ARROWS Tab F-02F docomo
タブレットの2013-2014冬春モデル
このタブレットで格安SIMを使うなら
550円/月
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

よく投稿するカテゴリ
2014年8月20日 23:06 [746968-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 5 |
タブレットもスマホも日本に出て以来、早々に使用し始めながら、不満タラタラながらに使い続けてきたユーザーの立場からすると、まさに瓢箪から駒の大当たり感。実は、タブレットはIpad Airを持っており、それなりに煎じ詰めたところかと一応の納得がてら落ち着いておりましたが、ある経緯から特に欲しがった訳でもなく手元にきた機種。
が、間もなくこちらの機種がレギュラー機となるのは確実な情勢!ということで、あくまで個人的感想、評価です。
デザイン:薄くて軽くて馴染みやすく手に取りやすい。縦にしても横にしても扱いやすく、Airよりもよし。 5
処理速度:動画も見ますが特にこれと言った不満もなくサクサク。TVの感度も過去最高にストレスなく最高。5
入力機能:タッチパネル自体が使い易いベストではないが、ボードが数字表示と相まって過去もっともよし。4
携帯性 :軽い、薄い。カパーを付けてもカバンに入れてる実感なし。手で持ってもAirより格段に軽い。 5
バッテリ:一日使い倒しても1日もつ感じ。そんなには使わないので、時々使っても丸二日はもってます。 5
液晶 :綺麗で見易い。エコモードに入れると暗すぎるが、液晶だけエコ外ししても電池持つので問題無。5
付属ソフト:セキュリティパックが良好。あとはもともと必要なものは自分で揃えるので問題無。 5
ウィンドウズをやるなら別ですが、それ以外に日常使用するなら初めからこれで良かったのだとしみじみと。ここまでの買い物は、ここに落ち着くまでの知識と経験の蓄積量として我慢します(笑)
参考になった5人
「ARROWS Tab F-02F docomo」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月5日 20:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月8日 19:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月13日 07:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月4日 20:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年11月3日 00:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年9月3日 12:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月31日 12:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年6月22日 21:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年1月2日 15:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年10月3日 21:44 |
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






(タブレットPC)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


