
よく投稿するカテゴリ
2020年10月1日 10:13 [1373276-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
私の中ではXPERIAといえばこのデザインです。正確にはブラックフェイスでない方が好きですが。
所有欲を満たしてくれるデザインだと思います。今でこそ似たようなスマホが増えていますが、当時としてはとても質感が高く感じました。
背面は強化ガラス、フレームはアルミ。安っぽさは全く感じません。
【携帯性】
携帯性は当時の水準の中では一般的なレベルだと思います。少し重量は気になりますけれど。
今の基準で考えると、肥大化した現在のスマホを考えると持ち運びはしやすい部類に入るのではないでしょうか。ただし、仕方のない部分ではありますが、上下のベゼルが少し広いかなと感じます。
【レスポンス】
発売当時は最上級のスペックを誇った当機種ですが、現在の基準で言えばミドルレンジ級以下の性能となってしまいました。よって、レスポンスは良いとは言えません。
動画視聴などの限定された用途のみで使うのなら問題はないレベルであると思います。
試しにPUBG mobileをプレイしてみましたが、とてもガクガクで遊べたものではありませんでした。当たり前ですが発熱も結構していました。
【画面表示】
画面はさすがSONYと感じる出来です。色合いも解像感も全く問題ありません。
【バッテリー】
中古で大分前の機種でしたから期待はしていなかったのですが、結構持ってくれます。前のユーザー様が大切に使ってくれていたのでしょう。
【カメラ】
さすがに今の水準で考えると暗所にも弱いしノイズも比較的乗りやすいのですが、単体でみると色合いなどの違和感はあまりありませんし、明るいところではそれなりに写ると思います。
今でもメモ程度なら普通に使えると思います。シャッターボタンがあるのでカメラをパッと起動させるのも楽ですしね。
【総評】
昔から好きなデザインで、古い機種ではありますが所有欲がかなり満たされました。
様々な部分で、今の水準でもって考えると古さを感じますが、機種自体はとてもいい端末だと思います。ただし、スピーカーはモノラルですが。
これからZ4なども買っていくと思いますが、この機種も寿命を迎えるまで大切に使っていきたいと思います。
参考になった2人
「Xperia Z1 SOL23 au [パープル]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月31日 21:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月1日 10:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月11日 21:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月4日 23:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月15日 22:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月19日 09:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月27日 17:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月26日 02:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月24日 13:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月25日 22:36 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
Galaxy S23 UltraとZ Fold4のどちらを買うかは悩ましい
(スマートフォン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo [クリーム])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
