ホンダ Dunkのコンテンツ

よく投稿するカテゴリ
- バイク(本体)
- 1件
- 0件
2018年6月5日 23:54 [1133177-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
エンジン性能 | 2 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 3 |
取り回し | 3 |
燃費 | 5 |
価格 | 4 |
2011年式ジョグCE50を事故をおこされ廃車となってしまったので、ホンダダンクを購入しました。
ジョグからの乗り換え検討している方は参考にしてください。
私はジョグで常に青信号からのスタートダッシュをしていました。お恥ずかしいことですがスタートで引き離すことをモットーとしていた人間です。
ダンクの出足はハッキリ言って期待しない方がいいです。
大変緩やかなスタートで、ホンダのトゥデイ以下です。でもここから良い機会とし安全運転を心掛けるようになれば幸いかなと思っています。
ジョグに比べて座席がやや高いので始めは抵抗あります。カーブの時などやや不安定さを感じますが、なれてくればそこは気になりません。
直線の伸びに不満はありませんが、ジョグにあったような途中でグンッとくる感じはなく、緩やかに加速していきます。
全体的にエンジンも静かですので、じゃじゃ馬的な楽しさはありません。
ウィンカーが左側でホーンのすぐ下なので、間違えてホーンを押してしまううえ、フルフェイスだとウィンカー音が聞こえないので時々切り忘れてしまいます。
購入後すぐに給油をしましたが、給油口が足元なので完全に腰を痛めました。腰の弱い方は屈まないでうんちんぐスタイルでの給油をお勧めします。
値段は高めですが、思っていたよりも高級感があり、座面も高いのでなんとなく優越感があります。
ということでやはり走りの迫力を求めるならジョグZRをお勧めします。
しかし大人の走りをしたいのであればダンクをお勧めします。どうぞご参考にしてください。
- 使用目的
- 通勤
- 頻度
- 毎日
参考になった15人(再レビュー後:15人)
2018年6月5日 23:51 [1133177-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
エンジン性能 | 2 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 3 |
取り回し | 3 |
燃費 | 5 |
価格 | 4 |
2011年式ジョグCE50を事故をおこされ廃車となってしまったので、ホンダダンクを購入しました。
ジョグからの乗り換え検討している方は参考にしてください。
私はジョグで常に青信号からのスタートダッシュをしていました。お恥ずかしいことですがスタートで引き離すことをモットーとしていました。
ダンクの出足はハッキリ言って期待しない方がいいです。大変緩やかなスタートです。ホンダのトゥデイ以下です。でもここから安全運転を心掛けるようになれば幸いかなと思っています。
ジョグに比べて座席がやや高いので始めは抵抗あります。カーブの時などやや不安定さを感じますが、なれてくればそこは気になりません。
直線の伸びに不満はありませんが、ジョグにあったような途中でグンッとくる感じはなく、緩やかに加速していきます。
全体的にエンジンも静かですので、じゃじゃ馬的な楽しさはありません。
ウィンカーが左側でホーンのすぐ下なので、間違えてホーンを押してしまううえ、フルフェイスだとウィンカー音が聞こえないので時々切り忘れてしまいます。
購入後すぐに給油をしましたが、給油口が足元なので完全に腰を痛めました。腰の弱い方は屈まないでうんちんぐスタイルでの給油をお勧めします。
値段は高めですが、思っていたよりも高級感があり、座面も高いのでなんとなく優越感があります。
ということでやはり走りの迫力を求めるならジョグZRをお勧めします。
しかし大人の走りをしたいのであればダンクをお勧めします。どうぞご参考にしてください。
- 使用目的
- 通勤
- 頻度
- 毎日
参考になった0人
「Dunk」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月15日 00:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月14日 14:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月12日 22:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月29日 03:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月22日 09:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月1日 13:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月30日 08:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月27日 10:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月16日 19:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月5日 23:54 |
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
(バイク(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
