
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
安定性![]() ![]() |
5.00 | 4.54 | -位 |
互換性![]() ![]() |
5.00 | 4.43 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
2.75 | 4.13 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.00 | 4.27 | -位 |
設定項目![]() ![]() |
3.75 | 4.22 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.67 | 3.77 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2013年11月14日 14:07 [649588-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
互換性 | 5 |
拡張性 | 5 |
機能性 | 5 |
設定項目 | 5 |
付属ソフト | 5 |
【安定性】
買って設定・運用していますが、止まったことは無いです。
【互換性】
相性問題は発生していません。
【拡張性】
Expressじゃ無くてPCIなのが心憎いですね。
【機能性】
MINI-ITXに必要な物を詰め込んだ感じが完璧です。
PS/2がマウス、キーボード共にあるのがまた嬉しい。
オンボードでD-SUBあるので、サーバ用途にありがたい。
LANコネクタが2つある
【設定項目】
何故かOC項目があります。
【付属ソフト】
必要十分。というか、付属ソフトってドライバ以外に使います?
【総評】
サーバ用途と言うことで、NICが2つついている物で探していました。
はじめはVIAで組もうと思っていたのですが、予想以上に高く(supermicro買える価格)、
結果出たばかりのこれにたどり着きました。
Linux(centos6.4 x86_64)を突っ込んだところ、無事動作。
今では一端のゲートウェイサーバとして稼働中です。
勿論オンボードのCPUはファンレスなので静音(一応ケースファンをヒートシンクに当ててますが、40度を上回らない。30度程度で動作)。
駆動箇所がないもの(2年超えるとCPUファンが止まっていたりするのもあるので)を出来るだけ選びたかったというのもあり、
大変満足しています。
現状の動作スペックは
マザー・CPU 本製品
メモリ コルセアの買い置き分DDR3 1333 2枚で8GB
HDD HGST 0S03509 2.5インチ
光学無し
グラフィックはオンボード
電源 SILVERSTONE SST-ST30SF SFX電源300W(ケースに合わせて)
ケース SILVERSTONE SST-ML05B(癖があるが、窒息しなさそうな広さ)
思った以上に石が速いので(セレロンってこんなでしたっけ)、事務用途にするならば、windowsでも全然問題なく動きそうです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
(マザーボード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
