D3300 18-55 VRII レンズキット [レッド]
- 約2416万画素ニコンDXフォーマットCMOSセンサーと画像処理エンジン「EXPEED 4」を搭載した、デジタル一眼レフカメラのエントリーモデル。
- 連続撮影速度は最高約5コマ/秒。JPEG(画像サイズ:L、画質モード:FINE)で最大100コマの連続撮影ができる。
- 標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II」が付属
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- 18-55 VR IIレンズキット
- ダブルズームキット2
D3300 18-55 VRII レンズキット [レッド]ニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月 6日
『買って良かった』 おとしぶみさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2015年10月25日 09:28 [863082-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 3 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 2 |
熟慮の上でようやく購入しました。実際に手にしてみると思った以上に持ちやすく満足しています。迷っている方には、思い切って購入される事をおすすめします。
-----------------------------------------
深秋の北海道旅行で使用した感想を追記します。
ドライブ中に気に入った景色を見かける度に車を停め、カメラを取り出して撮影したり、名所を散策しながらこれはと思った風景を撮影したり、、といった使い方でしたが、このカメラの軽さ、小ささがほんとうにありがたく感じました。
なにしろ、カバンから取り出すことが億劫でなく、思ったところで気軽に撮影できます。
風景スナップを気軽に撮りたいが画質で妥協はしたくない、という用途には適していると思います。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
参考になった7人(再レビュー後:6人)
2015年10月1日 22:50 [863082-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 3 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 2 |
熟慮の上でようやく購入しました。実行に手にしてみると思って以上に持ちやすく満足しています。迷っている方には、思い切って購入される事をおすすめします。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
参考になった1人
「D3300 18-55 VRII レンズキット [レッド]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月1日 00:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月5日 11:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月7日 18:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月23日 22:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年11月13日 11:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年10月2日 12:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年5月25日 23:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年12月15日 21:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年10月28日 01:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年10月25日 09:28 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
小型軽量でよく映る。最初の1台にオススメ
(デジタル一眼カメラ > EOS R10 ボディ)4
三浦一紀 さん
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
