<お知らせ>
本製品の一部の商品におきまして、端子カバーを開けた状態で撮影すると、端子部より光が入射して画面に表示される場合があります。
詳しくはメーカーへご確認下さい。

よく投稿するカテゴリ
2019年3月31日 20:34 [1212779-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 3 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
大きなEVFが最大の魅力
【デザイン】質実剛健で男らしい
【画質】1600万画素なのでGoogle photoに写真を格納することがルーチンの私にはピッタリ
リアルな画像が撮れます
【操作性】上下左右ボタンは噂通りの押しにくさ
高さが足りないです。
【バッテリー】一眼レフに比べると持たないですが、割り切ってます。
【携帯性】ペンタもどき部のせいでカバンの出し入れ時に引っかかりやすいですが、体積的には大きくないです。
【機能性】EVFが大きくて見やすいです。フルサイズ機のファインダー並みです。
【液晶】可もなく不可もないです。
【ホールド感】高さが足りないので、右手があまります。改善のため、バッテリーグリップを購入しました。
【総評】新発売時から欲しかったのですが、高くて買えませんでした。
pro2は小さ目のレンズ、こちらは
大き目のレンズの担当にして楽しみたいです。
- レベル
- ハイアマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
- 室内
参考になった5人
「FUJIFILM X-T1 ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月2日 06:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月3日 14:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月29日 14:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月29日 10:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月24日 09:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月31日 20:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月16日 10:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月23日 16:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月29日 13:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月18日 11:18 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
プロフェッショナルレビュー
APS-Cミラーレス入門機としてオールマイティな性能・機能と価格
(デジタル一眼カメラ > α6400 ILCE-6400 ボディ [ブラック])4
神野恵美 さん
ユーザーレビューランキング
(デジタル一眼カメラ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
