FUJIFILM X-E2 レンズキット [ブラック]
撮像面位相差AFを採用したミラーレス一眼カメラ
【付属レンズ内容】フジノンレンズ XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS
FUJIFILM X-E2 レンズキット [ブラック]富士フイルム
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月 9日
『「フルサイズに匹敵する画質」という表現に偽りなし』 ポエム軽井沢さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2016年9月23日 23:22 [963035-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 1 |
液晶 | 1 |
ホールド感 | 3 |
【デザイン】★★★★☆
The old camera
【画質】★★★★★
文句なしです。
素敵な写真をたくさん残すことができました。
【操作性】★★★★★
絞りリングとSSダイヤルによる露出で、マニュアル撮影が楽しくなります。
【バッテリー】★★★★☆
私の用途では十分。
電池切れを起こしたことは一度もありません。
【携帯性】★★★★☆
十分軽いですが、SonyやPanasonicと比べると分が悪いです。
【機能性】★☆☆☆☆
AFは遅いです。
それと、動画はこの機種に求めないほうがいいです。
どういうわけか、RAW画像をソフトで現像すると、画質が悪化します。
【液晶】★☆☆☆☆
小さい上、チルトもしません。
いわずもがな、タッチ非搭載です。
【ホールド感】★★★☆☆
フラットで持ちやすくはないです。
デザイン上、仕方ないとは思いますが。
【総評】★★★★☆
フルサイズ並みという表現はけっして大袈裟ではありません。
あまりの美しさに息を飲みました。
NEX5Rからの乗り換えですが、NEX5Rでは味わえなかったことです。
18-55mmも「素晴らしい」の一言。
他社のキットズームとは次元が違います。
画質は満足だったのですが、自分の撮影用途(子供撮り)には合わなかったため、現在は手放しています。
一番の理由はAF性能で、動き回る子供相手だと、微妙にピントがずれた写真が量産されます。
加えて、動画性能の低さも想像以上でした。
最初は気に入っていたデザインも、徐々に狙っている感じが出過ぎているように思えてきて、結局手放すことにしました。
静止画メインで動態を取らない人にとって、ベストなマウントだと思います。
FEマウントに移った現在、Xシリーズのレンズラインナップが、本当に羨ましく感じます。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 子供・動物
参考になった4人
「FUJIFILM X-E2 レンズキット [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月16日 21:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月8日 22:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月26日 18:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月1日 11:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月6日 02:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月8日 09:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年1月21日 16:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年10月11日 22:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年9月23日 23:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年7月15日 23:08 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
