激安革命ミュージック はじめてのボーカル編集アイアールティ
最安価格(税込):¥2,345
(前週比:±0 )
発売日:2013年11月

- 5 0%
- 4 0%
- 3 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
機能性![]() ![]() |
1.64 | 4.16 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
2.93 | 4.07 | -位 |
安定性![]() ![]() |
4.00 | 4.30 | -位 |
軽快性![]() ![]() |
4.00 | 4.18 | -位 |
サポート![]() ![]() |
2.00 | 3.61 | -位 |
マニュアル![]() ![]() |
1.00 | 3.33 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年8月15日 15:38 [1482816-1]
満足度 | 1 |
---|
機能性 | 1 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
安定性 | 無評価 |
軽快性 | 無評価 |
サポート | 2 |
マニュアル | 1 |
初めてのボーカル編集というソフトの名称から、初めてこのソフトを使ってボーカルなどの音を編集すると言う意味だと思ってこのソフトを購入したのだが、パソコンにインストールしてみたところ、どうも肝心の音を取り込む機能がないようなので、メーカーに問い合わせると、音を取り込むには別にソフトがいるのだという。
冗談としか言いようがないのだが、音を編集するソフトなのにその肝心な音を取り込めないソフトっていったい何なんだとしか言いようがない。しかも、初めてのボーカル編集というソフトのタイトルなのに。
このソフト以外の殆どの編集ソフトは音を取り込むことができる筈なので、別の音を取り込むためのソフトを購入すれば、編集もできることになると思われる。まさか、音を取り込むことしかできないソフトなんてあるとも思えないので。
結局、音を取り込めないので、編集のしようもないのだが、価格から考えても極めて特異な編集ができるとも思えない。
パソコンソフトの場合には、全く意味不明というか、フリーソフトだってもっとましなものがあるよ、と言いたくなるようなものが少なくないのだが、このソフトはその典型で、全く、無意味なソフトとしか言いようがない。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
ユーザー満足度ランキング
音楽ソフト(DTM・ボカロ)
(すべての発売・登録)



新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
ユーザーレビューランキング
(音楽ソフト(DTM・ボカロ))
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
