『電池持ちがスゲー』 シャープ AQUOS PHONE SERIE SHL23 au [ブルー] エリミネータンさんのレビュー・評価

AQUOS PHONE SERIE SHL23 au [ブルー]

4.8型IGZO液晶やフルセグを搭載したスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年11月15日

キャリア:au OS種類:Android 4.2 販売時期:2013年冬モデル 画面サイズ:4.8インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:3000mAh AQUOS PHONE SERIE SHL23 au [ブルー]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『電池持ちがスゲー』 エリミネータンさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

AQUOS PHONE SERIE SHL23 au [ブルー]のレビューを書く

エリミネータンさん

  • レビュー投稿数:105件
  • 累計支持数:639人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
20件
62件
ゲーム機本体
8件
6件
プレイステーション4(PS4) ソフト
14件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性2
レスポンス4
画面表示3
バッテリー5
カメラ無評価
電池持ちがスゲー

毎度、投げ売り端末ばかり買っています。
レビューしたものとの比較やある程度使い込んでの現時点(2014/7/22)の評価です。

シャープ機種のレビューはこれで3つ目(2つとも満足度は5の甘口)。
AUの通話用と、本命機種の充電時のサブとして使っています。
以前はSOL21だったのですが、何だかんだと電池持ちが気に食わないのでこちらに変えました。

【デザイン】3
後継機は狭ベゼルがウリなのにこれは酷いw
持った感じは中々ですけど、裏蓋が傷つき易いのでクリアケースを付けています。(充電台対応のやつ)
ただでさえ4.8インチなのに幅70ミリとか横デブなのに、さらに大きくなってます。
もっと頑張れたと思うと残念です。
青色は在庫が余りまくりで不評っぽいですが、私はグフっぽくて好きです。

【携帯性】2
上記のデザインと関連しますが、モチっと幅を頑張れよと・・・(それで後のSHL25とかで改善か)

【ボタン操作】1
他の機種で、私はよくサイドの音量キーや電源ボタンを間違えて押してしまうことが多いのです。
なのでドコモで使っているG2は背面にあったりする部分をとても評価しています。(賛否両論アリ)
しかし、このSHL23・・・・
液晶部分の左下にセンサーとして「-・+」があるのです・・・
戻るやホームがスクリーン上にあるタイプなので、戻るを押したつもりが音量キーに誤爆することが頻繁にあります。
音量キーなんて使う機会はあまり無いでしょうに。
なのに誤爆で「ブッ」とかw
せめて"右下"に配置してくださいよ、SHL25とかは右下なんだし。どう考えてもおかしい。
設定で長押しで音量として初めて機能するとか出来るのならいいのになと・・。
(ルートが取れれば、改善も出来るがシャープ機種は難しい上に手間だし・・・)

【文字変換】無評価
無評価ですけど、タッチ感はクセがありますが入力には特に問題ないですね。
SH06E(7月のアプデ改善前)の入力と比べると格段に良くなっています。

【レスポンス】4
スナドラ800の標準的な感じかな?すでに全ての機種で問題無いレベルになってますからね

【メニュー】無評価

【画面表示】2
見やすさで言うとFHDで問題ありませんが、色合いがどのモードを選んでもシックリきません。
SH06Eの時も思いましたが、全体的に赤っぽいんですよね。
何が影響しているのかまでは分かりませんけど不自然な色合いです。
イグゾが悪いとかそういうのでは無いにしろ、「液晶のシャープ」でこれは許されないかなと。辛口。
LGのG2なんか色合いのモードが無いけど、本当に綺麗ですもの。韓国に負けんといてな!(地元の地方弁)

【通話音質】無評価

【呼出音・音楽】無評価

【バッテリー】
絶賛します!
ムチャクチャ持ちます。
比較として、出来るだけ過去の機種と同じ設定と条件で比べた感じです。

・同期を全てオフ
・機内モードでWi-Fiのみでの通信(スリープ時は切るに設定)
・ブラウジングと2ch mateを主に使い他のアプリは少し程度
・100〜15%までのバッテリー使用状況の詳細から画面の使用時間で比べます(つまり画面が点灯している時間)

SH06Eは9時間
L01F(G2)は10時間
SHL23は15時間"以上"。。。。

電池長持ちがウリのゼータ3(SH06E)よりも1割くらい持つG2のさらに上の上ですw。
動画をあまり見ないでテキスト中心なのでイグゾの特性が出まくった感じですかね。
ちなみに15時間"以上"というのは、SHL23だけ機内モードにしないで音声待ち受けをオンにしたままWi-Fi接続していたからです。
恐らく機内モードならもっと行くでしょう。
文句無しで過去に使った機種で、変更時に電池持ちが一気に良くなった機種です。
素晴らしい。

【総評】4
私としてはかなり辛口になりましたが、満足度としては悪くありません。
フルセグアンテナ内蔵だったり、充電台が付属(アダプターは無いけどw)と嬉しい部分もあります。
何よりもタッチ感度がシャープ機種としては最初からマシだったのが嬉しい誤算でした。(いや・・本当に過去のシャープのは・・・改善が遅い上にそれでもまだ・・・・)

恐らく、これから購入する人はMNPなり白ロムなりで手にすると思いますが、
二万円を余裕で切るお値段ですとムチャクチャお買い得だと思いますよ。
ただ半年後には、狭額縁のSHL25が同じことになってるパターンだと思いますw

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする

「AQUOS PHONE SERIE SHL23 au [ブルー]」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
音楽プレーヤー程度ならまだ使えるかな  4 2022年12月30日 11:53
概ね満足  4 2019年3月14日 03:41
白ロム購入(303SHから機種変)  5 2018年3月29日 01:29
2017年7月24日今でも現役  4 2017年7月24日 21:42
au  4 2016年11月21日 18:06
最初に出逢えた、安定的で良いスマホでした。  5 2016年9月25日 20:54
購入から2年半、機種変のため振り返り評価。  2 2016年7月25日 00:21
まだAQUOSになる前の機種  4 2016年6月9日 19:05
他メーカーのAndroidの使い心地になれているとストレス  3 2016年3月5日 07:24
耐久性が不足  4 2015年12月30日 00:12

AQUOS PHONE SERIE SHL23 au [ブルー]のレビューを見る(レビュアー数:113人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

AQUOS PHONE SERIE SHL23 au [ブルー]のレビューを書く

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE SERIE SHL23 au [ブルー]
シャープ

AQUOS PHONE SERIE SHL23 au [ブルー]

発売日:2013年11月15日

AQUOS PHONE SERIE SHL23 au [ブルー]をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意