 06:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月10日 19:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月23日 08:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月20日 21:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月6日 15:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月3日 18:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月1日 00:38 |
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
-
【欲しいものリスト】主要部品更新
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
