FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS SEL2870SONY
最安価格(税込):¥36,690
(前週比:±0 )
発売日:2014年 2月 7日

よく投稿するカテゴリ
2019年10月26日 15:42 [1270599-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
表現力 | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
当然、気軽にスナップ出来なければいけない(笑) |
風景でも、使い用はある、はず。 |
実際の鑑賞距離ではほとんど違いは分からない、と思う^^; |
夜景だっていける、はず。手持ちでも。等倍フェチでなければ(笑) |
大口径で単焦点並みに写って小さく軽くて安くて嬉しいズームレンズ、なんてあるわけありません(笑)
ならば何かを切り捨ててでも何かを優先するしかないわけで。
私はこのレンズに求めることとして、純正であることの安心感(というかボディとの組み合わせにおける今後の選択基準)、そしていわゆる標準域の画角で気軽に写せること、出来る限り軽量コンパクトで安価であることを優先しました。
大三元ズームと言ったって、たかだか開放F2.8(ごく一部の例外的製品を除いて)。ズームであることに大きな利便性を求めない場合は単焦点の組み合わせの方が安価で軽量に収まることが多い。
あれもこれもと求めて結局「帯に短したすきに長し」だったり、重くて持ち出さなくなったり、高価なオブジェ化を避けるためにも自分自身が何を求めるかの明確化が一番大事ではないかと思います。
以上を踏まえて、本製品はフルサイズ用標準ズームとして、今どき広角端28mmです。望遠端も75mmではなく70mmです。開放F値もこの手の標準的なF3.5-5.6です。
特筆すべきは軽くて小さい、特にズーミングによる全長変化がとても小さいことです。α7系のボディではとても良いバランスではないかと思います。
AF速度はたぶん速くありません(笑)遅くも感じないのですが、かといって速いとも感じません。この辺はボディ性能も関係してくるでしょうが(評価は7RMUで行っております)、スナップ撮影などではちょっと瞬発力が足りないと感じることはあります。
画質は、気にしない方が良いです(爆)
一応、広角側の方はそこそこに写っていると思います。画面の中央から隅までの均質性は一段程度絞った辺り、大体f8.0付近で一番揃うような気がします。
もちろん周辺までキッチリ解像する、ことはありません(笑)
が、それを求めるならEマウントにはすでに豊富な高性能レンズ群が揃っています。このレンズの適役はそこではありません。
私がこのレンズに求めるのは28-70mmという画角が、小型軽量で安く得られること、です。それは達成されます。
そして、Adobe製品で画像処理をされる場合は、レンズ補正など自動でやってくれますので歪曲・色・減光などの諸収差はあまり気にしなくても良いです。ちょっと画角が削られますけど。
キットレンズや中古として本製品を入手すれば、大変コストパフォーマンスは高いと思います。
このレンズの描写に不満不足がなければそれも良し、他に単焦点や高性能ズームを入手されれば本レンズとの描写の違いも明確になり、それはそれで意義のあることだろうと思います。
本製品に限りませんが、その特徴を理解して適切な用途での使用を心がければ、少なくとも無駄にはならないと思います。
今回の私の需要は十分満たしてくれる製品です。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 夜景
- 室内
- その他
参考になった12人
「FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS SEL2870」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月8日 15:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月16日 16:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月26日 18:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月17日 19:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月11日 10:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月4日 12:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月25日 13:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月17日 22:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月26日 15:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月17日 14:55 |
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
