『デザインは素晴らしいが・・・』 ルノー キャプチャー 2014年モデル TonTonChikiさんのレビュー・評価

このページの先頭へ
ユーザーレビュー > 自動車 > 自動車(本体) > ルノー > キャプチャー 2014年モデル

『デザインは素晴らしいが・・・』 TonTonChikiさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

キャプチャー 2014年モデルのレビューを書く

TonTonChikiさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:47人
  • ファン数:0人
満足度2
エクステリア4
インテリア3
エンジン性能4
走行性能4
乗り心地2
燃費無評価
価格2
デザインは素晴らしいが・・・

【エクステリア】
非常に個性的ながら上品さも併せ持っている。
個人的にはアニヴェルセルのホワイト×ベージュは他では見られない美しさだと思う。

【インテリア】
高級感はないが、チープさはあまりない。オレンジやアニヴェルセルのデザインなどはアクセントとなっていて良い。
あと、ナビが自由に取り付けられるのは良いですね。
ただ、不思議なのは以外に狭く感じられる点。

【エンジン性能】
変更前のようで少し重たいと感じた。特に出だしのアクセルの踏み込みに反応が鈍い。
日常で使うと信号の度にほんのちょっとのイラっとする気持ちが積み重なりそう・・・。

【走行性能】
やや視界が狭い以外は、特段の問題なく、普通に乗れる。

【乗り心地】
これは固いですね。タイヤが17インチだからでしょうか。
駐車場から道路へ出る時のガツッとくる感じ、道路の段差などの跳ね返り。
上手くいなす感じが見られません。

【燃費】
(試乗のため未評価です)

【価格】
この内容では割高感を拭えません。

【総評】
実はあまり期待せずに乗ったのですが、おおっ!という部分はやはりありませんでした。
デザインは好みの問題もあるので別として、他のライバル車でできないが、この車でできることといえば、社外ナビを取り付けられることとシートカバーの洗濯くらいでしょうか。
今年後半に導入予定といわれている2008や現行500X(これは価格は高いですが相応かと)のような安全機能もないので、このデザインに惚れきってしまうかどうかが分岐点だと思いました。

あと、これは車そのものとは関係ありませんが、ディーラーの態度が良くないと、その分岐点も遠のきますね。試乗に行っても、準備を面倒がり、本当に準備しない営業がいてはね。
(と言いながら、結局は別のお店で乗りました。)

レビュー対象車
試乗

参考になった21

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「キャプチャー 2014年モデル」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
趣味性が強いゆえに冷静になるべき車  2 2019年6月16日 12:53
乗り心地良好  3 2019年2月19日 01:33
インテンス2015年式中古コミコミ180万  5 2018年7月15日 20:23
ルノーキャプチャー  4 2017年8月14日 10:37
家族全員大満足  5 2017年3月10日 23:53
デザインは素晴らしいが・・・  2 2016年3月22日 01:16
世界一美しいSUVではないでしょうか。  4 2016年3月3日 18:48
満足感  5 2016年1月9日 21:42
欲しかったルノー、乗りたかったルノー、走りたかったルノー  5 2015年6月30日 12:49
売りはコーナーリングです  4 2015年5月30日 21:48

キャプチャー 2014年モデルのレビューを見る(レビュアー数:17人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

キャプチャー 2014年モデルのレビューを書く

この製品の価格を見る

キャプチャー 2014年モデル
ルノー

キャプチャー 2014年モデル

新車価格:254〜289万円

中古車価格:45〜239万円

キャプチャー 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <94

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

キャプチャーの中古車 (全2モデル/99物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(自動車(本体))

ご注意