FUJIFILM X-E2 レンズキット [ブラック]
撮像面位相差AFを採用したミラーレス一眼カメラ
【付属レンズ内容】フジノンレンズ XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS
FUJIFILM X-E2 レンズキット [ブラック]富士フイルム
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月 9日
『オートフォーカスが』 温泉大好きかずさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2017年6月8日 09:20 [807581-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 1 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
娘のカメラの整理で久しぶりに試し撮りしてビックリ。
知ってはいたがオートフォーカスが進化してそこそこ使えるようになってるのがスゴイ。
レンズがキットレンズから退化して16-50IIになっていたのにはビックリしたが写りが良いわオートフォーカスはまあまあだわ寄れるわ軽いわで再度自分のものになりましたよ。
富士さんありがとうm(_ _)m
- レベル
- ハイアマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
- 夜景
- 室内
- スポーツ
参考になった9人(再レビュー後:3人)
2015年3月18日 21:35 [807581-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 1 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
x-e1にも言えますが高感度は抜群です。常用ISO6400まではオートで問題ありません。
レンズも非常に優秀なレンズが揃っていますので画質面では他のaps-cよりも上です。個人的にはフルサイズ機に負けてないと思います。ローパスフィルタレスの恩恵かは知りませんがリコーのGRの時と同じようにハッ!!とさせられます。
それなのに致命的なのがオートフォーカス。
他のミラーレス機と比べても残念すぎます。
動く被写体には全く向きません。混雑すると
より顕著で歩く被写体にも合掌できないときが多々あります。
画質が良いだけに余計に腹が立ちますがスナップ機として割り切れれば文句も出ないでしょう。自分はα7sと使用用途がダブるので娘にあげましたが、昨今活躍している高級コンデジを買うくらいならこのズームレンズキットを買ったほうがよほど満足すると思います。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
- 夜景
- 室内
- スポーツ
参考になった6人
「FUJIFILM X-E2 レンズキット [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月16日 21:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月8日 22:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月26日 18:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月1日 11:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月6日 02:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月8日 09:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年1月21日 16:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年10月11日 22:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年9月23日 23:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年7月15日 23:08 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】会社用NAS
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
