LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043パナソニック
最安価格(税込):¥142,390
(前週比:±0 )
発売日:2014年 2月13日
『金属鏡筒を採用して絞りリングやフォーカスリングまで拘った1本』 古田織部さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2021年7月1日 07:36 [1468223-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
私はライカのカメラに疎いので、最初は「ノクチクロン」とは何ぞや?と思っていましたが、ライカのレンズには開放F値の明るさによってレンズの名称が与えられているそうで・・・納得しました。
開放絞りでは、大口径レンズの宿命ともいえる口径食が目立つ場合もありますが、1〜2段程度絞れば綺麗な円形のボケを堪能できます。
光学式手ぶれ補正機能を搭載しているため手振れ対策も万全。明るい開放F値と手ぶれ補正機能によって、どんな撮影シーンでも安心できます。
ポートレートはもちろんのこと、最短撮影距離が50cmの強みを生かして、小物やアクセサリーを撮影していても楽しいです。
レンズの造りの良さは所有する喜びがありますし、ボケの立体感や描写力の高さなど、ワンランク上をいくレンズだと思います。
*被写体から掲載許可を得ています。
参考になった11人
「LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月9日 10:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月10日 15:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月1日 07:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月5日 23:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月8日 20:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月30日 17:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月14日 22:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月6日 23:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月25日 09:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月13日 11:15 |
LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043のレビューを見る(レビュアー数:26人)
この製品の最安価格を見る

LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043
最安価格(税込):¥142,390発売日:2014年 2月13日 価格.comの安さの理由は?
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
-
【Myコレクション】E
(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
