-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位

よく投稿するカテゴリ
2020年4月29日 21:29 [1322890-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
低域制御が要
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
||
同社のFX500を使用しており、大変良かったこともあり、正月の特売もあり購入しました.
見た目が綺麗で高級感があり所有欲を満足させますが、装着感がやや悪く重いのでシェア掛け対応した方がいいです。
FX500は、レンジはやや狭いながら帯域バランスが良いと思いますが、FX850は帯域バランスは広いながら弾む低音が特徴だと思いますが、自分にはやや低音過多過ぎて音が籠る印象です。
この低音をいかに制御するかが課題になってきて、リケーブルを色々試した所、NULL AUDIOのバランス接続してます。
イヤーチップは、色々試しましたがF AUDIOがバランスが良いかなと使っています。
上手く制御出来ると、低音が小気味よく感じますが、低域の解像度がやや物足りない気がします。
楽器の音色の美しさ、ボーカルの肉厚さや色艶など楽しむなら最適なイヤホンだと思います。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった1人
「HA-FX850」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月20日 21:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月5日 20:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月29日 21:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月14日 22:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月27日 21:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月27日 15:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年11月20日 10:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年10月10日 01:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年9月3日 13:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月27日 10:53 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
プロフェッショナルレビュー
圧倒的な静寂!さらに進化したノイズキャンセリング!
(イヤホン・ヘッドホン > WH-1000XM5 (B) [ブラック])4
鴻池賢三 さん
ユーザーレビューランキング
(イヤホン・ヘッドホン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
