アクセラセダンの新車
新車価格: 176〜331 万円 2013年11月21日発売〜2019年5月販売終了
中古車価格: 47〜210 万円 (166物件) アクセラセダン 2013年モデルの中古車を見る

よく投稿するカテゴリ
2017年9月4日 00:07 [1059213-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 3 |
価格 | 3 |
10年間乗った初代アクセラから、2016年マイチェン後モデルに乗り換えました。
なので、基準は初代アクセラとなります。
【エクステリア】
まず横のラインが美しい。
アクセラスポーツの寸詰まり感のある雰囲気が払しょくされ、よりのびやかに見える。
そして懸念していたフロントマスクも、マイナーチェンジでグリルが大きくアテンザっぽくなり
目立ちにくくなった。太目の黒いナンバーフレームをつけると全く気にならないレベルになりました。
ムーンアイズのライセンスフレームがおすすめです。
【インテリア】
相変わらずマツダ感漂います。スポーティーです。
プラスチックを多用しているようですが、シボのデザインが工夫されていて安っぽさを感じません。
若々しいデザインです。
そしてコマンダーコントロールの付近からサイドブレーキーからイイモノ感が漂います。
プロアクティブはタコメーターが中央に付くので、左サイドに代わりとして
シフトチェンジのガイドが出るのですが不要です。他の情報を表示してほしいです。
できればヒルスタートアシストの発動有無とか。
(傾斜があまりないと効いたり効かなかったりするので)
シートはちょっと柔らかいのでもう少し固いとGood。
横に大きいのでリアシートの居住性も十分です。
降車しにくいので、尻半分外にずらしてから降りると降り易いようです。
【エンジン性能】
回さないと非力。
回りだせばそこそこスムーズだが、昨今のエコ需要のせいか2000回転までがもさーとしてます。
1、2速が結構離れているので、変速に時間をかけないようにせこせこシフトしないと
軽NAにさえ置いて行かれます。
3速で3000rpmほど回すと気持ちいいですが、大抵の道路じゃ速度違反なので注意。
いつでもどこでも気持ちいい回転をさせられないのはちと残念。
【走行性能】
高剛性ボディと素直なハンドリングにより楽しくドライブできます。
GVCはよくわかりませんが、アクセルOFFのGVCが効かない領域でもグイグイ曲がるので
シャーシの基本性能がいいのでしょう。
またセダンボディというのもあって、リアの安定感が凄まじいです。
【乗り心地】
固い気がしますが、ギャップはうまくいなし、突き上げはなく、
大きな入力もカドはまあるく削りとられて不快感は皆無です。
少々荒いハンドリングでも同乗者への負担は少ないようです。
(峠の下りコーナーで後ろの妻子が悲鳴を上げない)
少々ブレーキが下手でもピッチングは最小限です。
総じていい乗り心地です。
これもセダンボディの剛性の高さか?
【燃費】
思ったほど伸びません。
初代アクセラで12km/L弱だったのが、13km/L強とそんなに変わりません。
アイドリングストップの差くらいしかないかと。
高効率といわれているだけにちょっと残念です。
【価格】
260万円くらいです。
オルガンペダルの出来、装備の充実、内外装の見栄えからすると妥当です。
正直ALHとHUDとタコメータに20万の価値はあったか未だに疑問ですが。
【総評】
とにかくMT。しかもファミリーで遠出でき、そこそこ経済的な車というとコレしかないという。
最近では敬遠されているセダンですが、まず性能が良いため乗り心地がよく乗員が快適で安全性が高い形状
居住空間と荷室が切り離された快適性、高さはないがステーションワゴンより容量の大きいトランク。
FFでファミリーカーとして居住性は十分、そこら辺の車より遥かにいい乗り心地で
性能、快適性、居住性および利便性を兼ね備えている良い車です。
- 乗車人数
- 3人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- スポーティ
- ファミリー
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2017年7月
- 購入地域
- 大分県
- 新車価格
- 213万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった7人
「アクセラセダン 2013年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月22日 21:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月6日 20:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月14日 01:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月2日 20:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月30日 18:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月20日 01:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月2日 11:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月9日 09:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月4日 00:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月24日 04:44 |
アクセラの中古車 (全3モデル/227物件)
この車種とよく比較される車種の中古車
-
8〜240万円
-
18〜328万円
-
1〜215万円
-
45〜370万円
-
29〜235万円
-
60〜368万円
-
40〜193万円
-
85〜318万円
-
144〜306万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
S660が買えないオトーサンにもベストな軽スポーツマシン
(自動車(本体) > N-ONE 2020年モデル)4
高山正寛 さん
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
