HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]ペンタックス
最安価格(税込):¥56,214
(前週比:±0 )
発売日:2013年12月 6日
『便利ズームを使うときのやましさが無く、持ち出し機会多し』 新宿区在住さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2019年4月19日 14:50 [1217742-2]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
KPと同時に購入。ペンタらしいというか、独特の立ち位置の面白いレンズです。
アルミ削りだしの鏡筒、しっかり筋彫りされた距離指標、クラシカルな面持ちのズームリングが相まって、その筋の人にはたまらないデザインだと思います(わたしもそう)。
その割には量も200グラム台に収まり、遮光効果のほどはともかくとしてフードも浅型のため、非常にコンパクトです。ズームレンジが短い割にはF2.8-4という控えめな口径がボディサイズに一役買っていると思いますが、レフ機の位相差AFはその構造上、大口径レンズだとニコンだろうがキヤノンだろうがどのみち精度が出ないため、良い設計思想だと感じました。
「シャープというより柔らかいレンズ」と評されることが多いようですが、設計の無理のなさは周辺画質にも表れている印象で、確かに中央画質のシャープネスは現代レンズとしてまあ普通、といった程度の反面、周辺画質はキットズームクラスを大きく越えており、まとめれば「口径は小さいが、前後に画角調整できて周辺まで安定した標準単焦点」と言えると思います。
こういったレンズは思いのほか便利でして、いくら「今日は単焦点で取ろう!」と腹を決めて出かけたところで、少し引きたい、少し寄りたいという状況が実際にはあるわけです。だからといって16-85的なレンズを使ってしまうと、それはそれで趣味として面白くないし、なにより「ああ。自分は便利ズームを使って怠けてしまっている・・・」という忸怩たる重いに苛まれることになりますw
自分に言い訳せずに済み、かつ単焦点よりちょっとだけ便利な高級感あるレンズというのは、わたし含めアマチュアで撮影を楽しむ方にといってはドンズバではないでしょうか。
特殊なものを撮るのでなければ、本レンズに加えて広角は15mm Lim、望遠に70mm Limを揃えれば、コンパクトで趣味性の高いレンズシステムが大変安価に完成するというのがKマウントの面白さですね。6DIIと24-105買えばそれで済むというのはナシで(^^;;
- レベル
- アマチュア
参考になった12人(再レビュー後:12人)
2019年4月19日 14:49 [1217742-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
KPと同時に購入。ペンタらしいというか、独特の立ち位置の面白いレンズです。
アルミ削りだしの鏡筒、しっかり筋彫りされた距離指標、クラシカルな面持ちのズームリングが相まって、その筋の人にはたまらないデザインだと思います(わたしもそう)。その割には量も200グラム台に収まり、遮光効果のほどはともかくとしてフードも非常に浅型のため、非常にコンパクトです。ズームレンジが短い割にはF2.8-4という控えめな口径がボディサイズに一役買っていると思いますが、レフ機の位相差AFはその構造上、大口径レンズだとニコンだろうがキヤノンだろうがどのみち精度が出ないため、良い設計思想だと感じました。
よく「シャープというより柔らかいレンズ」と評されるようですが、設計の無理のなさは周辺画質にも表れている印象で、確かに中央画質は現代のレンズとしてまあ普通、といった程度である反面、周辺画質はキットズームクラスを大きく越えており、まとめれば「口径は小さいが、前後に画角調整できて周辺まで安定した標準単焦点」と言えると思います。
こういったレンズは思いのほか便利でして、いくら「今日は単焦点で取ろう!」と腹を決めて出かけたところで、少し引きたい、少し寄りたいという状況が実際にはあるわけです。だからといって16-85的なレンズを使ってしまうと、それはそれで趣味として面白くないし、なにより「ああ。自分は便利ズームを使って怠けてしまっている・・・」という忸怩たる重いに苛まれることになりますw 自分に言い訳せずに済み、かつ単焦点よりちょっとだけ便利な高級感あるレンズというのは、わたし含めアマチュアで撮影を楽しむ方にといってはドンズバではないでしょうか。
特殊なものを撮るのでなければ、本レンズに加えて広角は15mm Lim、望遠に70mm Limを揃えれば、コンパクトで趣味性の高いレンズシステムが大変安価に完成するというのがKマウントの面白さですね。6DIIと24-105買えばそれで済むというのはナシで(^^;;
- レベル
- アマチュア
参考になった0人
「HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月31日 21:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月17日 21:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月30日 19:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月14日 19:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月12日 05:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月30日 16:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月19日 14:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月1日 23:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月22日 20:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月14日 11:21 |
HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]のレビューを見る(レビュアー数:39人)
この製品の最安価格を見る
![HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000592981.jpg)
HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]
最安価格(税込):¥56,214発売日:2013年12月 6日 価格.comの安さの理由は?
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
