『明瞭なボーカルと物足りない低音』 SONY MDR-ZX110 (B) [ブラック] シシノイさんのレビュー・評価

2014年 1月21日 登録

MDR-ZX110 (B) [ブラック]

「クイック折りたたみ機構」を採用した密閉ダイナミック型ヘッドホン

最安価格(税込):

¥1,780

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥1,780¥3,350 (35店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 MDR-ZX110 (B) [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-ZX110 (B) [ブラック]の価格比較
  • MDR-ZX110 (B) [ブラック]のスペック・仕様
  • MDR-ZX110 (B) [ブラック]のレビュー
  • MDR-ZX110 (B) [ブラック]のクチコミ
  • MDR-ZX110 (B) [ブラック]の画像・動画
  • MDR-ZX110 (B) [ブラック]のピックアップリスト
  • MDR-ZX110 (B) [ブラック]のオークション

MDR-ZX110 (B) [ブラック]SONY

最安価格(税込):¥1,780 (前週比:±0 ) 登録日:2014年 1月21日

  • MDR-ZX110 (B) [ブラック]の価格比較
  • MDR-ZX110 (B) [ブラック]のスペック・仕様
  • MDR-ZX110 (B) [ブラック]のレビュー
  • MDR-ZX110 (B) [ブラック]のクチコミ
  • MDR-ZX110 (B) [ブラック]の画像・動画
  • MDR-ZX110 (B) [ブラック]のピックアップリスト
  • MDR-ZX110 (B) [ブラック]のオークション

『明瞭なボーカルと物足りない低音』 シシノイさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

MDR-ZX110 (B) [ブラック]のレビューを書く

シシノイさん

  • レビュー投稿数:138件
  • 累計支持数:1729人
  • ファン数:78人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
138件
1785件
ヘッドホンアンプ・DAC
0件
146件
USBケーブル
0件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン3
高音の音質4
低音の音質2
フィット感2
外音遮断性3
音漏れ防止3
携帯性4
明瞭なボーカルと物足りない低音

このMDR-ZX110は同価格帯の中でもボーカルの明瞭感が良い機種です。

同価格帯である千円台の4機種を以下のURLで比較しましたのでご参照下さい。
【千円台】低価格4機種比較レビュー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18692830/
※比較対象機種:SE-MJ512・ATH-S100・MDR-ZX110・HA-S200

●音質
まず良い点として、ボーカルが同価格帯の中では明瞭な点が挙げられます。特に高音も問題なく、そこそこ綺麗に出ております。
不満は低音で、これが量・・・というよりも音圧や芯の不足を感じるやや薄さのある物足りない低音となります。
ソニーの現行上位機種ラインナップはかなり低音をドカドカ出すものが多い中で、ちょっと意外は結果となりました。その辺はまだZXシリーズが低音少な目だったZX700の頃の名残なのでしょうか。(現行のZX770シリーズは結構低音を出しますので)

●装着感
装着感は耳に乗り、悪いです。残念ながら長時間使用には向きません。

【フィット感】
耳元のフィット感は悪いです。最初30分くらいは軽さもあり案外悪くないかな?と感じることもありますが、そのうちジンワリと痛みを感じる結果となりました。
シワシワのパッド素材は肌触りが悪いです。

【側圧】
側圧は普通ですが、そもそも耳に乗るため厳しいです。
ティッシュ箱による矯正を2日間断行してみましたが改善度合いはそれほどでもありませんでした。

【頭頂部】
特に問題は感じない良い頭頂部です。軽さと側圧で支える構造により、頭頂部は添えるだけ。

【重量】
120グラム(実測)でとても軽量です。

【装着感総評】
耳に乗ることによる痛みを考慮して40点、星2つとします。
良い装着感をお求めであれば耳覆い型をお探し下さい。勿論劣悪な似非耳覆い型もありますが、中には快適そのものな機種も存在します。
特にソニーは他のメーカーと比べて装着感の良い機種が多いので、一度色々試してみるのも良いかもしれません。

●その他
パッドの素材がシワシワで劣化の早い素材で、私はこの素材が大嫌いです。他社は低価格ラインナップでもこの素材を避けている中で、ソニーもそろそろこの素材を避けて欲しいところです。

●総評
ボーカルの明瞭さ、低音の不満、装着感の不満を考慮して星2つとします。

同価格帯比較の中では音質は2番目に良いと感じましたが、じゃあ2番目に好きかと言うと私は比較的低音に気が行くタイプでして、低音に不満を残すこの機種は残念ながら好みではありません。

主な用途
音楽
接続対象
PC

参考になった6人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度2
デザイン3
高音の音質4
低音の音質2
フィット感2
外音遮断性3
音漏れ防止3
携帯性4
明瞭なボーカルと物足りない低音

このMDR-ZX110は同価格帯の中でもボーカルの明瞭感が良い機種です。

同価格帯である千円台の4機種を以下のURLで比較しましたのでご参照下さい。
【千円台】低価格4機種比較レビュー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18692830/
※比較対象機種:SE-MJ512・ATH-S100・MDR-ZX110・AH-S200

●音質
まず良い点として、ボーカルが同価格帯の中では明瞭な点が挙げられます。特に高音も問題なく、そこそこ綺麗に出ております。
不満は低音で、これが量・・・というよりも音圧や芯の不足を感じるやや薄さのある物足りない低音となります。
ソニーの現行上位機種ラインナップはかなり低音をドカドカ出すものが多い中で、ちょっと意外は結果となりました。その辺はまだZXシリーズが低音少な目だったZX700の頃の名残なのでしょうか。(現行のZX770シリーズは結構低音を出しますので)

●装着感
装着感は耳に乗り、悪いです。残念ながら長時間使用には向きません。

【フィット感】
耳元のフィット感は悪いです。最初30分くらいは軽さもあり案外悪くないかな?と感じることもありますが、そのうちジンワリと痛みを感じる結果となりました。
シワシワのパッド素材は肌触りが悪いです。

【側圧】
側圧は普通ですが、そもそも耳に乗るため厳しいです。
ティッシュ箱による矯正を2日間断行してみましたが改善度合いはそれほどでもありませんでした。

【頭頂部】
特に問題は感じない良い頭頂部です。軽さと側圧で支える構造により、頭頂部は添えるだけ。

【重量】
120グラム(実測)でとても軽量です。

【装着感総評】
耳に乗ることによる痛みを考慮して40点、星2つとします。
良い装着感をお求めであれば耳覆い型をお探し下さい。勿論劣悪な似非耳覆い型もありますが、中には快適そのものな機種も存在します。
特にソニーは他のメーカーと比べて装着感の良い機種が多いので、一度色々試してみるのも良いかもしれません。

●その他
パッドの素材がシワシワで劣化の早い素材で、私はこの素材が大嫌いです。他社は低価格ラインナップでもこの素材を避けている中で、ソニーもそろそろこの素材を避けて欲しいところです。

●総評
ボーカルの明瞭さ、低音の不満、装着感の不満を考慮して星2つとします。

同価格帯比較の中では音質は2番目に良いと感じましたが、じゃあ2番目に好きかと言うと私は比較的低音に気が行くタイプでして、低音に不満を残すこの機種は残念ながら好みではありません。

主な用途
音楽
接続対象
PC

参考になった1

満足度2
デザイン3
高音の音質4
低音の音質2
フィット感2
外音遮断性3
音漏れ防止3
携帯性4
明瞭なボーカルと物足りない低音

このMDR-ZX110は同価格帯の中でもボーカルの明瞭感が良い機種です。

同価格帯である千円台の4機種を以下のURLで比較しましたのでご参照下さい。
【千円台】低価格4機種比較レビュー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18692830/
※比較対象機種:SE-MJ512・ATH-S100・MDR-ZX110・AH-S200

●音質
まず良い点として、ボーカルが同価格帯の中では明瞭な点が挙げられます。特に高音も問題なく、そこそこ綺麗に出ております。
不満は低音で、これが量・・・というよりも音圧や芯の不足を感じるやや薄さのある物足りない低音となります。
ソニーの現行上位機種ラインナップはかなり低音をドカドカ出すものが多い中で、ちょっと意外は結果となりました。その辺はまだZXシリーズが低音少な目だったZX700の頃の名残なのでしょうか。(現行のZX770シリーズは結構低音を出しますので)

●装着感
装着感は耳に乗り、悪いです。残念ながら長時間使用には向きません。

【フィット感】
耳元のフィット感は悪いです。最初30分くらいは軽さもあり案外悪くないかな?と感じることもありますが、そのうちジンワリと痛みを感じる結果となりました。
シワシワのパッド素材は肌触りが悪いです。

【側圧】
側圧は普通ですが、そもそも耳に乗るため厳しいです。
ティッシュ箱による矯正を2日間断行してみましたが改善度合いはそれほどでもありませんでした。

【頭頂部】
特に問題は感じない良い頭頂部です。軽さと側圧で支える構造により、頭頂部は添えるだけ。

【重量】
120グラム(実測)でとても軽量です。

【装着感総評】
耳に乗ることによる痛みを考慮して40点、星2つとします。
良い装着感をお求めであれば耳覆い型をお探し下さい。勿論劣悪な似非耳覆い型もありますが、中には快適そのものな機種も存在します。
特にソニーは他のメーカーと比べて装着感の良い機種が多いので、一度色々試してみるのも良いかもしれません。

●その他
パッドの素材がシワシワで劣化の早い素材で、私はこの素材が大嫌いです。他社は低価格ラインナップでもこの素材を避けている中で、ソニーもそろそろこの素材を避けて欲しいところです。

●総評
ボーカルの明瞭さ、低音の不満、装着感の不満を考慮して星2.5つとします。
今、総合評価の表示上を星3つにするか2つにするか書きながらやや葛藤がありましたが、この低音の不満点と装着感の痛さを踏まえれば2点が妥当だろうという結論となりました。

同価格帯比較の中では音質は2番目に良いと感じましたが、じゃあ2番目に好きかと言うと私は比較的低音に気が行くタイプでして、低音に不満を残すこの機種は残念ながら好みではありません。

主な用途
音楽
接続対象
PC

参考になった0

 
 
 
 
 
 

「MDR-ZX110 (B) [ブラック]」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
音質が良いとは言えないが安いから良し  4 2025年5月20日 13:04
音はイマイチですが、持ち歩くには良い製品ではないでしょうか。  3 2025年4月18日 15:35
値段相応かな。  5 2025年2月3日 21:06
買ってはダメです  1 2025年1月11日 06:59
まあ普通です  3 2023年12月2日 08:33
低音の中に  3 2023年10月4日 21:18
もう少しナチュラルに  4 2023年9月22日 18:14
余裕ある長さに伸びるヘッドバンド  4 2023年5月26日 22:50
圧倒的にコスパが良い  5 2023年4月19日 22:23
ノイズが少なく、クリアー!  4 2022年10月7日 15:11

MDR-ZX110 (B) [ブラック]のレビューを見る(レビュアー数:28人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

MDR-ZX110 (B) [ブラック]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

MDR-ZX110 (B) [ブラック]
SONY

MDR-ZX110 (B) [ブラック]

最安価格(税込):¥1,780登録日:2014年 1月21日 価格.comの安さの理由は?

MDR-ZX110 (B) [ブラック]をお気に入り製品に追加する <60

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(イヤホン・ヘッドホン)

ご注意