
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.54 | 4.52 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.57 | 4.53 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.36 | 4.28 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.19 | 4.13 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.75 | 4.25 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.46 | 4.39 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.57 | 4.31 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
4.47 | 4.41 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2015年8月29日 16:50 [853810-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 2 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
NikonはD100,70,200,300,D800,D610を使ってきました。
またキヤノンも20D,30D50D,7D,5D,5D2,6Dと使ってきました。
SONYではNEXC3,α6000を使っており、富士もXT-1を使いました。
この度はα6000の2400万画素の画質がちょっとノイズが多いことと、起動時間が長いのでシャッターチャンスを逃すこと、背面のコントロールホイールが壊れやすいため、普段用にしっかり使える小型軽量なデジイチが欲しくなって色々と調べた上でこのカメラを買いました。
ニコンの画質はこれまで沢山使ってきたのである程度想像ができており、またExspeed4の評判が良かったのでそれなりに期待しておりましたが思ったよりノイズが多く、ざらつく画質にがっかりしました。
また色乗りもあっさりしており、それが余計にノイズを目立たせているように思います。
私の許容ISO感度は500までで、640を超えると細部のディティールが潰れがちになりこれぞという撮影では500以下で使おうと思います。
シグマの新型18-200mmの評判が高いので同時に買いましたが、正直このレンズでは2400万画素の精細さは生かせません。
カメラそのものはこの大きさ、この値段で、よくぞここまでのものを作ったと感心しています。
このカメラを活かして使うには2400万画素そのものが実用的に無理があるのでISO感度はできる限り下げること、高解像度でピント精度の高いレンズで使うことをお勧めします。
入門者〜中級者がモニターで見たりプリントしたりするのはせいぜいA3ノビまでなので、画素数は1600万画素で充分だと思います。
2400万画素になってノイズが目立ち大きく伸ばしてもザラザラした解像感のない画質になってしまうと意味がないので、メーカーは実用レベルにおける高品質な画質の追求、PRをしていただきたいです。
普段遣い(持ち歩き)には軽さが求められ、そのため暗めの小さなレンズを使うので、もっと高感度に強い低画素タイプを選べるなどのラインナップの拡充を望みます。最近のSONYのフルサイズシリーズのような展開がこのクラスにも必要に思います。
フルサイズは大きすぎ、重すぎるので、APSサイズの高性能な小型軽量機の開発をお願いします。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年9月6日 22:41 [752000-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 3 |
液晶 | 2 |
ホールド感 | 3 |
カエルの親子? |
D3200から、これに買い換えました。
ローパスフィルターレスに興味津々で、お店に行ったら
D3200を下取りしてくれるそうで、その金額に満足し、即買い換えでした。
正直、カメラは良くわかりませんが、このカメラで撮った写真は、
個人的に、D3200よりも鮮明でした。
色々ご意見はあると思いますが、私は、満足しています。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
サクサク撮れて使いやすい。満足度の高い機種
(デジタル一眼カメラ > EOS R6 ボディ)5
三浦一紀 さん
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
