アクセラセダンの新車
新車価格: 176〜331 万円 2013年11月21日発売〜2019年5月販売終了
中古車価格: 47〜210 万円 (166物件) アクセラセダン 2013年モデルの中古車を見る

よく投稿するカテゴリ
2017年12月2日 11:11 [1083125-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 4 |
価格 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
||
今まで乗っていたスズキスイフトスポーツも、5年で10万キロ近く走り、車検を受けるかどうするか考えていました。今なら下取りもそこそこあったのと、免許を取ってから「セダン」という車を所有したことがなかったので、MTセダンを探しました。今時、ほとんどないですね。5年前はインプレッサにもMT設定があったのに、カローラとアクセラしかないというのが現実です。最近マツダの評判がいいのと、30年前にファミリアに乗っていたこともあり、ディーラーで展示車両を見せてもらいました。見積をとり、3日考えて契約しました。安全装備充実、快適装備もばっちり、価格もお手頃。スイフト買った5年前とは、そのへんの状況が全く変わっていることにもびっくりしました。次買い換える時はどうなっているんでしょうね。
20万km目標に頑張ります。
【エクステリア】
エンジン横置きFFだけど、ノーズが長く運転席は横から見ると車体のほぼ中央です。乗り換えたときは、今まで乗っていた車(スイフトスポーツ)より一回り大きいので、多少用心していましたが慣れたら大丈夫。意外と車両感覚はつかみやすいです。デザインも他にはないマツダを主張する統一化されたもので、嫌みもないです。
【インテリア】
運転席と助手席が隔離されているので、スッポリと席に収まった感があります。内装の質感もそんなに悪くないです。フロントガラスとリヤガラスは傾斜がきついので、下の方を拭くときはちょっと作業がしづらいです。後のシートは思っていたほど広くないです。スイフトよりはマシだけど、ワゴンRのほうがゆったり感はあります。
【エンジン性能】
大きな車体に1500ccガソリンエンジンなので、正直期待はしていませんでした。それが意外にキビキビ走ります。MTだからかもしれませんが、1ー4速を使う限りは特に不満なく走れます。一般道は問題なしです。しかし、高速に入ると「エンジン精一杯」感が出てきます。80km/hを超すと燃費は落ちるしエンジンもうなりっぱなしです。これで坂道なら3・4速多用となり、ますますつらい。
【走行性能】
エンジンの欄でも書いたように、街中や一般道は問題なし。くねくね曲がった田舎道もすいすい走ります。MTもすこすこ入り気持ちが良い走りができます。ブレーキもじわっと効く感じでコントロールしやすく、かつしっかり止まります。高速道路もハンドルはしっかりしているし、コーナーでふらふらすることもない。やはり、エンジンの高速性能が惜しいね・・・。
【乗り心地】
これがいいんです。カーブの多い道を走りますが、スイフトはタイヤが頑張って耐えている感じがしたのに、アクセラはしっかり踏ん張って車体全体で支えている感じです。ロールもほとんどしないし、前後の揺れも少ないです。長距離移動も苦になりません。助手席・後は乗ってないので不明。
【燃費】
3ナンバーボディに1500ccガソリンエンジンだから、カタログ数値は出ないだろうなと思っていました。しかしこれが良い意味で期待を裏切ってくれました。長距離通勤(往復90km)なので、そのせいもあるかもしれませんが、燃費計で20km/l超えるし、満タン計測しても19kmはいきました。スタッドレスに換えたら多少落ちたけど、18km後半で頑張ってくれています。2000回転を超えなければすこぶる良い燃費です。逆に高速道路でガンガン走ると、3000回転以上が常用となり、15ー16km/lまで落ちますね。それでも悪い方ではないのかもしれません。
【価格】
最廉価ではないけれど、高級グレードとは言えない15Sです。しかし安全装備や快適装備は自分の感覚では十分です。衝突防止システムやサイドエアバッグ、ドライブコンピュータ(マツダコネクト)、オートライト、オートワイパー、後退時センサー、車線監視、左右別オートエアコン、アルミホイール。こんなについてこのお値段、どう考えても安い。お買い得。下手なハイブリッド車を買うよりは絶対お得です。
【総評】
良い車です。絶滅危惧種的なMTセダンですけど、絶対に買って損はないです。走っていてもアクセラセダンにはめったに遭遇しないレアさもいいかも。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2017年11月
- 購入地域
- 高知県
- 新車価格
- 195万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった20人
「アクセラセダン 2013年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月22日 21:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月6日 20:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月14日 01:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月2日 20:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月30日 18:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月20日 01:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月2日 11:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月9日 09:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月4日 00:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月24日 04:44 |
アクセラの中古車 (全3モデル/227物件)
この車種とよく比較される車種の中古車
-
8〜240万円
-
18〜328万円
-
1〜215万円
-
45〜370万円
-
29〜235万円
-
60〜368万円
-
40〜193万円
-
85〜318万円
-
144〜306万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
S660が買えないオトーサンにもベストな軽スポーツマシン
(自動車(本体) > N-ONE 2020年モデル)4
高山正寛 さん
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
