<お知らせ>
本製品の一部の商品におきまして、端子カバーを開けた状態で撮影すると、端子部より光が入射して画面に表示される場合があります。
詳しくはメーカーへご確認下さい。

よく投稿するカテゴリ
- デジタル一眼カメラ
- 1件
- 0件
2019年1月23日 16:48 [1193953-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
ダイヤルの節度感が素晴らしい |
革製品との相性が良い |
Flektogon35mmとの組み合わせにハマっています |
● カメラ歴
カメラ歴は20年近いものの、撮影好きではなくカメラ好き。
よって、参考にならないレビューになることを先だってお詫びいたします。
● 良いところ
1)かっこインテグラ
とにかくカッコいい。
特にオールドレンズと組み合わせた佇まいがたまらない。
野暮ったく思われがちだが、コンサバティブなデザインは時間的耐久性が高い。
大き過ぎず、小さ過ぎない大きさも良い。
あえて女性に所有してもらいたいデザインだと思う。
2) 調子インテグラ
EVFが広く、オールドレンズのピントを合わせやすい。
今となっては古い筐体ではあるが、元はFUJIFILMの高級機だけあってダイヤルの節度感が良い。
フイルムシミュレーションが素晴らしい。これだけでもFUJIFILMを買う意味がある。
3)気持ちインテグラ
フォーカスアシストボタンが絶妙の位置にある。オールドレンズ(もしくはMF)用として配置されたと言っても過言ではない。
機能が煩雑ではないのは、おじさんには有難い。
背面のボタン類が少ないのも良い。
あと、賛否両論だと思うが「ゴムっぽい」グリップは持ってて気持ちいい。テニスのラケット持ってる感じ。
● 良くないところ
1) AF全般
AFポイントが細かくない。
目にピントを合わせようとしてもAF-Sポイントが大き過ぎてやりづらい。
あと、全般的にAFが「のどか」
2) 手ぶれ補正がない
上手な人には必要ないかもしれませんが、初心者な私には欲しかった機能。
特にオールドレンズを使う場合、あると嬉しい機能だと思います。
3) グラファイトシルバーは綺麗だが、傷つくと残念感ある
店頭に飾ってあったグラファイトシルバーが傷ついていた。傷が気になってガンガン使えない気がするので黒がオススメ。
4)フォーカスレバーが羨ましい
仕方がないことだが、後継機種に搭載されている「フォーカスレバー」が羨ましくてたまらない。
● まとめ
中古美品で4万円という破格値で購入しました。
レザーボディケースなど、革製品との相性もいいので「見た目重視」で所有するのも良いと思います。
子供っぽくないし、高級感もある。
「お父さんのカメラ」という趣を感じさせる大人のカメラです。
今では少なくなった「MADE IN JAPAN」。所有欲も満足させてくれます。
最近オールドレンズや、フイルムカメラが流行っていますが、
現在でも十分通用する、2世代前の「ちょっと古めのミラーレス」を敢えて選択するのも通好みではないでしょうか?
シブリバラ短期大学
https://www.shirofilm.com/entry/2018/08/10/230332
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 人物
- 子供・動物
参考になった25人(再レビュー後:24人)
2019年1月23日 16:41 [1193953-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
● カメラ歴
カメラ歴は20年近いものの、撮影好きではなくカメラ好き。
よって、参考にならないレビューになることを先だってお詫びいたします。
● 良いところ
1)かっこインテグラ
とにかくカッコいい。
特にオールドレンズと組み合わせた佇まいがたまらない。
野暮ったく思われがちだが、コンサバティブなデザインは時間的耐久性が高い。
大き過ぎず、小さ過ぎない大きさも良い。
あえて女性に所有してもらいたいデザインだと思う。
2) 調子インテグラ
EVFが広く、オールドレンズのピントを合わせやすい。
今となっては古い筐体ではあるが、元はFUJIFILMの高級機だけあってダイヤルの節度感が良い。
フイルムシミュレーションが素晴らしい。これだけでもFUJIFILMを買う意味がある。
3)気持ちインテグラ
フォーカスアシストボタンが絶妙の位置にある。オールドレンズ(もしくはMF)用として配置されたと言っても過言ではない。
機能が煩雑ではないのは、おじさんには有難い。
背面のボタン類が少ないのも良い。
あと、賛否両論だと思うが「ゴムっぽい」グリップは持ってて気持ちいい。テニスのラケット持ってる感じ。
● 良くないところ
1) AF全般
AFポイントが細かくない。
目にピントを合わせようとしてもAF-Sポイントが大き過ぎてやりづらい。
あと、全般的にAFが「のどか」
2) ゴムっぽいグリップ
革っぽい質感を求めると、残念感がある。
長所に「握りやすいグリップ」と記載したが、質感を求めるのか滑りにくさを求めるかによって評価が異なる。
3) 手ぶれ補正がない
上手な人には必要ないかもしれませんが、初心者な私には欲しかった機能。
特にオールドレンズを使う場合、あると嬉しい機能だと思います。
4) グラファイトシルバーは綺麗だが、傷つくと残念感ある
店頭に飾ってあったグラファイトシルバーが傷ついていた。傷が気になってガンガン使えない気がするので黒がオススメ。
5)フォーカスレバーが羨ましい
仕方がないことだが、後継機種に搭載されている「フォーカスレバー」が羨ましくてたまらない。
● まとめ
中古美品で4万円という破格値で購入しました。
レザーボディケースなど、革製品との相性もいいので「見た目重視」で所有するのも良いと思います。
子供っぽくないし、高級感もある。
「お父さんのカメラ」という趣を感じさせる大人のカメラです。
今では少なくなった「MADE IN JAPAN」。所有欲も満足させてくれます。
最近オールドレンズや、フイルムカメラが流行っていますが、
現在でも十分通用する、2世代前の「ちょっと古めのミラーレス」を敢えて選択するのも通好みではないでしょうか?
シブリバラ短期大学
https://www.shirofilm.com/entry/2018/08/10/230332
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 人物
- 子供・動物
参考になった0人
2019年1月23日 15:47 [1193953-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
ダイヤルの節度感が素晴らしい |
革製品との相性が良い |
Flektogon35mmとの組み合わせにハマっています |
● カメラ歴
カメラ歴は20年近いものの、撮影好きではなくカメラ好き。
よって、参考にならないレビューになることを先だってお詫びいたします。
● 良いところ
1)かっこインテグラ
とにかくカッコいい。
特にオールドレンズと組み合わせた佇まいがたまらない。
野暮ったく思われがちだが、コンサバティブなデザインは時間的耐久性が高い。
大き過ぎず、小さ過ぎない大きさも良い。
あえて女性に所有してもらいたいデザインだと思う。
2) 調子インテグラ
EVFが広く、オールドレンズのピントを合わせやすい。
今となっては古い筐体ではあるが、元はFUJIFILMの高級機だけあってダイヤルの節度感が良い。
フイルムシミュレーションが素晴らしい。これだけでもFUJIFILMを買う意味がある。
3)気持ちインテグラ
フォーカスアシストボタンが絶妙の位置にある。オールドレンズ(もしくはMF)用として配置されたと言っても過言ではない。
機能が煩雑ではないのは、おじさんには有難い。
背面のボタン類が少ないのも良い。
あと、賛否両論だと思うが「ゴムっぽい」グリップは持ってて気持ちいい。テニスのラケット持ってる感じ。
● 良くないところ
1) AF全般
AFポイントが細かくない。
目にピントを合わせようとしてもAF-Sポイントが大き過ぎてやりづらい。
あと、全般的にAFが「のどか」
2) ゴムっぽいグリップ
革っぽい質感を求めると、残念感がある。
長所に「握りやすいグリップ」と記載したが、質感を求めるのか滑りにくさを求めるかによって評価が異なる。
3) 手ぶれ補正がない
上手な人には必要ないかもしれませんが、初心者な私には欲しかった機能。
特にオールドレンズを使う場合、あると嬉しい機能だと思います。
4) グラファイトシルバーは綺麗だが、傷つくと残念感ある
店頭に飾ってあったグラファイトシルバーが傷ついていた。傷が気になってガンガン使えない気がするので黒がオススメ。
5)フォーカスレバーが羨ましい
仕方がないことだが、後継機種に搭載されている「フォーカスレバー」が羨ましくてたまらない。
● まとめ
中古美品で4万円という破格値で購入しました。
レザーボディケースなど、革製品との相性もいいので「見た目重視」で所有するのも良いと思います。
子供っぽくないし、高級感もある。
「お父さんのカメラ」という趣を感じさせる大人のカメラです。
今では少なくなった「MADE IN JAPAN」。所有欲も満足させてくれます。
最近オールドレンズや、フイルムカメラが流行っていますが、
現在でも十分通用する、2世代前の「ちょっと古めのミラーレス」を敢えて選択するのも通好みではないでしょうか?
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 人物
- 子供・動物
参考になった1人
「FUJIFILM X-T1 ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月2日 06:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月3日 14:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月29日 14:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月29日 10:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月24日 09:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月31日 20:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月16日 10:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月23日 16:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月29日 13:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月18日 11:18 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
