『追加』 SONY LA-EA3 prime1409さんのレビュー・評価

LA-EA3 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥21,000

タイプ:マウントアダプター 装着位置:リア 重量:105g LA-EA3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • LA-EA3の価格比較
  • LA-EA3の店頭購入
  • LA-EA3のスペック・仕様
  • LA-EA3のレビュー
  • LA-EA3のクチコミ
  • LA-EA3の画像・動画
  • LA-EA3のピックアップリスト
  • LA-EA3のオークション

LA-EA3SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月15日

  • LA-EA3の価格比較
  • LA-EA3の店頭購入
  • LA-EA3のスペック・仕様
  • LA-EA3のレビュー
  • LA-EA3のクチコミ
  • LA-EA3の画像・動画
  • LA-EA3のピックアップリスト
  • LA-EA3のオークション

『追加』 prime1409さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

LA-EA3のレビューを書く

prime1409さん

  • レビュー投稿数:108件
  • 累計支持数:592人
  • ファン数:87人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
18件
1989件
レンズ
74件
1558件
自動車(本体)
0件
212件
もっと見る
満足度4
携帯性4
作りの良さ4
表現力5
追加
機種不明
別機種
別機種

別機種
別機種
 

 

LA-EA4を使っていますが、TLMのないこのアダプターが気になり追加しました。

【携帯性】
 三脚座部分はLA-EA4より小型ですが、必要なのかなって思います。
 多分、中には何も入っていないと思うので・・・
 
【作りの良さ】
 純正品なので、カメラとレンズの付け外しはスムーズです。

【表現力】
 TLMがないって安心感があります。

【総評】
 SSM・SAM掲載レンズは、遅いながらもAF撮影できます。
 AF精度は良。
 AF速度は、CANONのレンズにアダプターつけて使っているときと同じ感覚です。
 
 135mm F2.8 [T4.5] STF専用に使えればと思って購入したため、SSM・SAM掲載レンズでAF撮影できるだけ良です。

 SIGMAのHMSレンズはピントを合わせようと動いてくれますが、ピントが合うことはありませんでした。

*追記*
ファームアップによりα7Uとα7RUでの使い勝手が、大幅に向上しました。

α7Uは測距点数、35mmフルサイズ時:117点(位相差検出方式)APS-Cサイズ時・99点(位相差検出方式)
α7RUは測距点数、35mmフルサイズ時:399点(位相差検出方式)APS-Cサイズ時・357点(位相差検出方式)とLA-EA4の15点から大幅にアップ。
フォーカスエリアも広くなり使いやすくなりました。

他社のモーター内臓レンズもAFで使えました。
AFもほどほどに早、くピント精度も良好でした。

使えたレンズ
         SIGMA 35mm F1.4 DG HSM Art
         SIGMA 24-105mm F4 DG HSM Art
         SIGMA APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM
         TAMRON 28-300mm F/3.5-6.3 Di PZD (Model A010)

少々制約があったが使えたレンズ。(フォーカスエリアでフレキシブルスポットを選定時にAF迷うが他では十分使える。)
         SIGMA MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM
         SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM

使えなかったレンズ
         SIGMA 50mm F1.4 DG HSM Art → AFしようと動いてくれるが合掌しない。
         SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM → ピントが合わなくてもシャッターが切れてしまう。

参考になればと思いレビューに書き込みました。



SONYさんTLM無しでモーター内蔵のマウントアダプター発売してください。
お願いします。




レベル
アマチュア
主な被写体
風景
その他

参考になった30人(再レビュー後:26人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度4
携帯性4
作りの良さ4
表現力5
追加
別機種
別機種
別機種

LA-EA4を使っていますが、TLMのないこのアダプターが気になり追加しました。

【携帯性】
 三脚座部分はLA-EA4より小型ですが、必要なのかなって思います。
 多分、中には何も入っていないと思うので・・・
 
【作りの良さ】
 純正品なので、カメラとレンズの付け外しはスムーズです。

【表現力】
 TLMがないって安心感があります。

【総評】
 SSM・SAM掲載レンズは、遅いながらもAF撮影できます。
 AF精度は良。
 AF速度は、CANONのレンズにアダプターつけて使っているときと同じ感覚です。
 
 135mm F2.8 [T4.5] STF専用に使えればと思って購入したため、SSM・SAM掲載レンズでAF撮影できるだけ良です。

 SIGMAのHMSレンズはピントを合わせようと動いてくれますが、ピントが合うことはありませんでした。



レベル
アマチュア
主な被写体
風景
その他

参考になった4

 
 
 
 
 
 

「LA-EA3」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
NEXでしか試せてませんが  3 2020年10月4日 12:39
よくできた三脚座  4 2020年8月1日 02:02
素通しで撮れる気持ち良さd=(^o^)=b  5 2020年5月4日 21:10
ミノルタαレンズをサイレントに使おうともくろみ、失敗。  3 2019年10月18日 06:42
50mmF2.8マクロをMFで使っています。  5 2019年8月31日 13:07
動けば6400の機能が活かせます  5 2019年7月13日 18:55
安心して使用できます。  3 2019年3月18日 23:22
ボディが新しければAFも十分使える  4 2019年2月25日 02:22
DT16-50 f2.8用に購入  5 2018年12月27日 08:00
これでオススメは50F14Z, 135STF, 300F2.8Gです。  5 2018年9月2日 16:37

LA-EA3のレビューを見る(レビュアー数:28人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

LA-EA3のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

LA-EA3
SONY

LA-EA3

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月15日

LA-EA3をお気に入り製品に追加する <164

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[コンバージョンレンズ・アダプタ]

コンバージョンレンズ・アダプタの選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(コンバージョンレンズ・アダプタ)

ご注意