2013年11月30日 発売
VAIO Fit 13A SVF13N19DJS

- 3 0%
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.26 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.16 | 4.23 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
4.20 | 3.95 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.05 | 3.71 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.95 | 4.01 | -位 |
持ち運びやすさ![]() ![]() |
4.14 | 3.74 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.33 | 3.75 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.14 | 4.07 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「使用目的:画像処理」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2015年2月24日 02:53 [736788-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 5 |
Zがでました。
直系の子孫に見えます。。
Z良さそうですねえ
正常進化バージョンって感じで。・・・・開きやすくなってるかなぁ。キーボードは黒で見やすくなってるはず。
ウチのFIT13君は8ヶ月間、仕事にも週2〜3のペースでがんばってもらっていたのですが、展示処分品にもかかわらず全くトラブル知らずのいい子です。
仕事で使うときには、相手の部長さんあたりに個別に企画その他を説明するのに、液晶をひっくり返してPPで説明するとなんだか説得力があるみたいです。3〜4人のチーム内プレゼンならこの子だけでいけます。
あんまりこれ使って仕事してる人見かけないみたいで(こちらのローカルしかも業界限定ですが)できる感じに見られるのがうれしいですね。テントタイプや腰ひねりタイプは、同席したことがありますが、筐体の質感といいギミックのスムースさといい本機に勝るモノは無かったと思います。
Zに成長しちゃって・・・・・ちょっとほしかったりするけど、彼は僕には全くオーバースペックです。
モンスターじゃなくっていいから、よい子で上品なもうちょい安めの機種がほしいですね。
そのうち出ると思いますが・・・・・・・
- 比較製品
- 東芝 > dynabook KIRA V634 V634/27KS PV63427KNXS
参考になった3人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
ユーザーレビューランキング
(ノートパソコン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
