MDR-ZX310 (B) [ブラック]
- コンパクトに持ち歩けるクイック折り畳み機構を採用した有線ステレオヘッドホン。低域から中域までバランスのとれた高音質を楽しめる。
- 直径30mmドライバーユニットで高音質再生が可能。ソフトな質感で肌に追従するイヤーパッドを採用し、高い装着性とバランスのよい音を実現。
- コード表面に細かい溝を設けたセレーションコードなので、絡みの原因である摩擦を低減。リスニング時や持ち歩きの際も、コードが絡みづらく快適。

よく投稿するカテゴリ
2020年8月15日 13:22 [1358119-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 4 |
中学生の息子への誕生日プレゼントで購入。買ってもいい価格帯を伝えて、息子が自分で店で試聴し購入。
それを拝借してガチ試聴してみました。
【デザイン】
軽さとコンパクトさを上手くまとめた、SONYらしいスッキリしたデザイン。
こういった安価な製品でも、人前で使ってカッコいいと思えるデザインができるのはさすがだと思います。
【高音の音質】【低音の音質】
試聴に使った機材は、このヘッドホンと不釣り合いなウォークマンNW-WM1AとiPhone & ONKYOのヘッドホンアンプ。
試聴音楽はハイレゾ音源、iPhoneに保存している音源、ストリーミング(Amazon Music、Spotify)
聴感上のダイナミックレンジは狭いです。高域が伸びない感じですかね。まぁSONYの製品ホームページにも、“中〜低域でバランスの取れた高音質“と書いてあるので、そこはメーカーさんもわかってらっしゃるのでしょう。
音場感の表現も苦しそう。音の広がりを表現するのは、苦手な感じがします。なのでジャズやオーケストラを聴くと、ダイナミックレンジの不足感も手伝って、何か一枚フィルターがかかった様な音になります。
じゃあダメダメヘッドホンなのか、と言うとそうでもなく、ポップスや打ち込み系の音楽では力を発揮します。
ポップスはボーカルがよく前に出ますし、聞き取りやすい。あいみょんやスピッツ、ワンオク、椎名林檎など聞いてみましたが、元気よく鳴ります。
洋楽ではクラプトンやビートルズ、クイーンなんかもなかなか。
ただハードロック系は、バラードはいいですが、ハードな曲は少しバランスが崩れる様で、若干うるさく感じました。
打ち込み系は、少し古いですがYMOなんか聞いても、音が軽快に小気味よく聴けます。
要は音場感とダイナミックレンジが、音楽の要素に含まれる様な曲の再現は難しいですが、ポップスや打ち込み系の様にレンジが狭い曲で、ボーカルや中低域をきちんと鳴らす様に設計されているのかと思います。
多分メーカーもこの製品の購入者を、ポップス中心で聞く中高生あたりをターゲットにしているのではないのでしょうか。
であれば、この音の出方は全然不思議ではないですね。
【フィット感】
悪くないです。頭への乗せ方が悪いと、構造部あたりから若干ギシギシ音が出る事があります。
【外音遮断性】
それほどパッドが大きくなく耳の包まれ感はないですが、密閉型という構造も手伝って結構遮断します。
【音漏れ防止】
音漏れも少ない方かと。爆音にでもしない限り、電車の中でも迷惑にはならないかと。
【携帯性】
折りたためますので、携帯性はいいかと。ただBluetooth機でない為、どうしてもコードの処理が…
【総評】
実売2000〜3000円の製品なので、さすがにオールラウンドで使えるヘッドホンでは無いと思いますが、ポップスをよく聞く方や、お小遣いは厳しいけど、見た目のいいヘッドホンが欲しい学生さんにはいいと思います。
試聴後知りましたが、2019SummerのVGPを受賞しているんですね。だとするとこの価格帯でヘッドホンを検討してしているのであれば、十分候補に入れてもいいかもしれません。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった5人
「MDR-ZX310 (B) [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年9月3日 02:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年4月12日 12:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年2月3日 13:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月20日 13:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月28日 11:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月8日 14:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月29日 20:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月28日 20:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月17日 22:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月28日 18:46 |
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
この価格帯で価値ある開放型!
(イヤホン・ヘッドホン > Ellipse)4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
