MDR-ZX110 (W) [ホワイト]
「クイック折りたたみ機構」を採用した密閉ダイナミック型ヘッドホン

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.96 | 4.18 | -位 |
高音の音質![]() ![]() |
3.19 | 4.14 | -位 |
低音の音質![]() ![]() |
3.10 | 4.11 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
3.44 | 4.08 | -位 |
外音遮断性![]() ![]() |
2.38 | 3.80 | -位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
2.86 | 3.79 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.01 | 3.86 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2025年5月20日 13:04 [1962228-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 2 |
携帯性 | 4 |
安価の割には悪くないと思います とはいえ音質にはあまり期待出来ませんので 良い音で楽しみたいのであればもっと価格の高いものを勧めます 小型軽量なので持ち運びも楽です
- 主な用途
- 音楽
- ゲーム
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年4月18日 15:35 [1953993-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 無評価 |
低音の音質 | 無評価 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 2 |
携帯性 | 4 |
【デザイン】
スッキリしたデザインですが安っぽい 1500円なので仕方ないかと。
【音質】
分離が悪く団子になって聞こえる曲が多いです。
一部の録音では結構分離して聞こえるのが不思議ですが。
【フィット感】
軽くて外圧も低めですが、オンイヤーなので長時間聞くと耳が痛くなるかもしれません。
暑い季節用に買ったので良い感じです。
【外音遮断性】
オンイヤーなので結構外音が聞こえます。
病院の呼出し待ちで使うには好都合です。
【音漏れ防止】
同上の理由で結構音漏れします。
【携帯性】
折りたたみ出来、ケーブルが1.2mなので持ち歩くには良いかと。
【総評】
音はイマイチですが、ケーブルが1.2mで持ち歩くには良い製品ではないでしょうか。
1500円なので壊してもショックは少ないかと。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 4件
- 0件
2025年2月3日 21:06 [1933166-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 1 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
新品ではなく中古で購入
【デザイン】
値段相応ではないでしょうか、正直なところ悪くはないです
【音質】
少しこもって聴こえる印象
高音が少し物足りない感じがしますが、普段使いでは気になりません
低音に関しては、とても自然で変に強調などしておらず良き良きです。
【フィット感】
特に「痛い」や「小さすぎる」ってのはなく、ごくごく普通です
【外音遮断性】
これに関してはダメダメです。
テレビなどの声、音はめっちゃ聞こえます(エアコンの音も扇風機の音も)
ただ静かな環境で着けている分には全然問題ないです。
【音漏れ防止】
多分ですが漏れてないと思います。
【携帯性】
折りたためて小さくなるので置き場所やカバンの中に余裕ができたり、邪魔になったりしません。
【総評】
1500円ぐらいと考えたらいい方なのではと思いましたが他のレビューを見てると"微妙"と思っている人が多い印象
私は中古で760円ぐらいで買ったので正直音に関しては文句の言いようもありません。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年1月11日 06:59 [1924182-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 1 |
低音の音質 | 1 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 無評価 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年12月2日 08:33 [1787811-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 3 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年10月4日 21:18 [1766501-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 2 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 2 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 2 |
携帯性 | 5 |
コンパクトで低音ですね、
低が下過ぎて全体的に埋もれてます!
分離などは全くしてないです、低音の中に高中ってかんじです!
持ち運び便利、色がピンクが可愛い!
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年9月22日 18:14 [1761250-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 4 |
【デザイン】とてもいいです
【高音の音質】強くなくていい
【低音の音質】ちょっと強すぎる
【フィット感】少しキツメかな
【外音遮断性】まあまあ
【音漏れ防止】気にしない
【携帯性】薄くなるのがいい
【総評】コードがしっかりしてて長持ちしそう
- 主な用途
- 音楽
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年5月26日 22:50 [1718309-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 無評価 |
高音低音共に程々にバランス良く感じられ、価格の割には満足できる音だと思います。ラジオやCD再生だけでなく、ヤマハ電子ピアノYDP145に使用しても相性悪くなく、なかなかの音質で楽しめます。かなり長く伸ばせるヘッドバンドも、頭サイズの大きい私には何よりもメリットです。ただ、コードの長さが短いので延長コードが必要なのと、左右に分離してる部分のコードが半年程の使用で捻れまくってヨレヨレになったのが残念ポイントです。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年4月19日 22:23 [1704802-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 4 |
ヘッドホンは基本的に価格が高くなれば比例して良くなるものなので、あくまでも実売2000円という価格のヘッドホンとしてどうかという評価です。
【デザイン】
写真で見るともっと安っぽいのかなと思っていたので、2000円以下で販売されているヘッドホンとは思えない質感です。他社品だともっと安っぽいおもちゃみたいなのが多いので。
【高音の音質】
テレビや映画をスピーカーで聴いていると声が聞き取りにくいシーンがありますが、このヘッドホンだととても声がよく通って聞き取りやすいです。PC用の安物ヘッドセットの様なシャカシャカした音がなく高音でも耳障りな感じがないです。
【低音の音質】
ポコポコと軽くこもった様な音もなく、逆に変なブーストもなく重低音が鳴り響く映画でも圧迫感がなくとても聞き心地が良いです。
【フィット感】
イヤーパッドが小さ目なので耳全体を覆う形状ではないです。全体を覆うタイプは暑くてのぼせてしまうので、私にはこちらの方が好みです。又あまり側面からの圧が強くないので、頭が大きめでメガネもしているのですが2時間ほどしていても痛くならなくて快適でした。今まで色んなヘッドホンを使ってみてどれも1時間くらいで痛くて不快感しかなかったので驚きです。海外でも人気みたいなので、最適ポイントが日本人の平均値?より大きめサイズなのかも?
【外音遮断性】
周りの小さな生活音(雑音)は聞こえないですが、きちんと音が出ているものや、話しかけられれば聞こえるので日常使いにはちょうど良いです。逆に外音をシャットアウトしたい人には向かないです。この価格では当たり前ですが、ノイズキャンセリング機能もありません。
【音漏れ防止】
確認手段がないので無評価です。
【携帯性】
耳当て部分を横向きに折り畳めるので厚みがかなり減ります。ただ全体のサイズ感はあまり変わらないのと元々コンパクトな構造の為雑に扱うと壊れそうなので、むしろ折りたためないで強度アップした方が良かったのでは?とも思いますし、コードも付け根が補強されてもしないので「携帯性能が高いか?」と問われると微妙です。どちらかというと自宅で机の上に置いてあっても邪魔にならないコンパクトさというところでしょうか。
【総評】
この価格でこれだけの音質と質感があれば文句なしです。ケーブルも柔らかくて取り回しに不自由しませんし、コードも両方につながっているのでアームの部分で断線してしまうリスクもなく、片側コードではないので荷重が偏ることもなく違和感なく使えます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年10月7日 15:11 [1630573-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 4 |
以前、安いイヤホンを買って使っていましたが、雑音が入り調子が良くありませんでした。今どきのイヤホンは、価格もピンキリで、スペックの差もだいぶあるので、それなら安定したヘッドホンなら、悪いものはないだろうと、ましてソニー製なら安いものでも期待が持てるため、購入しました。ヘッドホンの場合、耳当て部分が劣化するため、高価なものよりも、安いものと考えてしまうのです。
とはいえ、こちらのヘッドホンは、安い上に、小さく場所を取らないため、イヤホンのように気軽に使えるところが良いです。耳当て部分がやや小さいため、耳全体を包み込むようにはなりにくく、音の気密性に欠けるというか、音漏れも多少あるはずです。あくまで、イヤホン替わりにはなるといった感じです。
そのため、つけた感じもフィットする感じがあまりなく、動いたらズレてしまうため、装着感があいまいで、常に意識していなければなりません。ただ、見た目が小さく、デザイン性も良いため、あって困るようなことはないです。たまにヘッドホンを使うには、ちょうど良いものにはなります。
音質も良いとか悪いとかではなく、至って普通です。安物とは言えども、そこはソニーブランドというか、ノイズも少なく、イヤホンの耳障りがないだけ、よりクリアーには聞こえます。
本格的な音質を求めたものではないので、十分満足はしています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
2022年3月15日 21:41 [1561466-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
高音の音質 | 2 |
低音の音質 | 2 |
フィット感 | 2 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 4 |
使い捨てと考えて1500円ならいいかも
ここら辺の値段のは2500位までを比べると
音は
ソニー こもりひどい
オーディオテクニカ ソニーよりマシ +500円位の価値あり
フィリップス ソニーとほぼ同じ
JVC 2番目にひどいかも
番外編
パイオニア 過去 約7千円 一番ひどい音 いやーこれは本当にトラウマになるほど後悔した これで評論家達がヘッドホンを金賞と評したんだから驚いた
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2021年9月29日 23:10 [1500545-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 1 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 5 |
Windows PC → Sonarworks SoundID Reference → Fiio BTR5 → 本機
という構成での利用です。再生ソフト等は特にこだわりなく自由に聴いています。
SoundIDのサポートしているヘッドホンの中で、現行品では最安ではないかと思われます。
普段利用しているSony MDR-Z7が片方聞こえなくなったため、SoundIDに対応していることを確認して臨時で購入しました。
デフォルトでは低音域がボワボワして量感が多く、低音は抑えられて目立ちにくい、安価なヘッドホンによくある音質特性と思います("MDR-ZX110 周波数特性"などで画像検索すると出てくるようです)。
そのままスマホ直挿しでは個人的には全く使えないクオリティですが、SoundIDをかませることで、コストパフォーマンス抜群のヘッドホンにかわります。
ポータブルアンプの持ち合わせがあるため経由して使っていますが、安いものでもありませんから優先度的にアンプは後回しで良いと思います。
下手にいきなり数万円のヘッドホンに手を出すくらいでしたら、99ユーロでSoundIDを購入し、ヘッドホンはひとまず本品を買ってみて使用してみると楽しいと思います。ソフトの方はより高価なヘッドホンに換える際にもそのまま使えて無駄になりませんし。
流石に普段遣いのMDR-Z7と全く遜色が無いというわけではありませんが、音の方向性が同じなのですんなり入ってきますし、価格差35倍の差はまったくないと断言できます。しばらく何曲か聴いていると、別にずっと本機を使ってもいいかなと思うほどです。
外の音は普通に聞こえてきますので、折りたたみ機構搭載モデルではありますが静かなところで使うのが良いと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
2021年8月10日 10:29 [1481044-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 1 |
音漏れ防止 | 1 |
携帯性 | 3 |
【デザイン】
折りたためてデザインには高級感あり。
【フィット感】
それなりです。耳に強くは当たりません。
【外音遮断性】
全くないです。イヤホンと変わりません。耳を覆うカバーはスカスカな素材で注意が必要です。
【音漏れ防止】
全くないです。
【携帯性】
平らにはなります。
【総評】
見た目は高級感あり、子供の耳にもフィットすると思ったのですが、着けてみるとイヤホンと変わらず部屋のノイズが聞こえます。圧迫感はないが、遮音性は期待できません。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年5月16日 11:23 [1454337-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 3 |
【デザイン】
オーバーイヤーヘッドホンによくある、ありふれたデザインだと思います。
ブラックで、落ち着いた質感です。
【高音の音質】
テレビにピンジャックで繋げるので、ある程度の高音系ホワイトノイズが乗るのは覚悟していましたが、それが殆どないことに、満足感を覚えました。
【低音の音質】
音楽番組等ではなく、ドラマ等で使うことの方が多いため、低音のボリュームはそれほど必要とはしないと思います。
【フィット感】
耳をすっぽり覆う造りになっているので、何時間も装着していると痛くなるでしょうが、小一時間ほどテレビを見る分には、良いでしょう。
【外音遮断性】
ノイズキャンセリングの型ではないため、ある程度は外音が入ってくると思いますが、ヘッドホンなので、イヤホン型よりは遮音性はあるでしょう。
【音漏れ防止】
こちらもオーバーイヤーなので、音漏れは少なめだと思います。
【携帯性】
ヘッドホンなので、自宅用ですね。
外出に持ち運ぶようなサイズの商品ではありません。
【総評】
テレビを見る両親に、「 JVC の投げ売りヘッドホンが壊れたため、メーカー品でお買い得な物を探してほしい」と頼まれ、この商品を選びました。
ホワイトノイズなく、テレビの音声を試聴できるという着地点については、合格点だと思います。
音楽をコンポやアンプに繋いで、純粋に聴くという用途には不足かもしれませんが、日々のテレビ音声視聴には、十分でしょう。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
適度な遮音性を備え、扱い易く高音質な開放型!
(イヤホン・ヘッドホン > Signature FUSION Open Back ULT-SIG-FUSION-OB)4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
