
よく投稿するカテゴリ
2014年10月12日 14:49 [761055-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
ナビ性能 | 3 |
画面表示 | 5 |
AV機能 | 5 |
拡張性 | 5 |
700Wをずっと眺めていましたが新型になったので購入。
装着後5か月が経ち、慣れてきたのでレビューします。
【デザイン】
ワイド&フラットでインパネにジャストフィットです。色も黒でベストだと思います。
【操作性】
最近のは物理スイッチが無いものが多いですが、ワイドを生かしボリュームやナビ時に使う現在位置ボタン、ディスクのエジェクトなどが配置されており操作性はいいです。画面での操作もアンドロイドスマホと同様で違和感ありませんでした。
走行中はいろんな細かい操作が出来ない仕様になってます。テレビや動画を見てれば消えますし、オーディオ操作も曲探したり、設定したりのメニューは操作できません。配線で簡単にパスできそうですがあえて私はこれが正しいと思い受け入れてますが特に不満ないですよ。事故起こして後悔したくありませんからね。
【ナビ性能】
これがみなさん書いてるように一番の弱点といえばそうでしょうか。
ただ私が思うにはどこのナビも弱点はありますよ。知ってる道になって気付くんでしょうね。知らない道はナビに従って走っているからわからないだけで。目的地に着くなら問題ないですよ。後ろに乗る小うるさい背後霊には「ナビはお前のような中途半端な生き物と違ってロジックなんだよボケ!」と言い放っております。
あと強いていうならマイク付いてるのになんで音声検索できないの?ってところですかね。わざわざスマホ連携にすることないんじゃない?ケンウッドさん。(マイクはрフハンズフリー用)
案内音声のタイミングと効果音もタイミングいいと思います。
【画面表示】
言うまでもなくここが売りのとおり、大変美しいです。地デジもナビ画面も他のナビとは雲泥の差です。
【AV機能】
これもいうことなし!最高です。
取り付け前に低音の不足を考慮しサブウーファーも同時に取り付けたのですが、結果不要でした。それくらいキッチリ音が出ますよ。これに不満が出る人はチューニングが下手なのか、よっぽどのオーディオマニアか。CD再生よりもSDに録音したものを再生したほうがレスポンスもよくなって音質もいいような気がします。低音の輪郭もクッキリです。純正スピーカーですが交換しなくてもいいかな。
動画ですがmp4はなんか細かい制約が多くてそれに合わせて変換したものは画面の解像度が良いだけにシャギーが目立ってダメです。スマホからのMHL経由の再生をおすすめします。DVD再生は問題ありません。
【拡張性】
充分ではないでしょうか。あとはリヤモニターを付けたいですね。
【満足度】
こんなキレイな画面で音がいいのに、周りにケンウッドのナビ使ってる人っていませんね。
あとは壊れないのを願うばかり。
いい買い物でした。
- 車タイプ
- コンパクト
参考になった6人
「彩速ナビ MDV-Z701W」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月22日 06:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年12月19日 12:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年10月7日 22:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年9月20日 09:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年8月20日 08:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年5月22日 12:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年5月18日 20:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年2月24日 01:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年10月30日 21:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年10月12日 14:49 |
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
(カーナビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
