D610 ボディ
- 有効画素数2426万画素のニコンFXフォーマットデジタル一眼レフカメラ。すぐれた描写力と高速連続撮影約6コマ/秒の機動力を備えている。
- 上位機種と同じ画像処理エンジン「EXPEED 3」を搭載。忠実な描写と鮮やかな色再現、広いダイナミックレンジを実現し、高感度撮影ではノイズを抑える。
- 7点がf/8対応の高密度39点AFシステムにより、スムーズなAF撮影が可能。多彩な表現を可能にする1920×1080 30pのフルHD動画を撮影できる。

よく投稿するカテゴリ
2016年12月25日 15:20 [937588-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 3 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
【デザイン】シンプルでカメラの正当な形状を踏襲しているので、Nikon愛用者でなくても違和感を覚えないはず。
【画質】良好です。新聞広告の撮影が日常業務だが、画質ファイン・サイズLでの画像は、新聞1ページの掲載に十分耐えます。ただし、高感度での画像にはノイズの発生が散見されるので「使えない」といえます。自分なりのルールで「撮影感度はISO1600まで」としています。
【操作性】ボタンの配置や役割が適切で、操作に迷うことはありません。ただし、持ち歩いている時に電源スイッチが服にすれたりして勝手にONになり、さらにシャッター速度を設定するダイヤルが回って、撮影する際に「あれれー」ということが頻繁にあります。
【バッテリー】そこそこ持ちます。でも、予備1個あれば安心ですね。
【携帯性】ワイド系と標準系ズームレンズを装着した際はバランスの良い大きさと重量です。
【機能性】おおむね良いのですが、「みちぁん(*'-')さん」が指摘するように、シャッターが切れない時が何度か発生しました。原因はいまだに不明です。それから、センサーに起因するのか、ちょっとした手振れにも敏感で、撮影画像に「ぶれ」「ピン甘」という形でしっかりと表れます。「じゃじゃ馬」「暴れ馬」という感じの機械なので、私はおおむね一脚を装着して撮影に取り組んでいます。
【液晶】標準だと思いますが、やや明るく再現する感じなので、私はわずかに暗めの「−1」に補正して使っています。
【ホールド感】手になじみ良い感じです。落としそうになったことはありません。
【総評】「じゃじゃ馬」「暴れ馬」という感じが面白いと伴に、仕事の駄目さ(手振れなど)を指摘してくれているようで愛用しています。移動中に何かにすれるようで、本機背面を中心に角々の塗装がはげて良い味がでてきました。D750、D500に興味がありますが、本機をもう少し使ってみようと思います。
- レベル
- プロ
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 室内
- 報道
参考になった15人(再レビュー後:14人)
2016年6月14日 09:08 [937588-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 3 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
【デザイン】従来の形を踏襲している
【画質】おおむね良いが、高感度(ISO3200以上)ではやや難あり
【操作性】いつものニコン
【バッテリー】そこそこ持つが、予備1個あればいいな、という感じ
【携帯性】やや大きくて重いと感じることがある
【機能性】良好
【液晶】こんなものでしょう
【ホールド感】良い感じ
【総評】広告制作で使っているが、新聞紙1枚まで伸ばしても画質はさほど崩れない。
- レベル
- プロ
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 室内
- 報道
参考になった1人
「D610 ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月15日 21:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月22日 19:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月5日 10:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月1日 12:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月8日 07:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月28日 21:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月6日 07:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月5日 20:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月12日 18:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月11日 16:33 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
