『言われているほど悪くないと思います』 イクリプス AVN-Z03i あめちゃん!?さんのレビュー・評価

AVN-Z03i 製品画像

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記録メディアタイプ:メモリ 設置タイプ:一体型(2DIN) 画面サイズ:7V型(インチ) TVチューナー:フルセグ(地デジ) AVN-Z03iのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • AVN-Z03iの価格比較
  • AVN-Z03iの店頭購入
  • AVN-Z03iのスペック・仕様
  • AVN-Z03iのレビュー
  • AVN-Z03iのクチコミ
  • AVN-Z03iの画像・動画
  • AVN-Z03iのピックアップリスト
  • AVN-Z03iのオークション

AVN-Z03iイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年11月上旬

  • AVN-Z03iの価格比較
  • AVN-Z03iの店頭購入
  • AVN-Z03iのスペック・仕様
  • AVN-Z03iのレビュー
  • AVN-Z03iのクチコミ
  • AVN-Z03iの画像・動画
  • AVN-Z03iのピックアップリスト
  • AVN-Z03iのオークション

『言われているほど悪くないと思います』 あめちゃん!?さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

AVN-Z03iのレビューを書く

あめちゃん!?さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
32件
デスクトップパソコン
0件
8件
ドライブレコーダー
1件
7件
もっと見る
満足度4
デザイン3
操作性3
ナビ性能4
画面表示4
AV機能3
拡張性4
言われているほど悪くないと思います

9年使ったAVN7705HDからの買い替えです。
評判があまりよくなかったので買うのを躊躇しましたがVIXやバックカメラなどそのまま使いたかったので、一応店頭で触ってみて決めました。
バックカメラはBEC105、VIXはVIX104です。
本体の他にUSBケーブル(USB111)、VIX変換ケーブル(VIXH104)拡張コネクタ(KW-1217)、ハンズフリーマイク(MAS113)購入です。

【デザイン】
どこのメーカもあまり変わらないと思いますので普通です。

【操作性】
地図スライドのフリックは便利です。店頭で見たときに地図の描画がフリックに追いついていない感じでしたが、実際に使うとそんなに酷くありませんでした。
リスト選択時などのフリックはスライドする前に誤ってその項目を押してしまうことが多く私にはあまり向いていないかも。
MENU画面にカスタムショートカットが作れるのは便利です。

【ナビ性能】
前機種が長かったので違和感なく使っています。測位性能が悪い方もおられるようですが、私のはバッチリでした。ルート案内はまだあまり使っていませんが、7705HDで慣れているので悪くなっていなければ問題ないと思います。

追記
このナビから到着予想時刻表示ではなくなり、目的地までの所要時間表示になってしまっており表示変更もできないようです。
何でこんな仕様にしたのかわかりません。とても使い辛いです。


【画面表示】
7705HDは落ち着いた色合いで、土地の色分けなども見やすかったのですが、新しい画面は安っぽい感じがします。
日差しによる明るさの自動補正機能はとても良いと思います。今まではナビに自作バイザーを着けていましたが、それがなくてもちゃんと見えます。

【AV機能】
映像関係は綺麗で全く問題ありません。
オーディオは以前から外部アンプを使っています。
コンバーター内臓型なので先バラのRCAケーブルを使えばいいのですが念のため、ハイローコンバーターをかませて使っています。
オーディオ設定は7705HDから比べるとスピーカー単独の調整ができなくなり残念ですが、良い音で鳴ってくれていると思います。

【拡張性】
オーディオのRCA出力以外は機能としては一通り揃っていますがいろいろとケーブルを買い足すと1万くらいかかってしまいます。
この機種の売り?のWi-fi接続対応のCarafLは言葉の認識具合はまぁ良いと思いますが、根本的に本体との接続に時間がかかりすぎるので思い立ったときにパッと使えないのが残念です。同乗者がいればうまく活用できるかな?

【総評】
7705HDを買った当初は30万近くしていましたが、今は7万弱でこのような性能のものが買えるのは凄いと思います。
Wi-fi接続など新しい試みが興味深いですが、改善の余地もあると思いますので、今後のVer.UPに期待したいと思います。

いろいろ書いてしまいましたが、使ってみると言うほど悪くはないと思います。

車タイプ
ミニバン・ワゴン

参考になった2人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度4
デザイン3
操作性3
ナビ性能4
画面表示4
AV機能3
拡張性4
言われているほど悪くないと思います

9年使ったAVN7705HDからの買い替えです。
評判があまりよくなかったので買うのを躊躇しましたがVIXやバックカメラなどそのまま使いたかったので、一応店頭で触ってみて決めました。
バックカメラはBEC105、VIXはVIX104です。
本体の他にUSBケーブル(USB111)、VIX変換ケーブル(VIXH104)拡張コネクタ(KW-1217)、ハンズフリーマイク(MAS113)購入です。

【デザイン】
どこのメーカもあまり変わらないと思いますので普通です。

【操作性】
地図スライドのフリックは便利です。店頭で見たときに地図の描画がフリックに追いついていない感じでしたが、実際に使うとそんなに酷くありませんでした。
リスト選択時などのフリックはスライドする前に誤ってその項目を押してしまうことが多く私にはあまり向いていないかも。
MENU画面にカスタムショートカットが作れるのは便利です。

【ナビ性能】
前機種が長かったので違和感なく使っています。測位性能が悪い方もおられるようですが、私のはバッチリでした。ルート案内はまだあまり使っていませんが、7705HDで慣れているので悪くなっていなければ問題ないと思います。

【画面表示】
7705HDは落ち着いた色合いで、土地の色分けなども見やすかったのですが、新しい画面は安っぽい感じがします。
日差しによる明るさの自動補正機能はとても良いと思います。今まではナビに自作バイザーを着けていましたが、それがなくてもちゃんと見えます。

【AV機能】
映像関係は綺麗で全く問題ありません。
オーディオは以前から外部アンプを使っています。
コンバーター内臓型なので先バラのRCAケーブルを使えばいいのですが念のため、ハイローコンバーターをかませて使っています。
オーディオ設定は7705HDから比べるとスピーカー単独の調整ができなくなり残念ですが、良い音で鳴ってくれていると思います。

【拡張性】
オーディオのRCA出力以外は機能としては一通り揃っていますがいろいろとケーブルを買い足すと1万くらいかかってしまいます。
この機種の売り?のWi-fi接続対応のCarafLは言葉の認識具合はまぁ良いと思いますが、根本的に本体との接続に時間がかかりすぎるので思い立ったときにパッと使えないのが残念です。同乗者がいればうまく活用できるかな?

【総評】
7705HDを買った当初は30万近くしていましたが、今は7万弱でこのような性能のものが買えるのは凄いと思います。
Wi-fi接続など新しい試みが興味深いですが、改善の余地もあると思いますので、今後のVer.UPに期待したいと思います。

いろいろ書いてしまいましたが、使ってみると言うほど悪くはないと思います。

車タイプ
ミニバン・ワゴン

参考になった2

 
 
 
 
 
 

「AVN-Z03i」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
価格相応ですが、機能は割と多いので、良しとしますか・・・  4 2016年9月2日 00:33
裏切られた  1 2015年3月5日 21:05
迷わず決めました。  5 2014年12月29日 20:14
悪くないんだけどね  3 2014年10月4日 23:34
地味によい  4 2014年7月30日 23:00
ひと月使用  2 2014年6月12日 14:29
ナビ性能が悪い  2 2014年5月10日 13:42
言われているほど悪くないと思います  4 2014年5月3日 20:38
思ったより、トラブルが多いですね。  2 2014年3月24日 22:10
カーナビも安くなった  4 2014年3月20日 22:21

AVN-Z03iのレビューを見る(レビュアー数:14人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

AVN-Z03iのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

AVN-Z03i
イクリプス

AVN-Z03i

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年11月上旬

AVN-Z03iをお気に入り製品に追加する <121

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(カーナビ)

ご注意