2013年10月 8日 登録
RSB-206N 12A13A
※ご購入の際には、ご使用になっているガスの種類と一致しているか必ずご確認ください。

よく投稿するカテゴリ
2023年7月13日 09:42 [1736352-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
火力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
安全性 | 無評価 |
能力は、月とスッポン
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
【デザイン】
無駄の全くないデザイン
機能美というやつですね。
【火力】
中火で、パロマの最強火力と同等
外に漏れる熱が少ないからでしょう。
また、しっかりと鍋中央部が加熱されるので、焦げ付きがなくなりました。
【手入れのしやすさ】
五徳そのものが天板のようなモノなので、そのまま流しでゴシゴシ洗えます。
吹きこぼれたものが中に落ちた場合は、中央部の皿を取り外し洗うだけです。
とても、掃除がしやすいです。
【安全性】
立ち消え安全装置のみ
【総評】
現状、Siセンサーのせいで、マトモなガスコンロがありません。
火力の謳い文句も、吹き出してる炎の計算上のエネルギーに過ぎず、実際に鍋に効率良く伝わらないので、実際の使い勝手は最悪です。
特に、熱伝導率の悪い鉄鍋やステンレス鍋では炎の当たる外周部だけ高温になりセンサーのある中央部は下からの空気で冷やされ温度が上がらない。
結果、マトモに温度管理ができず、円を書いたように焦げ付きます。
なので、センサーの無い業務用を使うしかないのです。
こちら業務用ということもあり、火力調整のつまみも遊びがなく思い通りの火力にできます。
五徳もガタガタせず、調理中にズレるような事は起こりません。
流石、プロ用。
外に捨ててる熱が少ないので、ガス代節約にもなりそう。
参考になった5人
「RSB-206N 12A13A」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月13日 09:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月5日 18:33 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ガスコンロ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザ満足度ランキング
(ガスコンロ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
