2013年 6月 発売
TU20
- 重さわずか280gで折り畳みも可能。持ち運びや旅行に便利なコンパクトサイズのヘアドライヤー。
- 温風(1200W)と冷風の切り替えスイッチや、取り外し可能なアタッチメントフードを搭載。
- 細身のグリップで、小さい手にもしっかりフィットする。

よく投稿するカテゴリ
2021年3月27日 00:12 [1436627-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
スタイリング | 2 |
乾燥スピード | 4 |
静音性 | 3 |
毛髪ケア | 無評価 |
強風オンリー、冷温風のみ切り替えの潔い廉価機種
【デザイン】
まったくおしゃれではありませんが、廉価機種にありがちな「よけいなこと」をしていないので見るに耐えます。
【使いやすさ】
余計な機能がないので使いやすいといえば使いやすいです。風力切り替えはなく、強風で温風と常温の風の2種類があるだけなので。
【スタイリング】
強風しかない=スタイリングには向かないです。
【乾燥スピード】
強風しかない以上、乾燥スピードは早いはずだと期待していましたが、使ってみるとそこまででもないような…。
【静音性】
強風しかないので静かとはいえないです。とはいっても、ことさらにうるさいというよりはただ単に強風にしたドライヤーの音だな、という感じです。
【毛髪ケア】
個人的に、素人が自分で乾かすときに温風を使うのは過度の乾燥に一直線だと思っているので常温の風しか使っていません。その使い方だと、悪影響などあろうはずもないという感じです。温風を使う場合にどうなのかはわかりません。
【総評】
安かろう、…まあよかろう、というくらいの妥協した機種ですが、無駄なことをせず削ぎ落とすことに徹した点に好印象を持ちました。
参考になった0人
「TU20」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月9日 18:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月30日 16:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月27日 00:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月4日 18:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月24日 22:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月12日 11:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月26日 10:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年1月18日 22:58 |
-PR-
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ヘアドライヤー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
ユーザーレビューランキング
(ヘアドライヤー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
