2013年11月 9日 発売
FUJIFILM X-E2 レンズキット [ブラック]
撮像面位相差AFを採用したミラーレス一眼カメラ
【付属レンズ内容】フジノンレンズ XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS
FUJIFILM X-E2 レンズキット [ブラック]富士フイルム
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月 9日
『キットレンズもいいけれど、このカメラの別の楽しみ方』 jimmyじみーさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2017年1月21日 16:31 [996919-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
キットレンズもいいけれど、このカメラの別の楽しみ方
ライカは、買えないけどこのカメラのルックスにLEICAを重ね合わせて使ってみるのも面白い。
フジのコンデジの古いモデルも使っていましたが色の出方は、昔から変わってないなぁと感じましたね。
APSになって画質は、文句なくクリアーになっています。
このカメラにヴィンテージ・エルマを取り付けてマニュアル撮影をする楽しみ方楽しいと思います。
取り付けた時のルックスは、物欲を満たしてくれましたね。Maxですね。
撮れる写真もヴィンテージレンズの良いところを引き出してくれていると感じました。
キットレンズは、何の問題もなく綺麗に撮れて当然なわけですよ。
LEICAが欲しいという物欲は、取りあえず止まりましたね。
アップした写真は、キットレンズでは、ありません・・・・・
どんな使い方をするか人それぞれで奥の深いカメラだと感じました。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
参考になった7人
「FUJIFILM X-E2 レンズキット [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月16日 21:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月8日 22:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月26日 18:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月1日 11:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月6日 02:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月8日 09:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年1月21日 16:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年10月11日 22:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年9月23日 23:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年7月15日 23:08 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
ユーザーレビューランキング
(デジタル一眼カメラ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
