Let's note NX3 CF-NX3GDGCS
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
<お知らせ>
本製品に搭載されているバッテリーパックの一部において、発火事故が発生したため、無料交換が発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
<追記>
緊急対策として充電制御ユーティリティの設定方法が発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

Let's note NX3 CF-NX3GDGCS の後に発売された製品

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 5月23日
―位
―
―件

よく投稿するカテゴリ
2020年5月21日 01:03 [1329939-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 3 |
グラフィック性能 | 2 |
拡張性 | 2 |
使いやすさ | 2 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 2 |
液晶 | 2 |
2020年5月に購入
メモリ8G、Windows10home、HDD320G、バッテリー新品のリフレッシュ品を27kで購入しました。
そこからSanDisk500GのSSDに換装しました。
YouTube、AmazonプライムなどをTVに繋いで1920x1080で再生させていますが遅延などなく快適に過ごしています。
TDP65Wなのでデスクトップに比べたら電気代も相当安くなりそうです。
ディスプレイは1600x900ですが、12.1インチなので全く気になりません。
Bluetoothも積んでるのでスピーカーやマウスも手軽に繋げられます。
第4世代4300Uですがnx4の5300UとCPUスコアに大差が無いので価格的にお得感があります。
逆にnx2はWindows10に正式対応していません。
SSDが余ってる人にはコスパ抜群のnx3をオススメしたいです。
不満を挙げるとしたらサウンドです。
スピーカーはしょぼいのでBluetoothのスピーカーやTVにHDMIで接続してそちら側から出力したり検討する必要があります。
イヤホンジャックもホワイトノイズが酷いので使えないと思っていた方が良いと思います。
アプリで通話したいとお考えの方は他の製品にするか、USBDACを別途用意が必要になるかもしれません。
- レベル
- 上級者
- 使用目的
- ネット
- テレビ・DVDなど
参考になった1人
「Let's note NX3 CF-NX3GDGCS」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月21日 01:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年3月19日 19:07 |
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
TUF Gaming A15 FA506IU Ryzen 7 4800H・16GBメモリ・512GB SSD・GTX1660Ti・15.6型FHD液晶搭載モデル FA506IU-R7G1660T

満足度5






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
テレワークはこれで充分
(ノートパソコン > IdeaPad Slim 350i Chromebook 82BA000LJP)4
関口 寿 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
