FUJIFILM X-E2 レンズキット [ブラック]
撮像面位相差AFを採用したミラーレス一眼カメラ
【付属レンズ内容】フジノンレンズ XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS
FUJIFILM X-E2 レンズキット [ブラック]富士フイルム
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月 9日
『初めてのフジフイルム製デジタルです』 JTB48さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2018年3月1日 11:35 [1108485-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 4 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 4 |
白笹稲荷神社にて |
娘が写ってる写真が多いのでこんな場面しか掲載できず |
【デザイン】
いわゆるフイルムライカ調です。従来ファインダー窓があるところに機種名が書かれてますので星四つです。PROシリーズがあるので仕方がありませんが(笑)。
【画質】
1600万ちょっとの画総数ですが素子サイズを考慮すれば十分です。もっぱらRAW撮りですがソフトで色々と弄れるので素直に出ていれば文句はありません。
【操作性】
露出補正ダイヤルとかシャッターダイヤルが使いやすい位置にあるのでマルです。
【バッテリー】
まだ一回目の充電で撮影していませんので何とも言えませんね。
【携帯性】
ボディは長方形ですので良いのですが使用するレンズ(キットレンズのズーム・35mm/f1.4)より長いとバランスが悪くなりそうです。
【機能性】
まだ完全に把握してませんので再レビュー時に報告します。
【液晶】
背面液晶は問題ありませんがEVFの液晶はややざらついて映るような気がします。やはりファインダーの見え方は撮影意欲の要ですので後継機種で改良されていることを望みます。※X-E3は未経験
【ホールド感】
申し訳程度のグリップが付いてますが大柄な手の人では持ちにくそうです。私はサードパーティ製のボディケースを付けていますが保持性はやはり今一つですね。
【総評】
フイルムカメラの時代は富士フイルムONLYでしたのでポジフイルムの発色性が好きで現像ソフトで色々なフイルムシミュレーションが楽しめることができるのが嬉しいですね。カタログスペックには表せられない部分、例えばネーミング等がプリントシールでなくきちんとボディに凹み文字で白く塗ってあるのがマニア心をくすぐります。こういうところはキヤノンやニコンではプリントシールで誤魔化してるのが残念です。動体撮影とか不得意な部門はありますがこれ一台で散歩とかいった場面では軽いので重宝しそうです。
尚、私は既にX-E3が発売されている時期に型落ちとなった新品を買いましたので発売当時よりはだいぶお買い得だったことを記しておきます。(レンズキットで75000円弱)
- レベル
- ハイアマチュア
- 主な被写体
- 風景
- 子供・動物
- その他
参考になった1人
「FUJIFILM X-E2 レンズキット [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月16日 21:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月8日 22:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月26日 18:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月1日 11:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月6日 02:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月8日 09:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年1月21日 16:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年10月11日 22:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年9月23日 23:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年7月15日 23:08 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
