
よく投稿するカテゴリ
2015年11月21日 08:59 [745656-2]
満足度 | 4 |
---|
携帯性 | 4 |
---|---|
作りの良さ | 4 |
表現力 | 5 |
LA-EA4を使っていますが、TLMのないこのアダプターが気になり追加しました。
【携帯性】
三脚座部分はLA-EA4より小型ですが、必要なのかなって思います。
多分、中には何も入っていないと思うので・・・
【作りの良さ】
純正品なので、カメラとレンズの付け外しはスムーズです。
【表現力】
TLMがないって安心感があります。
【総評】
SSM・SAM掲載レンズは、遅いながらもAF撮影できます。
AF精度は良。
AF速度は、CANONのレンズにアダプターつけて使っているときと同じ感覚です。
135mm F2.8 [T4.5] STF専用に使えればと思って購入したため、SSM・SAM掲載レンズでAF撮影できるだけ良です。
SIGMAのHMSレンズはピントを合わせようと動いてくれますが、ピントが合うことはありませんでした。
*追記*
ファームアップによりα7Uとα7RUでの使い勝手が、大幅に向上しました。
α7Uは測距点数、35mmフルサイズ時:117点(位相差検出方式)APS-Cサイズ時・99点(位相差検出方式)
α7RUは測距点数、35mmフルサイズ時:399点(位相差検出方式)APS-Cサイズ時・357点(位相差検出方式)とLA-EA4の15点から大幅にアップ。
フォーカスエリアも広くなり使いやすくなりました。
他社のモーター内臓レンズもAFで使えました。
AFもほどほどに早、くピント精度も良好でした。
使えたレンズ
SIGMA 35mm F1.4 DG HSM Art
SIGMA 24-105mm F4 DG HSM Art
SIGMA APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM
TAMRON 28-300mm F/3.5-6.3 Di PZD (Model A010)
少々制約があったが使えたレンズ。(フォーカスエリアでフレキシブルスポットを選定時にAF迷うが他では十分使える。)
SIGMA MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM
SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
使えなかったレンズ
SIGMA 50mm F1.4 DG HSM Art → AFしようと動いてくれるが合掌しない。
SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM → ピントが合わなくてもシャッターが切れてしまう。
参考になればと思いレビューに書き込みました。
SONYさんTLM無しでモーター内蔵のマウントアダプター発売してください。
お願いします。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
- その他
参考になった30人(再レビュー後:26人)
2014年8月15日 09:36 [745656-1]
満足度 | 4 |
---|
携帯性 | 4 |
---|---|
作りの良さ | 4 |
表現力 | 5 |
LA-EA4を使っていますが、TLMのないこのアダプターが気になり追加しました。
【携帯性】
三脚座部分はLA-EA4より小型ですが、必要なのかなって思います。
多分、中には何も入っていないと思うので・・・
【作りの良さ】
純正品なので、カメラとレンズの付け外しはスムーズです。
【表現力】
TLMがないって安心感があります。
【総評】
SSM・SAM掲載レンズは、遅いながらもAF撮影できます。
AF精度は良。
AF速度は、CANONのレンズにアダプターつけて使っているときと同じ感覚です。
135mm F2.8 [T4.5] STF専用に使えればと思って購入したため、SSM・SAM掲載レンズでAF撮影できるだけ良です。
SIGMAのHMSレンズはピントを合わせようと動いてくれますが、ピントが合うことはありませんでした。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
- その他
参考になった4人
「LA-EA3」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月4日 12:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月1日 02:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月4日 21:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月18日 06:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月31日 13:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月13日 18:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月18日 23:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月25日 02:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月27日 08:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月2日 16:37 |
コンバージョンレンズ・アダプタ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
(コンバージョンレンズ・アダプタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
