
よく投稿するカテゴリ
2017年7月22日 15:27 [1047855-1]
満足度 | 5 |
---|
漂白力 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
コスト | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
花王さん『ワイドハイター つめかえ用 720ml』 |
上から、注意事項、使い方が記されています。 |
きちんと自立出来ます。 |
![]() |
![]() |
|
成分に面白い名称 ( ^ω^ ) ポリオキシエチレンアルキルエーテル |
ハサミ不要! 本商品も注ぎ口を手で切ることが出来ます。 |
連日暑過ぎますね!
汗をかきながらも洗濯を、というよりも干すのと取り込みを頑張ります!
【漂白力】
◇除菌
色柄に安心 黄ばみ・くすみをもとからスッキリ!
衣類、タオルやタオルケット、枕のシーツなど、
汚れや菌をスッキリと退治します。
汗染みがあるかな〜ってときは、直接塗布してから洗濯しています。
洗濯する素材を痛めずに漂泊してくれます♪
【使いやすさ】
自立出来るので倒れる心配はありません。
詰め替え用
必ずワイドハイターのボトルに詰め替えて下さい。
と、パッケージ背面の上部に案内があります。
これは他の商品のボトルに入れてしまうと、
あらぬ化学作用を引き起こしてしまうリスクを回避するためと思われます。
私はボトルに詰め替えず、このまま使用しております(笑)
倒れません♪
【コスト】
ドラッグストアやスーバーマーケットで特価の時にまとめ買い!
( ^ω^ ) だいたい100円前後です。
【総評】
各種表記が、LIONさんの商品と比べて読みにくく分かりにくいですね。
〈ツンとしないさわやかな花の香り〉← うん! トイレの芳香剤・・( ^ω^ )
[参照] ライオン 手間なしブライト つめかえ用 720mlのレビュー・評価
レビュアー:Tio Plato
2017年2月18日 23:06 [1004899-1]
衣料用漂白剤の定番商品。安心出来て、お買い得価格☆
http://s.kakaku.com/review/K0000598387/ReviewCD=1004899/
参考になった4人
「ワイドハイター 液体タイプ つめかえ用 720ml」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月23日 00:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月22日 15:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月30日 10:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年11月3日 10:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年8月20日 09:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年6月12日 08:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年6月11日 21:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年6月10日 20:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年4月22日 18:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年4月22日 00:16 |
洗濯漂白剤・衣類漂白剤
(すべての発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
(洗濯漂白剤・衣類漂白剤)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
