サイバーショット DSC-WX350 (B) [ブラック]
- 光学20倍のズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラとしては世界最小・最軽量(※発表時)。
- 高倍率ズーム時のブレを防ぐ「新ピタッとズーム」や、被写体ブレ低減が強化された画像処理エンジン「BIONZ X(ビオンズ エックス)」を搭載。
- 最大画像サイズ(18M)で秒間最大10コマの高速連写を実現。
クレカ支払い
最安価格(税込):
¥23,862
キャッシュレス最大5%還元対象
キャッシュレス・消費者還元事業について
クレジットカードなどキャッシュレス決済で購入した際、最大5%ポイント還元を受けられるキャッシュレス・消費者還元事業の加盟店に表示しています。
還元額の表記はあくまでも参考情報です。還元の有無や還元方法・還元率は、店舗決済方法や決済事業者により異なります。商品のご購入前に、店舗サイトに記載されている還元に関する情報を必ずご確認ください。また、還元の詳細については各店舗に対して直接お問い合わせください。
※キャッシュレス・消費者還元事業の詳細については、キャッシュレス・消費者還元事業 特集ページをご確認ください。
お届け先の選択
送料込みの価格を表示します
- お届け先地域
中古
最安価格(税込):
¥13,200 (19製品)
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1144
サイバーショット DSC-WX350 (B) [ブラック]SONY
最安価格(税込):¥23,584
(前週比:+2,605円↑)
発売日:2014年 3月 7日

よく投稿するカテゴリ
2019年9月17日 00:39 [1259790-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 1 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 1 |
ノイズリダクションで細部が壊れている |
比較(スマホ Zenfone Zoom S)で撮影。左のレンガあたりを見比べてください。 |
手振れ補正は強力で、手持ちズームでもブレずに月が撮れる。 |
暗めのシーンで望遠だと、ノイズリダクションで、もはやモザイク状態 |
100円でグリップ対策。 |
【デザイン】
最近はやりの妙に古めかしいデザインではなく、パッと見は悪くないです。
【画質】
ひどいです。特に暗いシーンだとノイズリダクションが何が何でもノイズを消そうとするのか、結果、油絵のようになってしまいます。かといってノイズリダクションのレベルを調整したり、オフにすることもできません。実際に撮った画像を添付します。
1/2.3型センサーに2千万画素は根本的に無理があるような気がします。未だ、画質下げても画素数あげとけば消費者は騙せると思っている開発陣には再考をお願いしたいです。
【操作性】
普通ですが、反応が遅いです。1枚撮った後、合成処理で数秒待たされることも。たぶん、スペックの低いエンジンを使っているんでしょうね。
【バッテリー】
スペックの低いエンジンを使っているぶん、電池の持ちはいいです。予備電池も買いましたが、1日だと電池交換なしで済む場合がほとんどです。
【携帯性】
小さくて、胸のポケットにも入ります。
【機能性】
WiFi機能は便利です。液晶モニターは回転しませんが、スマホと接続して今の画像を確認しながらシャッターを押せるので、回転液晶モニター以上の使い勝手です。
手振れ補正も強力です。ズーム手持ち撮影でブレずに月が撮影できたのは、このデジカメが初めてです。
【液晶】
本体サイズの割に液晶は大きく、十分です。
【ホールド感】
最悪です。SONYのコンデジはこの機種に限らず、ホールド感は気にも留めてないように思います。気休めにDAISOで合皮はぎれを買って指の当たるところに貼り付けてみましたが、この程度でも若干ましになりました。小さくてもCanonのIXYは湾曲デザインで手になじむようになっていますので、サイズだけの問題ではないです。
【総評】
ところどころ、いいところがあるものの、全体としてイマイチ。最近はスマホの方が画質がいいと言われていますが、SONYはスマホも出しているのでコンデジにも技術が流用されてと期待したのですが、期待外れでした。とはいえ、ズームとフラッシュ撮影はスマホでは厳しいので、一応、活躍シーンはありそうです。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
- 夜景
- 室内
- スポーツ
参考になった2人
「サイバーショット DSC-WX350 (B) [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月3日 13:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月11日 19:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月17日 00:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月8日 13:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月15日 20:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月19日 12:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月2日 09:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月30日 19:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月9日 11:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月7日 10:30 |
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】Cost
-
【欲しいものリスト】オーディオPC・動画視聴用PC
-
【欲しいものリスト】d500他
-
【おすすめリスト】静止画&動画、現像編集マシン
-
【欲しいものリスト】事務所PC新規
(デジタルカメラ)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


