ATH-IM02

よく投稿するカテゴリ
2016年6月5日 11:44 [935363-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 3 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
ケーブルは着脱式 |
IM50よりも一回り小さい |
3月末に購入し、毎日1時間から2時間程度使用しています
イヤーピースは茶楽音人スピンフィットを使用しています
【デザイン】
IEMのようなデザインです
同じような立場のShure製品には負けてるかもしれませんが私は十分かっこいいと思います
【高音の音質】
なんと言ってもこのイヤホンの特徴はボーカルからその上にかけての中音域の解像度の高さです
ボーカルは息づかいまでわかるほど生々しく、ハイハットの抜けはどこまでも延びていくようです
ふつうイヤホンは高音の限界があると思うのですが、これは限界を感じさせない、天井のないようなイメージです
【低音の音質】
絶対量で言えば少ない方に分類されると思います
しかしこの特徴的な高音をどう支えるかとなった時、これぐらいがベストだと思います
ズゥーンと沈み込むというよりはポンポン跳ねるイメージです
決して量感で押してはこないけれど高音をしっかり支えている、音楽が全く破綻しないいい低音です
【フィット感】
IM50系より一回り小さく軽いのでフィット感はすばらしいです
【外音遮断性】
Spinfitのおかげもあると思いますが電車内での使用も全く問題ありません
【音漏れ防止】
上と同じです
【携帯性】
ワイヤーが入っている分携帯性は悪いです
付属のセミハードケースに入れましょう
【総評】
約20000円でこの音質はすばらしいです
ボーカルの生々しさ、高音の抜けのよさを求めるかたにはぴったりの製品でしょう
10000円台のイヤホンからのグレードアップでも明らかな音質の違いがわかると思いますよ!
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった1人
「ATH-IM02」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月14日 18:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月2日 05:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月12日 10:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月21日 12:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月11日 19:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月19日 16:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年6月20日 13:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年6月14日 12:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年6月5日 11:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年4月9日 18:10 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
ANCはマイルドながら、超小型で優秀音質!
(イヤホン・ヘッドホン > GLIDiC TW-5200 GL-TW5200-YE [レモンイエロー])4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
